MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1 レビュー・評価

2018年11月 2日 発売

MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1

  • 28個のアドレサブルRGB LEDと、ヘキサゴンホログラム アルミニウムフィンによる光の効果が楽しめるデュアルファン構成のサイドフロー型CPUクーラー。
  • CPU温度を検知し、LEDカラーに反映させる温度感知センサーを搭載するほか、簡単にRGBライトをカスタマイズできる有線RGBコントローラーが付属。
  • 台座底面にヒートパイプが露出した「CDC2.0」技術を採用。4本のヒートパイプの露出面を従来比で45%拡大し、熱移動の効率を高めている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サイドフロー型 幅x高さx奥行:130.9x165.1x111.8mm 最大ノイズレベル:31dBA MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1の価格比較
  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のスペック・仕様
  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のレビュー
  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のクチコミ
  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1の画像・動画
  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のピックアップリスト
  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のオークション

MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1COOLER MASTER

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 2日

  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1の価格比較
  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のスペック・仕様
  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のレビュー
  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のクチコミ
  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1の画像・動画
  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のピックアップリスト
  • MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > CPUクーラー > COOLER MASTER > MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1

MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.33
(カテゴリ平均:4.38
レビュー投稿数:2人 
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.33 4.42 -位
冷却性能 冷却性能は十分か 3.67 4.49 -位
静音性 動作音は静かか 3.33 4.24 -位
取付やすさ サイズは適切か、取り付けやすいか 3.00 3.76 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

こまいぬガーディアンさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
1件
0件
CPUクーラー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
冷却性能4
静音性3
取付やすさ3

夏のRyzen 3000祭りまでの間、とりあえずAPUで遊んでおこうということで、Ryzen 5 2400G(4コア8スレ、Vega11内蔵、TDP65W)に取り付けてみました。

<取り付け>
はやりのクリップ式ではなく、バックプレートネジ止めです。ワンタッチとはほど遠く、図解マニュアルとのにらめっこが必要でちょっとイライラします。慣れてないと手間取るかも。
尚、メモリとのクリアランスはかなり厳しい。背の高いヒートシンク付きメモリは1本目のスロットが干渉すると思った方がいいです。自分は比較的背の低いG.Skill Trident RGBを差していますが、一番近いスロットが干渉したので、1本ファン固定ネジを外しました。
このあたりの確証が持てない方は、素直にトップフローか水冷にされることをお勧めします。

<LED接続>
MA410Mは複数メーカーのLEDコントロール規格に対応していますが、ASUS、ASROCK、GIGABITE、MSIそれぞれ、
お持ちのマザーボードにアドレサブルLEDの接続ピンがあることを必ず確認してください。
アドレサブルLEDは、従来のRGBLEDピンとは物理的に互換性がありません(ささりません)ので混同しないように注意が必要です。
自分はASUS Aura Syncで制御していますがアドレサブルLEDテープとして認識され、虹色のパターンを光らせたり、CPU温度によって色を変えたりできます。真ん中に六角形の窓があり、フィンがグラデーションで照らされるのを楽しむことができるのは、他社製品にはないギミックですね。

<冷却性能>
Ryzen 5 2400Gに対して100%負荷では、60度が上限となりました。
空冷ファンの基本性能としては十分かと思います。

<静音性>
オープンな強化ガラスケースですが、100%で回してもそれほどファンノイズは気になりません。

ミドルクラスのCPUで、ピカピカ光る魅せPCに挑戦される方にはちょうどいいと思います。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

WALL・E-3さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPUクーラー
2件
0件
メモリー
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン5
冷却性能3
静音性4
取付やすさ3

マザーボードのRGBピンへッダーがアドサブルRGBに対応していないと光りません。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1
COOLER MASTER

MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月 2日

MasterAir MA410M MAM-T4PN-218PC-R1をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(CPUクーラー)

ご注意