
よく投稿するカテゴリ
2022年2月21日 20:02 [1553703-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 4 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 4 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】
折り畳みの携帯なので無駄もなく好印象です。
畳んだ状態の表示が小さいのが気になりますがデザインはスッキリしています。
【携帯性】
スマホより厚みは有るものの
全体的に小さく邪魔になりません
【ボタン操作】
電話に関しては物理キーが本当にありがたい
ブラウザー等では入力が流石に辛いですが
私の用途ではほぼ使わないので問題ないです。
【文字変換】
以前のガラケーと比べればかなり良いかと思います。
【レスポンス】
思ったほど悪くない
使用するアプリによるとしか言えない
この携帯で性能を求めるのもどうかと思います。
【メニュー】
前機種とメーカーが異なったので慣れるまで大変でした。
【画面表示】
必要十分にきれいです
【通話音質】
音質は良い方かと(3Gと比べれば)
【呼出音・音楽】
マナーモードだと少し気が付かない時が有る
【バッテリー】
ガラケーとの比較であまり持たない印象だが3日位は充電しなくても平気
(ガラケーがおかしい位持つと言うのも有る)
とは言え毎日クレドールに繋いでいるのでそれほど気にならない
スマホも毎日充電するので一緒にセットする
【総評】
ここでの評価は酷いのですが・・・
私の場合仕事用の通話とメールにしか使用しないので不満も有りません
私用の電話や調べ物はスマホやLTE対応のタブレットが有るので
大事な通話以外には使用していません
何気にテザリングやWi-Fiも使えるので使い方に合えば良い機種だと思います。
バッテリーも予備を購入していますがほぼ出番はない状態
スマホを使う関係でモバイルバッテリーも必ず持ち歩いていますから
気になったら充電も可能です。
ただ、何故microUSBなのかが結構不満です。
USB-Cだと電流が大きいとか理由は有ると思うのです
が出来なくは無いんじゃないかと思ったので
これ専用にケーブルが増えるのが微妙に感じる
- 重視項目
- 通話
参考になった8人
「AQUOS ケータイ SH-02L [ゴールド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 03:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月9日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月21日 20:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月23日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月1日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月29日 00:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月21日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月15日 12:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月4日 18:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月2日 23:01 |
docomo(ドコモ)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(docomo(ドコモ)携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
