『細かい事を言えばキリがないが、満足度は高い』 京セラ カードケータイ KY-01L 日 本 海さんのレビュー・評価

カードケータイ KY-01L

約2.8型電子ペーパーディスプレイを採用した携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

カードケータイ KY-01Lをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2018年11月下旬

販売時期:2018年冬春モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:ストレート 重量:47g カードケータイ KY-01Lのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
カードケータイ KY-01Lをお気に入り製品に登録<64
カードケータイ KY-01Lのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

 

『細かい事を言えばキリがないが、満足度は高い』 日 本 海さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

カードケータイ KY-01Lのレビューを書く

日 本 海さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:157人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換無評価
レスポンス無評価
メニュー5
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽無評価
バッテリー2
細かい事を言えばキリがないが、満足度は高い

docomo with 対応のLG style を使っていたのですが、「4割下がる」の料金プランがwith民に取ってはむしろ値上げになる大改悪だったため、ドコモに払うお金を最低限にすべくこれを購入しました。
結果的に格安SIMを入れたLG styleとカードケータイの2台持ちになるのですが、携帯性の良さのためほとんど気にならず、料金は2つ合わせて2000円ほどで収まってます。

さて、カードケータイのレビューをさせて頂きます。

【良いところ】
・超コンパクト!!!!
・通話の品質は良い
・料金が安い

【分かってたけど、やはり良くないところ】
・あまりにバッテリーが持たない
→ほとんど使わなくても2日が限度か。
新幹線に乗ったらみるみるうちにバッテリー減りました。(ほぼ触ってません。)
・暗いところで見えない(仕方ないですが)
・バイブが弱い

【作り込みの甘さを感じるところ】
・バッテリーの残量パーセントが表示されない
→端末情報からなら見れますが、面倒です
・バッテリー残量が待ち受け(壁紙)では分からない
→昔のガラケーみたいに三段階での残量表示を待ち受けに常に表示するなど出来ないものか

面白い端末ですが、バッテリーのしょぼさとソフトウェアの作り込みの甘さが残念です。
が、料金も安くなりましたしネタにもなる?ので満足度は高いです。

正直このケータイでネットなどは難しいので通話専用でなら使えると思います。
5分までのカケホーダイでSPモードを一切使わない契約は5月中にしないといけません。6月からはネット込みの料金になりますのでご注意ください。

◆◆追記◆◆
以前のレビューで、 「バッテリーが切れるまで、待ち受け(壁紙)には何の警告もない。せめて20パー切ったら警告出るとか出来ないものか」
と書きましたが、私が見逃していただけで20パー切ったときには待ち受け画面に警告が出てきました。大変失礼しました。

重視項目
通話

参考になった19人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換無評価
レスポンス無評価
メニュー5
画面表示3
通話音質5
呼出音・音楽無評価
バッテリー2
細かい事を言えばキリがないが、満足度は高い

docomo with 対応のLG style を使っていたのですが、「4割下がる」の料金プランがwith民に取ってはむしろ値上げになる大改悪だったため、ドコモに払うお金を最低限にすべくこれを購入しました。
結果的に格安SIMを入れたLG styleとカードケータイの2台持ちになるのですが、携帯性の良さのためほとんど気にならず、料金は2つ合わせて2000円ほどで収まってます。

さて、カードケータイのレビューをさせて頂きます。

【良いところ】
・超コンパクト!!!!
・通話の品質は良い
・料金が安い

【分かってたけど、やはり良くないところ】
・あまりにバッテリーが持たない
→ほとんど使わなくても2日が限度か。
新幹線に乗ったらみるみるうちにバッテリー減りました。(ほぼ触ってません。)
・暗いところで見えない(仕方ないですが)
・バイブが弱い

【作り込みの甘さを感じるところ】
・バッテリーの残量パーセントが表示されない
→端末情報からなら見れますが、面倒です
・バッテリーが切れるまで、待ち受け(壁紙)には何の警告もない
→せめて、20パー切ったら警告出るとか、昔のガラケーみたいに三段階での残量表示を待ち受けに常に表示するなど出来ないものか

面白い端末ですが、バッテリーのしょぼさとソフトウェアの作り込みの甘さが残念です。
が、料金も安くなりましたしネタにもなる?ので満足度は高いです。

正直このケータイでネットなどは難しいので通話専用でなら使えると思います。
5分までのカケホーダイでSPモードを一切使わない契約は5月中にしないといけません。6月からはネット込みの料金になりますのでご注意ください。

重視項目
通話

参考になった5

 
 
 
 
 
 

「カードケータイ KY-01L」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

カードケータイ KY-01Lのレビューを書く

この製品の情報を見る

カードケータイ KY-01L
京セラ

カードケータイ KY-01L

発売日:2018年11月下旬

カードケータイ KY-01Lをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意