E1000 FI-E1DPLBL [BLACK]
Eシリーズのエントリーモデル

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.90 | 4.18 | 304位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.90 | 4.15 | 268位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.55 | 4.13 | 315位 |
フィット感![]() ![]() |
4.24 | 4.08 | 155位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.57 | 3.81 | 280位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.04 | 3.78 | 167位 |
携帯性![]() ![]() |
4.41 | 3.82 | 110位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年2月9日 21:18 [1549511-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
普通です。
【高音の音質】
いいような気もするんですが、耳が安物なので、よくわかりません。
【低音の音質】
いいような気もするんですが、耳が安物なので、よくわかりません。
【フィット感】
外れるようなこともなく、ちゃんとついてます。
【外音遮断性】
普通に遮音されてると思います。
【音漏れ防止】
普通に漏れてないと思います。
【携帯性】
ヘッドフォンなので、普通です。
【総評】
レビューの評価がいいので、買ってみました。安いし。
いい音のような気もするんですが、よくわかりません。。。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月4日 09:38 [1405964-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
購入後、YOUTUBEの視聴やPCでの音楽再生など普段使いで半年ほど使い込んだのでレビュー。
再生環境は
PC(MusicBeeでASAPI排他モード)→DAC内蔵ヘッドホンアンプ(MUSES01D換装)→イヤホン
となり、アンプはオペアンプ換装で音質調整、イヤピースは標準のMサイズでベストなセッティングをしてある。
購入当初はサラリとキレイだが低音が出ず、密度感、実在感もなく薄っぺらく、失敗した!?とも思ったが、YOUTUBEを聴いていると話し声がとても聞き取りやすく長時間聞いていても疲れないのでYOUTUBE視聴機としてずっと使っていた。
音楽も全くダメなわけではなくて、強く歌わない歌手や軽い曲はピッタリとハマり、他のE3000やCARBO MEZZOやBASSOよりも好印象なケースもある。
また、ここ直近では強い音の楽曲でも低音の力強さ、中音の密度感も感じられるように、エージングで変化してきた?ようにも感じ、美しく聴かせる手放せないモデルになっている。
激しい楽曲より、おとなしい楽曲に適正があるので、ポピュラー音楽ならロックよりもポップスが合うと思う。
楽器のリアルな密度感、エネルギー感、実在感を追求するのは方向が違い、サラリとした美しい音色を求める方向の機種なので選択を誤らないようにして欲しい。
こういう楽曲、チェストボイスで柔らかく歌う声には良く合うので参考に
https://youtu.be/C1ZL5AxmK_A
https://youtu.be/hHiySQuS_ws
強さを追求する方向のモデルではないが、さすがにここまで強い声の歌手だとこのモデルでも強さを感じる
https://youtu.be/Z4fDzT5ZlQM
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月2日 18:11 [1297830-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 無評価 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
寝ホンを探してました。
値段の張るイヤホンですと、大きくなりがちですので
丁度いい大きさです。
今の3000円はいい音が出ますが、所詮、3000円です。高級品と比べるものではありません。
私の場合、5-10分で寝落ちしますので、
このイヤホンが丁度いいです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月7日 00:20 [1281222-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
カナル型は、以前買ったものがまともに聞ける音ではなく、さらにすぐ壊れてしまったので、その後買っていませんでした。
雑誌の付録が評判になっていたので、試しに買ってみたところ、期待を遥かに上回る音でした。、
【デザイン】
小さくてプラスチックなので、高級感はありません。
【高音の音質】
シンバルのシャンシャンがはっきり聞こえます。
ソニー MDR-7506と比べても、私としてはこちらの方が好ましいです。
私の耳は14kHzまでしか聞こえないので、超高域の評価はできないと思います。
【低音の音質】
25Hzを十分なレベルで再生できます。
20Hzは鳴っているのが分かる程度で、ここは7506に劣ります。
一般的は十分な低音再生能力だと思います。
【フィット感】
元についていたMサイズのピースで、問題なくフィットします。
【外音遮断性】
密閉型の7506には劣りますが、ノイズキャンセルのないカナル型としては十分でしょう。
【音漏れ防止】
普通の音量で聴いている限りは、外に漏れる心配はありません。
【携帯性】
小さくて軽いので持ち出しできますが、歩くとコードが前でブラブラするのが気になります。
こういうところは、コードを首の後ろに回すタイプの方が良いです。
【総評】
超低域から高音まで、癖なくスムーズに再生します。
細かい音がよく聞き取れますが、音場は広がらず、ボーカルは脳内に定位します。
どちらかというとモニター調ですが、オーディオグレードに達していると考えて良いと思います。
美音系では無いので、雰囲気で聴きたい人には向かないかもしれません。
私としては好みに合っているので、7506と交互に使っています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月14日 18:46 [1267871-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
オーディオ雑誌の付録で付いてました
【高音の音質】
爽快でヌケがよくクリアで心地良い!
【低音の音質】
特に強いとかないけどバランス良好!
【総評】
これはすごい!ath-ar5とかMDR-XB920とかヘッドホン結構使ってますけどチューニングはE1000の方が良いです!クセになる音質!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月30日 01:05 [1238994-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月6日 18:49 [1189435-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
低価格でもプラケースじゃない…の図 |
部屋のテレビ用のイヤフォンが断線寸前だったので、折角ならWALKMANでも楽しめるモノが欲しくなりました。
以前から final のイヤフォンは低価格なのに音が良いと評判だったので、どうせなら最安モデルにしてみました。
中高生からの「お小遣いじゃ高くて買えない」というメールを見て造られたという製品。
久しぶりにワクワクしました。
【デザイン】
普段からブラックは選ばないので、最初はレッドかブルーにしようと思ったけれど…、実物を視て結局ブラックに。
ボディ全体(コードも含め)ならよかったのですけれど、ちょっと色つけときました…的だったし、流石に素材感が出てしまっていたので、無難なブラックをチョイス。
【高音の音質】
結構伸びるというか響きます。
ただ、刺さる様な出方は一切無し。
これだけ小型のドライバーやハウジングなのに、中間辺りの音が豊かで、高音域だけ前に出ないのも しつけのよさ を感じます。
【低音の音質】
流石に 豊か とは言えませんけれど、中間辺りの音が豊かなのでコチラも繋がりがよく、低音域だけ孤立した、誇張された感じがなく、素直に聴けます。
しっかり耳にフィットさせれば、キチンと低音域の楽器の音は聴き分けられます。
【フィット感】
なまじ他の製品よりイヤーピースが付いているので、自分の耳に合わせるのに時間がかかりました。
でも、合わせられれば低音域の音の響きや伸びがよく感じます。
【外音遮断性】
ほどほどです。
【音漏れ防止】
結構キッチリ耳に押し込むのでよいのかもしれません。
【携帯性】
左右に別れるコードもまとめられる様になってますので、よいと思います。
【総評】
パッケージもとても丁寧で、低価格の製品だからこんなモノ…的ながっかり感は微塵もありません。
プラケースでなく、キチンとした紙パッケージ。
コードをまとめているのも針金ではなく、ちいさな面ファスナー。
ハウジングもキズ防止のビニール巻き。
これなら、手に取った中高生もワクワクすると思いますし、大切に扱うのではないでしょうか。
直接、製品の評価とは関係ありませんけれど、こういったことも 教育 なのだと思います。
音の第一印象は、“最初から結構鳴る” です。
ピーキーではないけれど、メリハリもあり、ボーカルが聴きやすいです。
普段は WALKMAN A45HN に純正のカナル型イヤフォンか、Bluetoothヘッドフォンの WH-1000XM3 で聴いていますけれど、タイプが違うので気分転換にはもってこいです。
ちいさなボディなので、流石に余裕ある空気感や豊かな低音域は望めませんけれど、不自然さが無いので初めてのイヤフォンには向いていると思います。
その辺りはメーカーや開発者の目標は達成されているのではないでしょうか。
クラシックやサントラよりも、キレやスピード感を生かして、ロックやポップスが向いていると思います。
2480円のハイレゾ対応イヤフォンは、大人が買っても満足な製品でした。
- 主な用途
- 音楽
- テレビ
- ラジオ
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月28日 12:06 [1186003-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
レビュータイトル通りとてもいい商品だった。イヤーピースは白がよかったけど。E2000に比べると音漏れはしない。あとここには書いてないがハイレゾに対応している。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月8日 15:47 [1178338-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
ak70mark2に接続。小さなプレイヤーでも充分に鳴らせます。 |
※2018年12月8日写真追加
主な接続先はak70mark2やSR15。
今迄finalのイヤホンは鳴らし難いイメージがありましたが、E1000は小型DAPやスマホでも充分に鳴らせます。
学生の方々、女性にもイチオシなイヤホンです。
※2018年12月2日追記
手元に届いた後、エージング専用で使っているWALKMAN(A35)で30時間程鳴らし込んでみました。
エージング完了後、早速持ち出してみました。
接続先は主にSR15、ak70mark2、XDP-30です。
耳が馴れたのか、エージング効果なのかは分かりませんが、高音域のカサカサ感が少し低減された様に思います。
イヤーピースは左耳のみSsizeに変更、右耳はそのままです。
かなり長時間装着したまま過ごしました。
3時間程度は連続で装着してます。
筐体が軽い為か変な痛みや違和感は皆無で、自分の耳とは極めて相性が良いです。
イヤーピースは此のまま暫く変更無しでいきます。
ケーブルは少し太いですが、材質自体は柔らかく箱出し直後の曲り癖は直ぐに取れました。
実用ではこの位の太さの方が心強いです。
プラスチック製のケーブルクリップと、MUIXのシリコン製マグネットクリップを追加しています。
ツイッターでの評価は概ね良好ですが、ハイエンド系をメインで使ってる方々でイマイチ気に入らないというコメントも散見されます。
自身も普段はJHaudio、AKG、SHURE、アコースティックリサーチ等の中級イヤホンをメインで使っていますが、最近は音質よりも装着感や使い勝手を優先させてまして、その視点からだと極めて優れたイヤホンだと感じています。
今回は黒と青を購入しましたが、この分だと追加で赤も購入しそうです。
追記此処まで。
※以下購入直後のレビュー
最近は手軽に持ち出す事のできる廉価なイヤホンばかり購入していますが、E1000も発売日前にeイヤホンで予約、当日手元に届きました。
1週間ほど前に碧lightの限定紫も購入していますが、こんな価格帯でも結構音に違いが有るのは面白いですね。
以下項目毎のレビューです。
デザイン
finalのEシリーズから続くシンプルでコンパクトな筐体デザイン。
ケーブルも柔らかく、取り回しが容易で変な折れ癖や巻癖も付きにくいです。
3つの筐体カラーがありますから、3つ共に購入して気分で使い分けても面白そうです。
高音、低音の音質
碧lightと比べて少しフラットな感じです。
変な癖はないですが、若い方には碧の方が好まれるかもしれませんね。
現在エージングしてますから此からどんな感じで変化するのか楽しみです。
フィット感
この値段で自社製のEタイプイヤピが付属してきます。
しかも左右で軸の色を変える事で識別しやすい様になっています。
フィット感は人其々で全然感覚が違いますから、視聴して頂くのが一番だと思います。
筐体重量が軽いですし、付属イヤピも別売品の定番ですから、余程の事が無い限りジャストフィットするかと思いますよ。
外音遮断性、音漏れ防止
イヤーピースのみで固定、遮音するイヤホンですから、この項目はイヤーピースが何処までフィットするかで変わるでしょう。
SHUREみたいな筐体全部で遮音するイヤホンよりは落ちるかと思いますが、イヤーピースさえキチンと装着出来れば、カナルイヤホンとしては平均的か其れより上の性能はあると思います。
携帯性
コンパクトな筐体と纏めやすいケーブルで、バネチョーケースみたいなコンパクトなハードケースにも難なく入ります。
8の字巻きも問題なく可能です。
総評
廉価ながら非常に考えられたイヤホンで、音も良く携帯もしやすいです。
2500円という値段は学生の方にも購入しやすいのではないでしょうか。
スマホでも鳴らしやすいですから、プレイヤーやスマホ付属のイヤホンから初めて少し良いイヤホンにステップアップするには丁度良い製品ですね。
碧lightとは聴き比べてみてピンときた法を選べば良いと思います。
どちらが上とかではなく個人其々の好みで選択すれば良いでしょう。
廉価なイヤホンも本当に侮れない位良くなりましたね。
メーカーの方々の努力のたまものでしょう。
参考になった8人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月5日 08:58 [1179944-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
ファイナルのイヤホンは2本目です。
E3000を愛用していて、通勤中の相棒です。
知らないメーカーだったのですが、E3000をきっかけに、ホームページを見て、いまどき真面目にモノ作ってる会社だなと関心しております。
ホームページはコレです。
http://snext-final.com/
うーん、良いもの作ってます感がでてますねぇ!
他のは高くて買えませんが、お安い新商品が出るというので、年甲斐もなく発売日に購入してしまいました!
さて、レビューです。
主に通勤中にiPhoneにてストリーミング配信の音楽を聴いております。
◯音質
ここが一番驚きました!
E3000はフワッとした空気感がありますが、E1000はボーカルやピアノが前に出てくる感じで、聞きやすいです。変に強調されているのではなく、自然に浮き上がって聞こえる感じです。安っぽいシャカシャカした音でもズンズンした音でもなく、艶のある良い音です。気に入っています。この音が2500円で買えるのは本当に驚きです。
◯音漏れ
電車通勤で使用しますので、ここも評価のポイントです。音漏れは自分ではわかりませんので、好みの音量にしてから、一旦耳から外し、指で穴を塞いで確認してみました。私の音量では、特に音漏れは気になりませんでした。
◯遮音性
私は周りの音が全く聞こえなくなってしまうのは耳栓をしているみたいで苦手で、逆に自分の足音などが気になってしまうため、この程度が丁度良いです。
電車の車内放送は少し聞こえますので、完全に遮音されてるわけではないようです。
◯装着感
軽くて良いです。円柱のボディが耳にスッポリ収まります。イヤーピースも標準語で5サイズ付属。文句なしです!
◯音量
口コミ等で、音量が取りづらいとの書き込みを見ました。私は素人なのでよくわかりませんが、iPhoneに付属のアダプタを付けた状態で、通勤中9〜10で快適に聴けています。最大で16ですから、問題ないですね。
◯デザイン
ブルーを購入しましたが、イヤホンには珍しく、どれも落ち着いた色です。とても好感が持てます。
◯総評
コレは買いでしょう!ストリーミングの音楽は、ちょっと薄っぺらいなぁと感じている方、是非試してみてください。音がフワッと広がりますよ。
毎日の通勤を楽しくしてくれる相棒です。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月4日 16:29 [1178788-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
安っぽくはないですが、高級感があるとは言えませんね。
【高音の音質】
綺麗な感じでさ行などの刺さり感は皆無です。
解像度は高いと感じました。
【低音の音質】
迫力の重低音という感じではなく、引き締まっていてすっきりした印象です。
量は多くはないです。
こもったかんじは全くしません。
【フィット感】
良いです。
ちなみにイヤーピースは5サイズも付いています。
形状的にシュア掛けもしやすいです。
【外音遮断性】
微妙です。通勤電車などうるさい所には向いてないかも。
【音漏れ防止】
良いです。
【携帯性】
本体は非常に軽量かつコンパクトなので持ち運びはしやすいです。
コードはそこそこ太さがあり簡単に切れることは無さそうです。
ただし、コードアジャスター(コードを巻き取る器具)は付属していません。
【総評】
全体的に高品質かつバランスのいい音で、とにかく聴き疲れしにくくずっと音楽を聴いていたくなるようなイヤホンだと感じました。
誰が購入しても失敗したと思うことは無いでしょう。
自分のブログでもレビューしてみたので気が向いたら見に来てください。
https://gadget-report.net/final-e1000/
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月1日 19:52 [1178803-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
安っぽい感じは全くなく個人的にはとても良い質感です。
【高音の音質】
刺さる感じもなくすーっと入ってくる感じで気持ち良いです。
【低音の音質】
ドスドスなるわけではなく、他の帯域を邪魔しない程度に鳴ってくれます。
【フィット感】
E2000、E3000も所有していて、E2000他は耳の脂が多い自分には装着に多少の難がありましたが、E1000はイヤーピースと本体の間にくぼみのようなものがあり、よりスウィングフィット機構の効果が出ていたのかまだファーストインプレッションなので変わってくるかも知れませんが個人的にはE2000他よりも装着感は良かったです。
【外音遮断性】
まだ外では使っていないので無評価です。
【音漏れ防止】
まだ外では使っていないので無評価です。
【携帯性】
E2000他よりもケーブルが少し太くなったのですが、変な癖はなく持ち運びしやすいと思います。
【総評】
価格はEシリーズの中で1番低価格ですが他の機種と比べても価格の違いを感じさせないほどの完成度でした。価格、音、品質全てにおいて満足できました。もっと高価な機器をもっている方も低価格イヤホンを使っている方も手に入れやすい価格ですし1つ持っておいて損はない製品だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
道具として合理的な美しさを感じる好モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > IE 100 PRO [Red])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
