
よく投稿するカテゴリ
2021年7月18日 04:51 [1473476-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
ゲオモバイルでUQmobile契約に伴い中古一括1円で購入しました。
UQmobile契約の事務手数料がかかるため、実際は3,301円の出費です。
そのため、価格基準としては22,000円以下となります。
この基準でレビューします。
【デザイン】
発売当時XZシリーズはランチパックなどと言われていましたが、XZ2に比べだいぶ薄くなり、良い意味で特徴のないデザインになりました。
2021年の今はベゼルレスのスマホが多いので、XZ3のベゼルは太く感じますがそんなに邪魔には感じません。
背面のデザインは面積こそ違うものの、XZ2と変わらないので、XZ2からの機種変更では新鮮さが無いかもしれません。
【携帯性】
2021年の時点ではXZ3より大きいスマホは珍しくないので、及第点です。
発売当時の2018年では大きい・重い部類だったかもしれませんね。
【レスポンス】
Snapdragon845なので、2021年時点でもある程度はサクサク動きます。
Android10に最初からアップデートしていたので、トラブルもなく使用できています。
Antutuスコアで言うと、37万点(v8)前後でヘビーゲーマーでなければ今でも十分な性能です。
【画面表示】
有機ELだけあって黒が映えます。
Youtubeの4K動画を観ても普通にきれいだなと感じます。
液晶のXZ2と並べてみても違いは明らかです。
色合いは若干緑が強いです。
有機ELの特徴なので、液晶から変わると違和感はあるかもしれません。
【バッテリー】
中古で購入したので正確な評価はできないのですが、中古の割にバッテリー持ちがよく、自分が使う用途としては十分です。
動画撮影やゲームなどの消費電力が多い作業はモバイルバッテリーがあると安心できそうですね。
【カメラ】
こちらについては2021年段階ではかなり劣っています。
ミドルレンジのスマホの方が多機能でかつソフトウェアが優秀です。
まして単眼なので、表現力も限られています。
【総評】
たまたま同じ時期に完全ワイヤレスイヤホン WF-1000XM4を入手しました。
様々なスマホとWF-1000XM4を繋いでみましたが、3年前のこのXZ3の方が他のスマホより音が良いです。
このスマホを購入した理由は特に無かったのですが、WF-1000XM4との相性で評価爆上げです。
このサイトでも酷評が並んでいますが、求める理想を下げればかなり優秀な端末ではないかと思います。
動画視聴・音楽鑑賞目的であれば、2021年でもバリバリ活躍できるので、サブスマホ候補として中古で買うのもアリでしょう。
参考になった26人
「Xperia XZ3 SOV39 au [フォレストグリーン]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月24日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月15日 23:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月6日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月9日 01:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月29日 19:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月15日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月18日 04:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月10日 16:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月13日 11:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月1日 21:12 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
