Instinct 010-02064-22 [Tundra]
- 過酷な環境にも耐えるタフネスGPSアウトドアウォッチ。アメリカ国防総省MIL規格「MIL-STD-810G」準拠の高い耐熱性、耐衝撃性と耐水性を備えている。
- 3軸電子コンパスと気圧高度計を内蔵。複数の衛星測位システム(GPS、GLONASS、みちびき、Galileo)に対応し、電波の受信しにくい環境でも測位が可能。
- スマートウォッチモードで最長14日間、GPSモードで最長14時間、UltraTracモード(設定により異なる)で最長35時間使用できる。
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 120位
- アウトドア用GPS 30位
- 活動量計 110位
Instinct 010-02064-22 [Tundra]ガーミン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月15日
『おしゃれな本格派アウトドアウォッチ』 kurou51さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年12月27日 17:03 [1402796-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
心肺のセンサー |
この充電端子、なんとかならんかね。 |
|
![]() |
||
日光の下でも見やすい |
2年ほど前に購入。現在はfenix6xをメインに据えています。
登山利用の目線でレビュー。検討は2年前当時の感覚。
登山用に以下の条件でスマートウォッチを検討。
登山時に心肺の測定をしたいと思ったのが動機。
・バッテリー持ちが良い
・日光下でも見やすい
・心肺計測機能がついている
・GPS機能がついている
メインスマホはiPhoneですがAppleWatchはバッテリーがお話にならない。
CASIOのProTreckもYAMAP使えて良さそうだけど、やっぱりバッテリーに不安が残る。
SUNTOもあまり良いモデルがないのとデザインが好きじゃない。
という事でGPSには定評があるGarmin。
何よりデザインがカッコよくて、発売後まもなく購入。
【デザイン】
とても良いです。スマートウォッチ然としていないですが、
スマートウォッチとしての機能もある。
あくまでスマートウォッチの機能はサブとして考えるならこのデザインはとても良いです。
とくにこの色は他にない。
【操作性】
登山やアウトドア向けに作られているだけあって、ボタンが大きめで操作しやすい。
スマートウォッチだけどタッチパネルじゃない。でもそれはグローブしても操作しやすいように。
慣れは必要ですが、慣れれば使いやすいです。
【機能性】
GPSは必要十分な精度。樹林帯でもしっかり測位します。
たまにガスが濃い時などはロストする時もありますが、そこは仕方ない。
但しUltraTrackモードはお話にならない。
心肺測定も見たかったものが見れて満足。
アラートも出せるので、登山時に設定心拍を越えそうになるとアラート出すよう設定してます。
気温測定はセンサーが腕側にあるのか体温を拾うのでまともな値は出ません。
一応スマートウォッチなので通知もちゃんと出ます。
また液晶がスマートウォッチにしては粗いですが、これは強い日光下でも見やすくするため。
通常のスマホのような液晶ではかなり見にくいです。
Instinctは日光下でも十分見やすい。
またアメリカの規格に準拠した耐衝撃・耐水性を持つので手荒に扱っても良いのがいい。
純正のアプリであるConnectが優秀で、GPSログの分析を見やすく表示してくれるし、webに上げて簡単に共有出来るのも良し。
【サイズ・装着感】
小型で腕にフィットします。
抜群のフィット感で装着感がないタイプの腕時計。
【バッテリー】
ここが少し予想外でした。
スペック通りなら日帰り登山は余裕かなと思っていましたが、GPS・心拍ONで登山していると
長時間の日帰りはギリギリです。もしくは途中で落ちる。
1泊の時は確実にモバイルバッテリーで一度充電する必要が出てきます。
また付属の充電ケーブルが不良個体にあたったのか嵌合が悪くガバガバ。
ちょっと向きが変わるだけですぐに抜けてしまい、まともに充電できません。
後に購入したfenix6xの同タイプのケーブルを使ったところちゃんとハマったので不良でしょう。
GPSや心拍ナシならかなり持ちます。
日常づかいでは忘れたころに充電しなきゃ、となる程度です。
【総評】
デザインや使い勝手が非常に優れていたので気に入っていたんですが、やはり登山目的で買っているのでバッテリーが持たないのが致命的で上位機種のfenix6xを購入しました。
しかしその後になんとInstinctのソーラーモデルが!
これから買う人はfenixは高く、登山用途だと機能的にはあまり変わらないためInstinctDualPowerの購入をお勧めします。
詳細なレビューはブログにも記載
https://www.mountaineer-kurou.com/2020/06/garmin-instinct.html
参考になった10人
「Instinct 010-02064-22 [Tundra]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月26日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月13日 13:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月9日 01:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月16日 12:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月4日 06:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月27日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月8日 00:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月27日 18:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月2日 19:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月1日 17:12 |
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
GPS機能搭載でお手頃価格。バッテリーの持ちが良い!
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Amazfit GTS 4 Mini [ミッドナイトブラック])5
鴻池賢三 さん
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
