※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

よく投稿するカテゴリ
2019年4月21日 22:59 [1218404-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 1 |
バッテリー | 2 |
Nova Launcherもインストールは出来ました |
【デザイン】
ミニマリズムに通じる洗練さを感じる。名刺入れに入るサイズ感がまさにツボにはまる。
【携帯性】
カードサイズでとても軽く、ストラップも付くので携帯性は抜群。世界最小クラスのスマホであるUnihertzのJelly-proを遥かに凌ぐ。
【ボタン操作】
物理キーはないので、アイコンタップに対する反応ということになるが、ちょっともっさり感がある。画面の書き換え速度が遅いせいだろう。それに、メニュー画面の誤タップが起きやすいようだ。
【文字変換】
これはお話にならない。文字入力がしにくい上に変換候補が思うようにならない。
【レスポンス】
画面書き換えが遅いのでもっさり感が出てしまうが、耐えられないほどではない。
【メニュー】
標準のホーム画面のアイコンデザインはよく出来ている。ミニマリストも納得の出来だと思う。だが、画面が小さいので階層メニューの深いところで誤タップが多少出てしまう。だが、気になるほどではない。
なお、Nova Launcherもインストールは出来た(参考画像)。しかし、使えるレベルに調整するのは難しかったうえに多少の不具合が出るのでお勧めはしない。
【画面表示】
電子ペーパーなので残像が出るが、気になるほどではない。また、バックライトがないので暗いところでは見えない、という弱点はあるが、逆に液晶が見えにくくなる昼間の戸外での視認性が良いというメリットもある。
【通話音質】
これが素晴らしい。このためだけに本機を購入しても良いくらい。音質の点でPHSよりも良いと思った初めての機種。
【呼出音・音楽】
Bluetoothイヤホンでもつながない限り音楽は聴けないと思われる。呼び出し音もPEEP音のみ。無評価でも良いくらい。
【バッテリー】
BluetoothもWifiもoffなら、1日2から3回の通話であれば2日近くは持ちそう。UnihertzのJelly-proよりは遥かにまし。スマホと同じくらいの充電頻度で済みそう。
【総評】
小型軽量ですっきりとしたデザインと通話音質だけで他の欠点には目を瞑る気にさせる端末である。また、昼間の戸外ではスマホより役に立つ視認性があるので、暗いところでの不便ばかりを強調しなくても良いと思う。
- 重視項目
- 通話
参考になった31人
「カードケータイ KY-01L」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月6日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月4日 12:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月21日 03:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月26日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月13日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月11日 09:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月7日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月21日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月12日 08:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月2日 22:03 |
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
