価格帯:¥34,800〜¥54,009 (19店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥122,000
ご購入の際、対応しているガス、電気、石油などの種類が住環境に一致しているか必ずご確認ください。
また、リモコン、脚部カバー、オイルタンクなどのオプション品の付属有無については、ショップサイトでご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2019年8月24日 15:18 [1253523-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
安全性 | 無評価 |
水道系と温湯系の配管に必要なものを事前に用意して交換したら1時間も掛からずに交換できました。
かなりの経費が節約できたと奥さんは喜んでいました。今の給湯器は、割と早くお湯が出てくる仕組みのようで23年前のものとはまるで違うというのが感想です。驚いたのは、お湯側配管のゴムパッキングがボロボロだったという点です。水道水側はそうでもなく、熱の影響と思いました。
本体では、配管の取り付け部分のネジ山は傷つけないように注意しないといけない点が肝心です。ねじの部分には、シールテープ類は一切巻かないことです。特にガスのほうは、ガス漏れの原因になるので厳禁です。
DIYができる人なら簡単ですが、機器の個人入手のほうが大変かもしれません。
耐久性は、交換する前の機器が23年くらいは使えていたので10年くらいは大丈夫だろうと思います。安全性は、ガス器具の大手なので全く心配はしていません。住宅会社や設備屋さんがまず反応するだろうから会社にとっては致命傷になるだろうと思われるからです。ここが家電品と違う点かな ?
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
給湯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(給湯器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
