NX-W30
- ラックやダッシュボード、デスクに設置しやすいコンパクトコンポーネントシステム。ワイドFMに対応したFMチューナーを内蔵している。
- スマートフォンの音楽をスピーカーで楽しめるBluetooth搭載で、CD・FM・USBメモリーと幅広いメディアに対応し、ヘッドホンも接続できる。
- 設定した時間に自動で音楽をON/OFFする「デイリー&スリープタイマー」、曲に合わせて音の設定を変更できる「サウンドモード」を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2020年1月18日 14:37 [1293242-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】とても良い
昔懐かしいウッドケースやフロントパネルの色合いがレトロな感じで良い
この際、ツマミやボタンはプラ製のブラウンで統一した方が楽しいかも
一方で、木枠の角の仕上げが鋭く、不意に手が当たると痛い ケガをする
【操作性】普通
CDがスロット式ではなくトレイ式なのは良い 8pCDが使えるし
リモコンは握りやすく、軽くて手に馴染む形が良い
自動再生は余計なお世話 そのくせ本体に停止ボタンが無いのは「?」
テンキーが無いから、曲数が多いと選曲が大変
【音質】とても良い
音が良い、という多くのレビューに釣られて買ったが、ホントに良い
ボーズやチボリは無理に響かせて「いい音」のように聞かせているが、
本機は誇張のない音で、低音から高音まで、とても自然に聞こえる
簡易EQとして、FLATのほかROCKやJAZZなど、計5種類のサウンド
モードがある
【パワー】良い
このクラスの一体型CDラジオなら15W×2 は過大に思えるが、
それが音に「余裕」をもたらせているのかも
【入出力端子】普通
入力端子としてUSB端子のみ あとはBluetooth
出力端子はヘッドホン用のみ
機器を色々繋ぐような機種でもなく、十分かと
【サイズ】普通
奥行きがもう少し短かいと、設置可能な場所が増える
【総評】とても良い
他社にない独特の色使いやデザインは好みが分かれる所ながら、
個人的にはとても気に入っている
希望を言えばキリがないが、1万5千円でこの音が楽しめるなら十分
今まで、ボーズやチボリオーディオを試してきたが、音に関しては、
本機の方が自然な感じで、好ましい
- レベル
- 中級者
参考になった34人
「NX-W30」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月5日 11:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月6日 11:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月28日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月13日 16:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月17日 17:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月20日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月9日 15:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月29日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月7日 13:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月22日 21:00 |
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
