2018年11月17日 発売
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL
- 洗濯のさまざまな状況をセンシングし、AIが洗い方や時間を自動で判断して洗う「AIお洗濯」に対応した幅スリムタイプのドラム式洗濯乾燥機。
- 時速約300kmの高速風を衣類に吹きかけて乾燥する「風アイロン」を搭載。衣類のシワをしっかり伸ばし、アイロンがけの手間を減らす。
- 計量や投入の手間を省く「液体洗剤・柔軟剤自動投入」や「スチームアイロン」「脱水/乾き具合ボタン」などのお役立ち機能を搭載。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1184
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL日立
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月17日

よく投稿するカテゴリ
2020年2月9日 15:02 [1299637-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
日立BD-SX110cについて
機能はたくさんあって、理解するのが大変。運転コースもたくさんあるが、その目的というか、どういう洗濯をして、どういう点が良いのかよくわからない。AIも使ってみてるが、何が良いのかわからない。洗剤の自動投入は良いが、投入量を設定するのに、水量30リットルに対する洗剤使用量を設定するとあるが、洗濯物の量に対する洗剤量しか書いてない洗剤もあり、洗濯機メーカーと、洗剤メーカーで取り決めはないのかと思ってしまう。
糸くずフィルターなるものがついてはいるが、以前の縦型の洗濯機についていた、フィルターに比べると、ほとんどとれないという感じであり、白い洗濯物と、色の濃い洗濯物を一緒に洗うと、明らかに繊維上のものが洗濯物に残るのがわかる。もう少し工夫してもらいたい。
消費者目線で洗濯機を作っているのか疑問に思ってしまう。
以前はふろの残り湯を洗う時に使用していたが、現在は一切使用していないので、水道使用量が増えたかと思ったが、あまり変わらないので、節水はされているようだ。
- 洗濯量
- 3人分
- 使用時間帯
- 日中
参考になった7人
「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 10:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月27日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月25日 09:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月9日 11:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月9日 15:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月25日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月6日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月23日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月15日 18:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月10日 14:47 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
ユーザーレビューランキング
(洗濯機)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
