『GeForceGTX970からの買い替えです』 ASRock Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB] STARMANsさんのレビュー・評価

2018年10月25日 登録

Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]

  • Radeon RX 580を搭載した、オーバークロック仕様のビデオカード。
  • 2基のファンによって強力な冷却性能を実現するデュアルファン設計。ファンにはダブルボールベアリングを採用し、最大50,000〜100,000時間の長寿命を実現。
  • 「超低温 XXL アルミ合金ヒートシンク」や「コンポジットヒートパイプ」を採用。冷却能力を最大30%改善している。
Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:AMD/Radeon RX 580 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx1/HDMIx1/DisplayPortx3 メモリ:GDDR5/8GB Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]の価格比較
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]の店頭購入
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のレビュー
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のオークション

Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]ASRock

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年10月25日

  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]の価格比較
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]の店頭購入
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のスペック・仕様
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のレビュー
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のクチコミ
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]の画像・動画
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のピックアップリスト
  • Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]

『GeForceGTX970からの買い替えです』 STARMANsさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のレビューを書く

STARMANsさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
1件
0件
PCスピーカー
1件
0件
マザーボード
1件
0件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質5
機能性5
処理速度5
静音性3
付属ソフト5
GeForceGTX970からの買い替えです

●環境
LGA1155 /CPU core i7 3770k /memory DDR3 1600 32GB /電源 650W GOLD /OS Win10 Pro
モニタ FHD 一台

ZOTAC製 GeForce GTX 970 GDDR5 4GB からの買い替えです。

GTX970は補助電源に6ピンを2つ必要としましたが、本製品では6ピン1つで済みます。
それと最近無くなりつつある DVI-D 端子がありますので、ドライバの再インストール以外さして苦労もなく移行できました。
この点で機能性の【評価を5点】とさせていただきました。

GeForceよりRADEONの方が色合いや2Dなどの画質が良いと噂を聞きまして今回このカードを買いました。
この点で不満無く、他人から良いと聞くと多分良いんだろうと思いますので画質の【評価は5点】としました。

処理速度についてはモニタがFHD一台のみということもあり、ゲームでGTX970では物足りないシーンはほとんどありませんでした。
それでも今後PCゲームを購入することもあるでしょうから3D性能向上は無駄ではないでしょう。
期待を込めて処理速度も【評価5点】

静音性は以前持っていたのGTX 970 と同様ショートタイプなので(そうじゃないとうちのケースに収まらない)、ダクソ3だったかTDU2だったか寒い今の時期でもグラボのファンが唸りだすこともあります。
うちのPCケースは静音を重視したものはありませんが、音は「普通こんなものでしょ」なレベルなので【評価は3点】としました。

付属ソフトでは 光学メディアが一枚に今では古いドライバとASRPGT というASRockのオーバークロック管理ソフトが付いてきます。
ASRPGTは「OCモード」「スタンダード」「サイレント」「ユーザ独自」の4つのモードを常時選択でき、GPUクロックやVRAMのクロック周波数を好みに選ぶことが出来便利です。
また、とてもソフト起動が早くてメニューも分かり易くて便利です。
まぁ、うちではOCモードは使わないと思いますがサイレントモードは使うかも。
よって【評価は5点】としました。

安定性では【評価を4点】と1点マイナスとさせていただきました。
Windows10Pro用市販ソフトはGTX970で動作したソフトは一部設定を変えたりしたもののRX580でも動作してくれました。
しかしやはりフリーソフトの一部とか2D重視で古いソフトはGTX970では全く問題ないのに、RX580では不具合が頻発してしまうこともありました。
ゲームソフトでも古い市販ソフトや、フリーソフトなども使用するユーザの方はRADEONのカードを選ぶ場合は注意が必要かもしれません。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]
ASRock

Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年10月25日

Phantom Gaming D Radeon RX580 8G OC [PCIExp 8GB]をお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(グラフィックボード・ビデオカード)

ご注意