『まあ、良いんじゃないでしょうか。』 尾葦白正さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2019年7月1日 22:19 [1239660-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
今年79歳になる母に、スマホ・デビューさせるために購入しました。
少し前から、AmazonのFireタブレットを使うようになり、スマホもいけるんじゃないか、という判断からでした。
私の母は、まだまだタブレット操作もあやふやな状態ではありますが、本人にスマホをやる気があったので、認知症予防の意味でも良い刺激になるのでは、という期待もあって踏み切りました。
で、その結果ですが、表題の通り、「まあ、良いんじゃないでしょうか」という感じです。
全体に文字が大きかったり、分かり易い日本語表記を採用していたり、デフォルト状態でタップを受け付けると本体がバイブして入力出来たことが分かり易くなっていたり等、高齢者に配慮した親切設計になっています。
特に注目すべき点は、単に軽くタップしただけでは反応せず、少し画面を押し込むようにしないと入力を受け付けない設定がある点です。
うちの母は手の震えがあるので、タブレット使用時では意図せずに画面に指先が触れてしまい、それがタップしたことになって画面が遷移してしまうことが多々ありました。これは、本人には入力(タップ)した心積もりがないので、いきなり画面が遷移してしまうと混乱する元になります。
その点、本機の「軽く画面を押し込む」という操作であれば、誤って画面に指先が触れてしまっても反応しないので、余計な混乱を引き起こすことがありません。これは高齢者には便利なところです。
ただ残念なことに、この入力操作は必ずしも本体側で徹底されているわけではないようで、アプリや画面によっては、押し込み操作をしなくても(画面に軽く触れただけで)タップとして反応してしまうところもありましたので、ここが少々紛らわしいところです。せっかくの独自の入力法なんですから、これは徹底して全ての入力で「押し込み操作」を必須としてほしかったところです。
この手の高齢者向けスマホでは、恐らく導入初期に、スマホを使い慣れた人が操作法を教えてあげることになるかと思いますが、この時に困るのが、普通の「一般的なスマホ」と操作法や使い勝手が結構異なるという点です。
要するに、教えてあげる側が操作法に戸惑うということなんですね。
私も、最初のうちは母に操作法を教えるつもりでいたのですが、いざ母から質問を受けて操作を教えようとしても、普段自分が使っているスマホとはUIから何からが全て「微妙に」違っているため、どこに何の設定・操作画面があるのかが分かりませんでした。なので、内容によっては即答することが出来ず、しばらく「らくらくフォン」を預かって、自身で試行錯誤してから教えることがありました。
ということで、「普段からスマホを使い慣れている・教える側が操作に迷う」、ということが頻繁にあったということは正しく指摘しておく必要があります。
いずれにせよ、スマホに不慣れな高齢者がスマホ・デビューしようとしても、普通の端末ではハードルが高過ぎて現実的ではありません。
その点、本機なら高齢者にとって「完璧」とか「理想的」とまでは言えないにしても、現状では限りなく「高齢者が使いこなすことの出来る可能性の高い端末」と言えるでしょう。
実際に母に使わせている私の個人的見解として言わせてもらえば、本機でもまだまだ改善点は多いと思いますが、それでも高齢の人にスマホを使ってもらうためには、現時点では事実上唯一の選択肢と言って良いと思います。
現状以上に高齢化社会が進展していくことが確実な日本ですから、この手の製品の選択肢がもっと豊富になれば良いのに、と思います。
参考になった151人
「らくらくスマートフォン me F-01L docomo [ピンク]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月10日 15:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月12日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月7日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月6日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月1日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月30日 15:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月24日 21:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月26日 02:19 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
驚異のコスパ。2万円を大きく切るミドルレンジスマートフォン
(スマートフォン > Redmi 9T SIMフリー [カーボングレー])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
