2018年10月中旬 発売
TH909 [ボルドー]
「TH900mk2」ベースのオープン型ハイエンド・ヘッドホン

よく投稿するカテゴリ
2019年2月21日 02:05 [1202760-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
落ち着いた趣が感じられる、洗練されたヘッドフォン
この度、TH909を購入したのでレビューします。短く書きます。
(あくまで個人的な主観に過ぎません。)
【デザイン】
高級感があり、品質に手抜き・妥協など特に感じられない。
付属品としてヘッドフォンスタンドもあるので何気に便利。
【音質】
・高解像度で、澄み切ったサウンド。
・軽快感のある、小気味よい低音。
・ボーカルの存在感が絶妙で、特に男性ボーカルとの相性が抜群。(女性ボーカルとの相性が悪いという意味ではありません。)
【フィット感】
不思議と重さを感じさせない、優しいフィット感。疲れを感じさせません。
ただ、私は福耳なので若干小さく感じられますけどね。
【総評】
「派手さがなく、落ち着いた趣。」「洗練された技の結晶。」といった印象。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- オーディオ
参考になった12人
「TH909 [ボルドー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月1日 11:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月22日 14:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月7日 00:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月2日 05:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月4日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 12:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月13日 05:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月9日 18:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月21日 02:05 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
プロフェッショナルレビュー
USB Type-Cデジタル接続のお手軽セミオープンモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > EHP-DF10IMBK [ブラック])4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
