アンチャーテッド コレクション [PlayStation Hits] [PS4]
- ネイサン・ドレイクが活躍するアクションアドベンチャー、PS3を代表する「アンチャーテッド」シリーズ3作品のリマスター化。
- 「エル・ドラドの秘宝」では黄金の都を求め、「黄金刀と消えた船団」では神秘の国「シャングリラ」の秘宝を追う。
- 「砂漠に眠るアトランティス」では、謎の秘密組織と戦いながら、広大な砂漠に眠ると言われる幻の古代都市の秘密を暴いていく。
アンチャーテッド コレクション [PlayStation Hits] [PS4]SIE
最安価格(税込):¥1,739
(前週比:±0 )
発売日:2018年11月21日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
3.90 | 3.80 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
4.19 | 4.05 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
3.67 | 3.90 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
4.27 | 3.73 | -位 |
継続性![]() ![]() |
4.11 | 3.47 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
4.12 | 3.56 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年10月18日 00:04 [1634199-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 3 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 5 |
このゲームの基本的な流れは
@町を探索しながら、先へ進むための謎解きをしたり、登れる所を見つけ出して、新たな場所へ移動する。
A敵と遭遇するので、FPS風のシューティングで敵を全滅させる。
この繰り返しだ。
難易度を最低にすれば、敵の攻撃もさほど激しくはない。
時間制限もないので、隠れて敵の攻撃を避けながら少しずつ倒していけばいい。
撃たれてライフが減っても、隠れていれば自動的に少しずつ回復する。
謎解きも程よい難しさで、ネットの攻略情報を見なくても自力で進めていける。
セーブはどこでもできるのだが、実際にはどこでもできるわけではない。
敵と遭遇後、敵を全滅させて、町を探索中にセーブして終了。
後日続きをプレイしようとロードすると、敵が復活しており、町の手前の場所から再開したこともあった。
シナリオ進行上、セーブ可能な箇所は「チェックポイント」に限定されているようだ。
チェックポイントにいるかの表示はなく、わかりにくい。
3D移動ものの宿命だが、長時間プレイしていると酔って気分が悪くなる。
このゲームでは特に、水上バイクなど乗り物で移動しながら敵を倒していくステージはかなり酔って、プレイ中に吐きそうになった。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月11日 13:48 [1570406-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 無評価 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
【操作性】いいと思う
【グラフィック】だんだん良くなっていく
【サウンド】いい
【熱中度】満点
【継続性】満点
【ゲームバランス】難しければ簡単なのでやればいい
【総評】面白いので全作やった。。。これ好きな人はちょっと違うけど ラストオブアス やってみたらいい
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月20日 13:06 [1508310-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 無評価 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
【操作性】問題無し
【グラフィック】もとがPS3なので今だとさすがに…
個人的にはグラ重視しないので問題なし
【サウンド】可もなく不可もなく
【熱中度】1作終わるまで止められない
【継続性】一気に終わらせるので良いかと
【ゲームバランス】トロフィーコンプリートなどを
狙わないならアクション苦手でもダイジョブ
【総評】元が3作のものを1パッケージにしたのでお得感はある
PS4初入手でコスパで選ぶならアリ(映画1本分以下だもの)
ハリウッド娯楽作好きならおススメ
但し、グラフィック重視の人には向かない
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
銃撃戦と演出が遜色なく繋がっていて、リアルゆえ臨場感がすごい
(プレイステーション4(PS4) ソフト > コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー [PS4])4
酒缶 さん
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
