※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

よく投稿するカテゴリ
2018年12月22日 19:03 [1184819-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 5 |
文字変換 | 1 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 5 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】シンプルでいいです。ただスマホに慣れている方にはシンプルすぎるかも?
【携帯性】大きさ、厚さともにカードサイズで携帯性は抜群です。背広に入れておくとうっかり名刺入れと間違えて取り出してしまうことも。
【ボタン操作】ボタン間は押し間違わない程度の間隔があり、押せばしっかり反応してくれるので問題ありません。
【文字変換】変な変換をしてしまうので、もう少し辞書を何とかしてほしいです。あまりに貧弱すぎます。
【レスポンス】決して早くはありませんが、普通に使う分には十分な反応速度です。でも高速入力は無理です。
【メニュー】もともと機能が少ないので、迷うことなく使えます。
【画面表示】光があるところでは、とても見やすいです。バックライトが無いので、当然、暗い場所では見えません。自分はストラップ代わりに100均のミニライトをぶら下げて対処してます。表示は電子ペーパーなので反応はそれなりです。できれば実機、もしくは電子ペーパー採用機器を触ってみることをお勧めします。
【通話音質】特に問題はありません。
【呼出音・音楽】基本ブザー音なので、評価も何もありません。ただ、着信時に「自分の電話だ」ということはよくわかります。
【バッテリー】もう少し持ってほしいです。自分の頻度(1日平均2〜5分の通話を10回程度)ではかろうじて終日使えていますが、ヘビーに使う方は1日持たないと思います。
【総評】自分の使い方では、文字変換、バックライト、バッテリーがネックになる端末です。特に文字変換はヒドイので減点−1です。それ以外はおおむね期待した通りの性能で、満足しています。自分はメイン機として使っていますが、本来はサブ機として使う端末だと感じます。画面をはじめ、かなり独特な機種ですので、一度デモ機か、電子ペーパー採用機器を触って、確認することをお勧めします。
- 重視項目
- 通話
参考になった11人
「カードケータイ KY-01L」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月6日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月4日 12:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月21日 03:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月26日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月13日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月11日 09:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月7日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月21日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月12日 08:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月2日 22:03 |
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
