DEEBOT OZMO SLIM10 DK3G
水拭きと吸引清掃が同時にできるロボット掃除機


- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.39 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.80 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.00 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.61 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.39 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.20 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.24 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年7月1日 18:42 [1592012-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 3 |
2019年3月にAmazonで、29,900円で購入。ルンバ692・ブラーバ380jと併用しています。平日は毎日、出勤中の留守宅を掃除してくれています。
【デザイン】
厚みが薄くて、ルンバが入らない家具の下も掃除できるのは助かります。
【使いやすさ】
キッチンマットにひっかかって止まっていることが多いです。薄型な分、ダストボックスが小さいので、ごみ捨てを頻繁に行う必要があります。
【吸引力・パワー】
吸引力は低く、吸いきれなかったゴミが、水でモップに張り付いていることがあります。基本は、ルンバのタイマーの2時間後にDEEBOTのタイマーをセットすることにより、埃がモップや床に張り付くのを防いでいます。水拭きは、ブラーバの方が綺麗に仕上がります。
【静音性】
ルンバよりは音は小さいですが、それでもうるさいです。テレワーク中に動くと、かなりうるさく感じるので、すぐにアレクサに充電を指示します。
【サイズ】
ルンバよりやや小さいですが、ロボット掃除機はみんなこんなもんではないでしょうか。薄くて、脚が短い家具の下も掃除できるのは良いと思います。
【手入れのしやすさ】
水拭きできる分、吸いこんだゴミが水を含んでダストボックスに張り付くので、それを取り除くのが面倒です。ルンバと違ってブラシは無いので、髪の毛がからまる心配はありません。
【取り回し】
アプリとリモコン、どちらでも操作できるので、この点ではルンバより便利です。アレクサとの連携はイマイチです。
【総評】
水拭きできてタイマーセットできるのを魅力と感じて購入しましたが、ごみの吸引力がイマイチで埃がモップに水で張り付くのがストレスです。ブラーバが単体でタイマーセットできるようになれば、DEEBOTは不用かもしれません。
- 比較製品
- iRobot > ブラーバ380j B380065
- iRobot > ルンバ692
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月3日 22:22 [1298259-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月11日 13:38 [1242005-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
この手の商品は全部そうだと思いますけど、ごちゃごちゃすることなくシンプルで使いやすいと思います。
【使いやすさ】
部屋に置いている物によっては注意が必要。固めのマットとかだとモップ部分が引っかかり外れます。もしもおいたまま掃除をするなら乗り越えられるよう工夫が必要。パナソニックのフローリングデザインのホットカーペットは端が浮いてないのですんなり上がっていきます。
【吸引力・パワー】
普通だと思います。アプリで強さを変えられますが、標準で使ってます。不満はないです。
水の量もアプリで調整できますが、標準だとちょっと多いかな。少ないでちょうどよさそうです。
【静音性】
静かなほうだと思います。深夜12時からスケジュールで動かしてますが、うるさく感じたことはありません。もちろん掃除機が動き回ってる部屋で寝てることは無いですし、寝室締め切ってるからかもしれませんが。
【サイズ】
薄いのでソファの下やワイヤーラックの下にも入っていきます。GOODです。
【手入れのしやすさ】
ごみ捨て、ブラシの様子を見る、モップは毎日取り替える。この3点。
モップは一度つかったら交換して洗濯するでいいかと思います。
【取り回し】
アプリで操作、コントローラーで操作できます。特に使いにくいと思ったことは無いです。
【総評】
嫁がテレビで見て欲しいと言ってきました為購入しました。
家電オタクとしてはルンバの方がいいのでは?と思いましたが、モップ付って事でこれ指定でした。
ルンバと比べるとちょっと安いですし、綺麗に掃除してくれますので十分かと思います。
ただ、買えブラシが高いですよね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
2019年3月28日 12:23 [1211866-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 無評価 |
エコバックスは意外に知られていないですが、売り上げ台数は300万台を突破する巨大ロボット掃除機メーカー。最近では価格の安さと性能の良さ(ここが大事)で国内でもかなり有名になってきた。中国メーカーといえどサポートは大変よくアフターも安心。(メーカー紹介をしてるけど、メーカーの回し者ではないです 笑)
そのdeebotの中でもDK3Gは水拭き機能を搭載していて、床のごみ取りのあとに拭き掃除までしてくれるのはすごい!そしてなんといっても薄型設計。ロボット掃除機は使ってみて分かるけど、サイズ重要です!低い家具下に入り込みお掃除してくれるのは素晴らしいです。それとリモコンも付いてくるので、わざわざアプリ立ち上げなくても操作ができる!ロボットの中では吸引力もわりと高め!コスパは最高だと思います!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月10日 10:33 [1199704-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
我が家は、2回の掃除を任せています。
毎週月水金に自動で掃除をするようにスケジュール設定をしています。
ちゃんと階段の縁を認識してくれてるのか、今の所落ちたりするようなこともありません。
たまに髪の切れ端を床においてチェックしていますが、今のところ問題なく掃除できてます。
私が使っているのは、スリム11という白色のタイプですが、色違いなだけでこのモデルと同一です。
まだ水拭きは試していませんが、またチャレンジしてみようと思います。
たまに迷子になって充電エリアに帰れないときもありましたが、最近は安定しています。
このモデルに限った話ではないですが、やはり、ロボット掃除機を使うように家を最適化するのが壁だと思います。
・床にモノがおいてないか
・動作させるタイミングでどの程度部屋のドアを開放した状態にできるか
特に後者はエアコンなどを使う場合は気にするべきポイントかとおもいます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
フル機能で5万円を切るお買い得モデル
(掃除機 > Eufy Robot Vacuum Omni C20 T2280511 [ブラック])4
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
