ANAFI PF728005
- 4K HDRビデオと静止画2100万画素のカメラを搭載し、コンパクトかつ軽量で、どこにでも携帯できるポータブルドローン。フル充電時の最長飛行時間は約25分。
- 低角度画像を可能にする「180度回転ジンバル」、細部をクリアに撮影する最高2倍の「ロスレスズーム」、スムーズなショットが撮れる「3軸ブレ補正」を搭載。
- 独自のズーム機能と高度な「ビジュアルトラッキングシステム」を使用して、背景の視点変形を作成する「Dolly Zoomエフェクト」機能を搭載している。

よく投稿するカテゴリ
2018年11月13日 22:57 [1173904-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
静音性 | 5 |
画質 | 5 |
個人で楽しむ程度で購入いたしました。知り合いがDJI社Mavic Airをもっており差別化をしたくて
こちらを2018年10月に某オークションで新品を7万円で購入。現在1ヶ月ですが故障時のサポート対応も体験しましたので
それを踏まえてレビューいたします。
【デザイン】
Mavic Airと比較し、多少縦長になりますが持ち運びにはコンパクトで大きさなど気になりませんでした。
収納された状態から、アームを広げるのには3秒以上かかりますが、子供でも簡単にアームは広げられますし
やっかいな装着なども必要が無いため良いとおもいます。
コントローラーのデザインがもう少し
【操作性】
知人のMavic Airが傷害物検知を過信しすぎて、山に消えていった事を考えると。自分は広いところで目視の範囲で
飛ばしますので必要ない機能。その分、価格で差が出ているようなきもいたします。
コントローラーは若干大きく、手の小さい人には操作しにくいかもしれませんが大人の男性は問題なくすべてのボタンに
指が届き難なく操作できるとおもいます。
薄いスマートフォンカバーつけた状態で装着でき、素材によっては滑りにくくなるため脱落した経験は今のところありません。
コントローラーに装着しながらの画面操作もスムーズに行えます。
【バッテリー】
機体のバッテリーはカタログ値通りでよいと思います。18分ぐらいの飛行で残量が20%ぐらいになったら安全第一で飛行をやめています。
コントローラのバッテリーは気にしたことがないぐらい持ちが良いと思います。
機体の充電ですが、USB-Cで充電になります。アダプターは自分で準備する必要がありますがIphoneの充電器だと4時間ぐらいかかっているような気がします。
追加で、USB Power Deliveryに対応したアダプターを購入したところ、上記の使用方法だと1時間ぐらい充電完了します。
USB Power Delivery出力に対応したモバイルバッテリーも有効かもしれません。
アフターパーツでバッテリーが販売しておりますが価格が5000円ぐらいになれば☆5つでしょう。
【静音性】
Mavic Airは非常に周波数の高い羽の音がします。anafiも似たような音がしますが少し低い感じの音。
もともと、エンジンが付いている訳でもないし、静音性にはこだわっておらず評価5
【画質】
ジンバルが3軸ハイブリッドとのことで、構造はよくわかりませんがブレ等なくきになりません。
手持ちで録画をしながら機体を激しく動かすとノイズが入ります。飛行中の録画にはノイズが入ったことはありませんが
気になるところ・・・
anafiの4KHDRですが、HDRなのかな?ってぐら色の表現が今一。普通の4K認識で良いと思います。
静止画では 21MP (5344x4016)で撮影ができ、高解像度です。
チルト可動範囲: - 90°to +90° に関して上部を向けて撮影したことが内ので不明・・・
【総評】
Mavic Airと比較しても非常に価値ある機体だと思います。GPS性能も問題ありませんし
障害物検知を不必要とするなら。こちらがおすすめです。
サポート体験談
1m50cmの高さから操作を誤り接触墜落しアームが折れました。
修理パーツを探しましたが販売しておらず焦りました・・・・
Dji社は豊富にパーツがそろっており、折れても自力で治せるイメージです。
Parrot社サービスに確認の電話
日本のParrotではAnafiのパーツ取り扱いがなく修理ができないので,詳細をメールにて報告してくださいとのこと。
その後、詳細すぎる内容と購入証明をメールで回答。
1週間後ぐらいに連絡があり良品交換となりました。(修理ができない為?)
余談
多趣味なためJCBカードトッピング保険(携行品保険)/月250円ぐらいに加入しており、修理代が高くなると思い保険会社に
保証されるか確認。
自分の家以外で、200g以上の機体は保証の対象。
驚きました。
今回は無償での機体交換となった為、保険は使用しませんでした。
参考になった19人(再レビュー後:19人)
2018年11月13日 14:09 [1173904-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
静音性 | 5 |
画質 | 5 |
個人で楽しむ程度で購入いたしました。知り合いがDJI社Mavic Airをもっており差別化をしたくて
こちらを2018年10月に某オークションで新品を6万円で購入。現在1ヶ月ですが故障時のサポート対応も体験しましたので
それを踏まえてレビューいたします。
【デザイン】
Mavic Airと比較し、多少縦長になりますが持ち運びにはコンパクトで大きさなど気になりませんでした。
収納された状態から、アームを広げるのには3秒以上かかりますが、子供でも簡単にアームは広げられますし
やっかいな装着なども必要が無いため良いとおもいます。
コントローラーのデザインがもう少し
【操作性】
知人のMavic Airが傷害物検知を過信しすぎて、山に消えていった事を考えると。自分は広いところで目視の範囲で
飛ばしますので必要な機能。その分、価格で差が出ているようなきもいたします。
コントローラーは若干大きく、手の小さい人には操作しにくいかもしれませんが大人の男性は問題なくすべてのボタンに
指が届き難なく操作できるとおもいます。
しかし、薄いスマートフォンカバーつけた状態で装着でき、素材によっては滑りにくくなるため脱落した経験は今のところありません。
コントローラーに装着しながらの画面操作もスムーズに行えます。
【バッテリー】
機体のバッテリーはカタログ値通りでよいと思います。18分ぐらいの飛行で残量が20%ぐらいになったら安全第一で飛行をやめています。
コントローラのバッテリーは気にしたことがないぐらい持ちが良いと思います。
機体の充電ですが、USB-Cで充電になります。アダプターは自分で準備する必要がありますがIphoneの充電器だと4時間ぐらいかかっているような気がします。
追加で、USB Power Deliveryに対応したアダプターを購入したところ、上記の使用方法だと1時間ぐらい充電完了します。
USB Power Delivery出力に対応したモバイルバッテリーも有効かもしれません。
アフターパーツでバッテリーが販売しておりますが価格が5000円ぐらいになれば☆5つでしょう。
【静音性】
Mavic Airは非常に周波数の高い羽の音がします。anafiも似たような音がしますが少し低い感じの音。
もともと、エンジンが付いている訳でもないし、静音性にはこだわっておらず評価5
【画質】
ジンバルが3軸ハイブリッドとのことで、構造はよくわかりませんがブレ等なくきになりません。
手持ちで録画をしながら機体を激しく動かすとノイズが入ります。飛行中の録画にはノイズが入ったことはありませんが
気になるところ・・・
anafiの4KHDRですが、HDRなのかな?ってぐら色の表現が今一。普通の4K認識で良いと思います。
静止画では 21MP (5344x4016)で撮影ができ、高解像度です。
チルト可動範囲: - 90°to +90° に関して上部を向けて撮影したことが内ので不明・・・
【総評】
Mavic Airと比較しても非常に価値ある機体だと思います。GPS性能も問題ありませんし
障害物検知を不必要とするなら。こちらがおすすめです。
サポート体験談
1m50cmの高さから操作を誤り接触墜落しアームが折れました。
修理パーツを探しましたが販売しておらず焦りました・・・・
Dji社は豊富にパーツがそろっており、折れても自力で治せるイメージです。
Parrot社サービスに確認の電話
日本のParrotではAnafiのパーツ取り扱いがなく修理ができないので,詳細をメールにて報告してくださいとのこと。
その後、詳細すぎる内容と購入証明をメールで回答。
1週間後ぐらいに纏絡があり良品交換となりました。(修理ができない為?)
余談
多趣味なためJCBカードトッピング保険(携行品保険)/月250円ぐらいに加入しており、修理代が高くなると思い保険会社に
保証されるか確認。
自分の家以外で、200g以上の機体は保証の対象。
驚きました。
今回は無償での機体交換となった為、保険は使用しませんでした。
参考になった0人
「ANAFI PF728005」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月12日 03:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月27日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月13日 22:57 |
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(ドローン・マルチコプター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
