WD20EZAZ-RT [2TB SATA600 5400]
- 容量2TBの3.5インチHDD。
- 低消費電力、低発熱、静音性に注力し、デスクトップやオールインワンPC向けに作られた「WD Blue」シリーズに属している。
- 無料ダウンロードできるソフトウェアによりドライブを複製し、オペレーティングシステム、アプリケーション、設定などのすべてのデータをバックアップ可能。
WD20EZAZ-RT [2TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥6,876
(前週比:-33円↓)
発売日:2018年10月

よく投稿するカテゴリ
2022年4月29日 21:59 [1575747-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
図1 「WD Blue」シリーズでお馴染みのパッケージです。 |
長所:安心のWESTERN DIGITAL製、今の所故障無し。
短所:特に無し。
【購入動機】
ファイルサーバ用にHDDが2台欲しかったので購入しました。
ハードの都合上2TBまでしか認識しない為、本製品を2台チョイス。
過去に色々なメーカーのHDDを使いましたが、WESTERN DIGITAL製は殆ど壊れていない為、今回も安心して購入しました。
【デザイン】
「WD Blue」シリーズでお馴染みの青を基調としたデザインです。
パッケージも青で青好きの自分は凄く好きですね。
【読込速度】
既に運用していてソフトで動作速度を図るのが難しい為、無評価とさせて頂きます。
【書込速度】
こちらも同様にソフトで動作が図れない為、無評価とさせて頂きます。
【転送速度】
バックアップを取る速度はまずまずだと思います。
これに関しては今回から新しいバックアップソフトを使用している為他のHDDと比較は出来ませんが、体感的には速いと思います。
【静音性】
HDDですので無音とは言えませんが、寝室で常時稼働している割に寝れるので煩いと言う事は無いです。
静穏性は高い部類だと思います。
【耐久性】
半年ほど2台使用しましたがどちらもまだ故障していません。
電源入れっぱなしの運用なので、負荷は掛かっていると思いますが、良く耐えてくれていると思います。
【総評】
読込速度、書込速度は分かりませんが、それ以外は悪く無い性能では無いかと思います。
HDDはやはり信頼性が第一なので、過去に殆ど故障していないWESTERN DIGITAL製の安心感は良いですね。
ハードな使い方なのでその内故障はするでしょうが、またその時はWESTERN DIGITAL製のHDDを第一候補にしたいと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月15日 15:54 [1571522-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
いつの間にか電源が入らなくなったBRAVIA RD-X9の修理の為に購入しました。
You TubeでHDDの換装のやり方を見てサクッと交換し、今では新品のように録画・再生が出来ています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ハードディスク・HDD(3.5インチ)
- 1件
- 0件
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月1日 04:07 [1459125-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【読込速度】【書込速度】【転送速度】
WD blue 7200rpmよりは遅いが実用では、それほど遅く感じません。
【静音性】とても静かです。電源ファンの音にかき消されてしまうほどの音です。
【耐久性】使用して間もないので無評価
【総評】グッドウィルで4980円(税抜)で購入しました。
WD blueシリーズは基本的に2年保証されています。私は、WD blueEZEX1TB,7200rpm,キャッシュ64MBを3台使いましたが、3年から5年は安定して動いてくれました。今回の機種は回転数は下がり、キャッシュは256MBと大きいので、より長寿命を期待できると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月26日 00:46 [1446851-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
約4年前に買ったWDのブルーからの買い替えです。前機種のWDブルーはREGZAの全録で約4年、ほぼ24時間 4年間 無故障で動いてました。
最近音がうるさく、カリカリしだしたので、2台のうち1台だけ、本機種に交換しました。
レッドやパープルじゃなくても24hr365Dで約4年間動くとはWDブルー大したもんです。なので今回もブルーにしました。
2台のうちもう1台の方は異音もなく絶賛稼働中です。
録画用なら5400rpmでも充分。発熱や静音考えたらむしろこっちの方が良い。
それにしても4年前よりHDDが高くなってるんだが。もっと安く買えると思ってたのでそこだけが残念。
耐久性については未知数ですが、前機種が良かったので期待も込めての評価です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月14日 23:44 [1387939-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
BTOミニタワーからの更新で新規自作
5か月ほど使用したレビューとなります
CPU:AMD Ryzen3-3100(TDP65W)
MB:MSI B550 GAMING PLUS(B550チップセット)
GPU:ZOTAC GAMING GeForce GTX 1650 OC GDDR6 ZT-T16520F-10L(TDP75W)
SSD:WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C(NVMe M.2SSD 1TB)
HDD:WD WD20EZAZ-RT(SATA6 2TB 5400rpm)
メモリ:crucial CT2K8G4DFS832A(DDR4-3200 8GB*2)
電源:サイズ 剛短4 SPGT4-500P(500W 80PLUS Bronze ATX)
CPUクーラー:サイズ 超天 SCCT-1000
PCケース:Fractal Design Define 7 Compact Solid FD-C-DEF7C-01
追加ケースファン:Fractal Design FD-FAN-DYN-X2-GP14-BK
OS:Win10 Home 32/64Bit パッケージ版(USBメモリ)
【読込速度】【書込速度】【転送速度】
SSDの速さに慣れると遅く感じるのはやむなし
ただ、その点を差し引けばかなり速い方ではと感じる
【静音性】
PCケースの底面にゴム足付きで取り付けたためか、
振動どころかシーク音すら聞こえたことがない…
【耐久性】
高いことを願います
【総評】
データ及び読み込み遅くても問題ないオフラインゲーム用として利用
前PCでは1TBの半分も使わぬ内に更新したので、
恐らく今PCでもこの容量で足りなくなることはないと予想
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月2日 16:13 [1343711-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月23日 13:11 [1340397-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
システムドライブの故障に備え、クローン保存用として使用しています。
いざという時は、このドライブからSSDにクローンを生成して復旧します。
【読込速度】【書込速度】【転送速度】
システムドライブには使用しないので重視していませんが、5,400rpmでも遅いと感じません。
【静音性】
他社競合製品と比べても静かな部類だと思います。
【耐久性】
購入して1年程度なので無評価。
これまで購入したWDドライブはいずれも5年以上トラブル知らずなので期待しています。
【総評】
システム構成が変わった時にクローンを更新するくらいの使用頻度なので、PCを買い替えるまでは(買い替えた後でも?)我が家に存在すると思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月20日 21:47 [1269301-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
製品パッケージ |
製品本体 |
リンクを貼ったハードディスクケース等で使用しています。
データ保存用に1個だけの保管では、不安なため必ず2個1組で購入してデータを保管しています。
データ保管として2TBですが、概ね70%程度のデータ量になったら次のハードディスクに保存するようにしています。
それまで使用していたモノとラベルの色が緑から青に変わりました。
色でスペックが違うようですが、常時電源を入れて使用することはないデータ保存用なのでこれで充分事足ります。
以下は、特筆すべきことがなければ点数のみの項目別評価となります。
【読込速度】・・・4点
【書込速度】・・・4点
緑よりも青の方が若干遅いような気もしますが、概ね満足しています。
【転送速度】・・・4点
【静音性】・・・4点
【耐久性・・・4点】
【総評】・・・5点
この手のハードディスクは、コスト・パフォーマンスに優れたハードディスクだと思うため満足度として5点です。
- 比較製品
- センチュリー > 裸族のスカイタワー 10Bay IS CRST1035U3IS6G
- センチュリー > スライディング裸族 SATA6G CSDRU3B6G
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月20日 20:51 [1260881-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
CristalDiskMark |
使用用途はデータドライブ。
システムドライブにSSDを使用しているのでデータドライブは速度を重視していないのでHDDでも問題ありません。
5,400rpmですが読み込みや書き込みの遅さは気になりません。
参考までにCrystalDiskMarkの結果を貼っておきます。
【静音性】今のところシーク音などは聞こえません。
【耐久性】購入して1か月ほどなので無評価。
【総評】システムドライブに使用していないのでOSの立ち上がりの速度などは比較できませんが、現在所有中の古い7,200rpmのHDDと比べても読み込みや書き込み速度は速いです。データ用やバックアップ用には選択してもよいHDDだと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
この製品の最安価格を見る
![WD20EZAZ-RT [2TB SATA600 5400]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001098284.jpg)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
