FVC-D15B
- ノンフライ調理やトースター調理だけでなく、スチームトーストやグリル調理、煮物調理にも使えるコンべクションオーブン。
- 60〜250度の温度調節機能付き。4か所の上下ヒーターと内蔵ファンで熱風を循環させ、食材をまんべんなく加熱し、中までムラなく焼き上げる。
- 専用の水皿をトレイの下にセットするだけで、外はサクサク、中はもっちりふんわりとしたトーストができる。

よく投稿するカテゴリ
2022年9月22日 22:31 [1623760-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 2 |
オーブンが故障し、新しいオーブンを探していると『コンベクションオーブン(ファンで熱を対流させるオーブン)』と馴染みのない機能を目にし、そのカテゴリーの中で当時最安級だったコチラの商品を購入しました。半年間ほどの使用期間となります。
【デザイン】
好みは分かれそうなメカメカしいデザインです。
【使いやすさ】
温度設定・コンベクション機能とヒーターのオンオフ・タイマーと基本的な機能は網羅しています。3点ほど残念な点があります。タイマーの時間設定が5分未満など短い場合に出来上がりを知らせるベル(チーンと金属音が響きます)が鳴らないことが多々ある点。調理中、カチカチカチカチ…と時限爆弾のように(笑)鳴り続ける仕様。扉を開けても網が迫り出ない構造で、食品等を取り出すときに注意しないと火傷してしまう点。これらの点は前もって理解しておく必要があります。
【焼き上がり】
非コンベクションオーブンと比較すると、値段は少々張りますが焼き上がりは段違いです。食パンも一部が焦げるといったことなく、全体を小麦色に焼くことができます。次に購入するときもコンベクションオーブンを選ぶと思います。
【手入れのしやすさ】
網を取り外せば庫内はほぼフラットなので、掃除はかなり楽です。
【サイズ】
デカいです。電子レンジ並の大きさです。人によってはメリットであり、デメリットでもあると思いますが、あくまでコンパクトさの評価なので★2です。
【総評】
昔にアイリスオーヤマ製の空気清浄機で嫌な体験をしたので、最後の最後まで購入を悩みましたが、半年経った今、妥協点は幾つかあるものの非常に満足できる買い物であったと思います。他社のコンベクションオーブンを使ったことがないので分かりませんが、少なくともコンベクションオーブンが初めてという方にはおススメできる商品です。
- 使用人数
- 3人
- 主な用途
- 温め
参考になった0人
「FVC-D15B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月6日 09:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月16日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月22日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月8日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月6日 16:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 01:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月12日 12:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月14日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月11日 18:38 |
トースター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
見た目は普通。中身は非凡。しかし安い。超推しモデル。
(トースター > すばやき ST-2D451(K) [ブラック])5
多賀一晃 さん
(トースター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
