E1000 FI-E1DPLBL [BLACK]
Eシリーズのエントリーモデル

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.90 | 4.18 | 305位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.90 | 4.15 | 269位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.55 | 4.13 | 316位 |
フィット感![]() ![]() |
4.24 | 4.08 | 156位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.57 | 3.81 | 281位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.04 | 3.78 | 168位 |
携帯性![]() ![]() |
4.41 | 3.82 | 111位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「接続対象:PC」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年1月4日 09:38 [1405964-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
購入後、YOUTUBEの視聴やPCでの音楽再生など普段使いで半年ほど使い込んだのでレビュー。
再生環境は
PC(MusicBeeでASAPI排他モード)→DAC内蔵ヘッドホンアンプ(MUSES01D換装)→イヤホン
となり、アンプはオペアンプ換装で音質調整、イヤピースは標準のMサイズでベストなセッティングをしてある。
購入当初はサラリとキレイだが低音が出ず、密度感、実在感もなく薄っぺらく、失敗した!?とも思ったが、YOUTUBEを聴いていると話し声がとても聞き取りやすく長時間聞いていても疲れないのでYOUTUBE視聴機としてずっと使っていた。
音楽も全くダメなわけではなくて、強く歌わない歌手や軽い曲はピッタリとハマり、他のE3000やCARBO MEZZOやBASSOよりも好印象なケースもある。
また、ここ直近では強い音の楽曲でも低音の力強さ、中音の密度感も感じられるように、エージングで変化してきた?ようにも感じ、美しく聴かせる手放せないモデルになっている。
激しい楽曲より、おとなしい楽曲に適正があるので、ポピュラー音楽ならロックよりもポップスが合うと思う。
楽器のリアルな密度感、エネルギー感、実在感を追求するのは方向が違い、サラリとした美しい音色を求める方向の機種なので選択を誤らないようにして欲しい。
こういう楽曲、チェストボイスで柔らかく歌う声には良く合うので参考に
https://youtu.be/C1ZL5AxmK_A
https://youtu.be/hHiySQuS_ws
強さを追求する方向のモデルではないが、さすがにここまで強い声の歌手だとこのモデルでも強さを感じる
https://youtu.be/Z4fDzT5ZlQM
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月16日 13:35 [1301429-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
yodobashi.com のポイント消費目的で購入しました。
yodobashi のイヤホン売れ筋になってたので選びました。
【デザイン】
ごく普通です。
【高音の音質】
ごく普通?あまり伸びない方かも。
【低音の音質】
あまり出てないかも。
しばらく使えば印象変わるのかもしれません。
【フィット感】
カナル型なのでフィット感はあります。
【外音遮断性】
そこそこ遮断性はあります。
【音漏れ防止】
音漏れする程の音量では聴いた事が無いので不明です。
【携帯性】
ポーチ等は付属していません。
【総評】
音質はそこそこなのかもしれませんが、ケーブルのタッチノイズが
イヤーパッド内で反響してしまい受け付けませんでした。
多分、お蔵入り?
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月7日 00:20 [1281222-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
カナル型は、以前買ったものがまともに聞ける音ではなく、さらにすぐ壊れてしまったので、その後買っていませんでした。
雑誌の付録が評判になっていたので、試しに買ってみたところ、期待を遥かに上回る音でした。、
【デザイン】
小さくてプラスチックなので、高級感はありません。
【高音の音質】
シンバルのシャンシャンがはっきり聞こえます。
ソニー MDR-7506と比べても、私としてはこちらの方が好ましいです。
私の耳は14kHzまでしか聞こえないので、超高域の評価はできないと思います。
【低音の音質】
25Hzを十分なレベルで再生できます。
20Hzは鳴っているのが分かる程度で、ここは7506に劣ります。
一般的は十分な低音再生能力だと思います。
【フィット感】
元についていたMサイズのピースで、問題なくフィットします。
【外音遮断性】
密閉型の7506には劣りますが、ノイズキャンセルのないカナル型としては十分でしょう。
【音漏れ防止】
普通の音量で聴いている限りは、外に漏れる心配はありません。
【携帯性】
小さくて軽いので持ち出しできますが、歩くとコードが前でブラブラするのが気になります。
こういうところは、コードを首の後ろに回すタイプの方が良いです。
【総評】
超低域から高音まで、癖なくスムーズに再生します。
細かい音がよく聞き取れますが、音場は広がらず、ボーカルは脳内に定位します。
どちらかというとモニター調ですが、オーディオグレードに達していると考えて良いと思います。
美音系では無いので、雰囲気で聴きたい人には向かないかもしれません。
私としては好みに合っているので、7506と交互に使っています。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- PC
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月2日 17:23 [1280140-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可もなく。左右が分かりづらいです。
【高音の音質】
あんまりまっすぐな音ではないです。ボーカルなんかはちょうどよく丸まりますが、高音の楽器なんかはちょっと物足りない感じになります。
【低音の音質】
低音は控えめです。たとえばiPhone付属のEarPodsで聞くと耳が痛くなるような曲には向いています。ただ、ベースの刻みなどが聞き取りにくくなることがしばしばあります。
好みの差はありますが、どちらもイコライザをEargasm Explosionにするといい感じです。オーケストラのような繊細な音を求める曲には向いていませんが、雰囲気重視のアニソンは比較的聞きやすい感じになります。
どっちもまあまあ聞けるEarPodsとは違い万能性はなさそうです。
【フィット感・外音遮断性】
イヤーピース次第。さすがにワイヤレスには及ばないですが、軽く小さいので邪魔に感じることは少ないです。
【音漏れ防止】
外から聞いてもらったことがないので分かりませんが、あまり漏れないと思います。
【携帯性】
心なしかケーブルが絡まりにくい気がします。
【総評】
向き不向きが極端で、EarPodsが万能に作られている凄さが分かります。
激しい曲で耳が疲れないのは十分な利点といえるでしょうか。
たしかに(クラッシックよりはポピュラーな音楽を好みそうな)学生層には合いそうな値段と音といえます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月30日 18:35 [1212456-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
えらいeイヤホンさんが推していたので購入。
ハイレゾ対応ということも決め手に。
ハイレゾ対応イヤホンは、
SC-02J ギャラクシーに付属のAKG物を含めると
合計3つになりましたが、これはその中で
中程度でしょうか。
比較対象が、同じくハイレゾ対応のZERO AUDIOのZH-DX220-CM
だから余計に惜しく感じてしまうのでしょうが、
やっぱりちょっと高音低音弱い。こもりがちな点は否めない…。
悪くはないんだけど、もう少しメリハリ欲しかったかな…。
余談ですが、SC-02Jのスマホに付いてきたAKGのイヤホンは
本当にAKG!?っていうほどダメです…。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
装着感に優れ、長時間の利用にもお勧め!
(イヤホン・ヘッドホン > LIVE PRO2 TWS [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
