Fire TV Stick 4K
「Alexa」に対応する音声認識リモコンを標準で付属したストリーミングメディア端末

よく投稿するカテゴリ
2019年8月3日 03:14 [1248018-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
第2世代stick を2台と併せて3台、エコードットが2台あります。4kを映す箱があるなら迷わずこちらの購入をオススメします。私はちまちま2台も買って後悔。最初から4kのを買っとけば良かったと思いました。
【デザイン】
テレビの多くはHDMI端子が側面にあることを考慮して欲しい。ケーブルを使うとパネルからはみ出し、ぶらぶら宙に浮いてます。
【機能性】
必要十分な機能は備わってますが 、エコーとの連携が今ひとつで歯痒いです。UIはもう少し改良の余地があると思います。
【使いやすさ】
シンプルなリモコンですが、暗い部屋では押し間違えるので操作の度に目視確認してます。光るボタンが欲しいです。
【設定の簡単さ】
人によるとは思いますが、特に難しいことは何もないです。
【受信感度】
申し分ないです。週末など回線の速度によっては再生中に停止することもありますが、ごくたまにです。再起動が必要になることも殆どなく、端末が原因の再生不良なども起こってません。
ただ、テレビ単体でNetflix やYouTube が 観れるので有線接続してますが、無線のstick より画質は良い気がします。
【総評】
とやかく書きましたが、実はこれと言った不満はありません。ただ漠然と「あともう少しなんだよなぁ」と感じる部分が多々あるんですよ何故か。。
この製品はコンテンツが命ですから、端末はストレスなく動いてくれればそれで良いのですが、う~ん。
漠然としたモヤモヤは、アプリごとに違うUIが原因の一つかも。例えばNetflix のここは良いけど、この部分はhulu の方が使いやすい…みたいなのが人それぞれあると思うんですよ。
ある程度の統一性を持たせたうえで、カスタマイズでいいとこ取りできたら良いかもですが。
スマホとは操作の勝手が違うのだから、あと少し何とかならないのかな。
評価は全てにおいて星4つ以上なのだけど5点満点とまで言えないもどかしさ。まあでも毎晩これを観ながら寝落ちするのが日課になり、すっかり生活に溶け込んでる凄いヤツなのは確かです。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
2019年8月3日 03:02 [1248018-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
第2世代stick を2台と併せて3台、エコードットが2台あります。4k版は画質以外ほぼ同じ内容で使い始めに困るようなことはありませんでした。
【デザイン】
テレビの多くはHDMI端子が側面にあることを考慮して欲しい。ケーブルを使うとパネルからはみ出し、ぶらぶら宙に浮いてます。
【機能性】
必要十分な機能は備わってますが 、エコーとの連携が今ひとつで歯痒いです。UIはもう少し改良の余地があると思います。
【使いやすさ】
シンプルなリモコンですが、暗い部屋では押し間違えるので操作の度に目視確認してます。光るボタンが欲しいです。
【設定の簡単さ】
人によるとは思いますが、特に難しいことは何もないです。
【受信感度】
申し分ないです。週末など回線の速度によっては再生中に停止することもありますが、ごくたまにです。再起動が必要になることも殆どなく、端末が原因の再生不良なども起こってません。
ただ、テレビ単体でNetflix やYouTube が 観れるので有線接続してますが、無線のstick より画質は良い気がします。
【総評】
とやかく書きましたが、実はこれと言った不満はありません。ただ漠然と「あともう少しなんだよなぁ」と感じる部分が多々あるんですよ何故か。。
この製品はコンテンツが命ですから、端末はストレスなく動いてくれればそれで良いのですが、う~ん。
漠然としたモヤモヤは、アプリごとに違うUIが原因の一つかも。例えばNetflix のここは良いけど、この部分はhulu の方が使いやすい…みたいなのが人それぞれあると思うんですよ。
ある程度の統一性を持たせたうえで、カスタマイズでいいとこ取りできたら良いかもですが。
スマホとは操作の勝手が違うのだから、あと少し何とかならないのかな。
評価は全てにおいて星4つ以上なのだけど5点満点とまで言えないもどかしさ。まあでも毎晩これを観ながら寝落ちするのが日課になり、すっかり生活に溶け込んでる凄いヤツなのは確かです。
参考になった0人
「Fire TV Stick 4K」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月14日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月26日 08:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月19日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月1日 13:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月17日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月12日 14:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月5日 09:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月8日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月3日 19:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月19日 10:09 |
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(ワイヤレスディスプレイアダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
