ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]
6年ぶりにフルモデルチェンジしたパーソナルドキュメントスキャナー
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1109
ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]PFU
最安価格(税込):¥41,356
(前週比:-344円↓)
発売日:2018年10月12日

よく投稿するカテゴリ
2020年6月14日 13:53 [1337541-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 3 |
サイズ | 5 |
2009年に購入した機種を2017年まで使っていましたが、周辺機器を減らしたくてPCの更新を機に手放しました。スキャンしたいデータがまた見つかってしまったことと、業者に外注することも考えましたが、wifi接続可能で設置場所が自由になっていることを知ったことからこの機種を購入しました。
USBケーブルがいらないのは設置場所が自由でいいです。
【デザイン】
白をかいましたが、白の中でも落ち着いた色合いで馴染みます。液晶画面も見やすく、初めての人でも使いやすそうです。
【読取速度】
早いです。エクセレントでもそれなりに早いです。文書レベルなら文句ない速さです。
【解像度】
これはモニターの解像度や求めるレベルによると思いますが、文書なら申し分ないです。
【機能性】
総じて使いやすさを優先し、かんたんにスキャンできるよう考えているのは伝わりますが、直前の読み取り方法を本体でもソフトでもできないのは不便かなと思いました。まとめてスキャンしたい人がこれを買うと思うので。
また、よく読み取り向きを間違っているのですが、これをデフォルトで入れた向きの通り読み取る設定が見つけられませんでした。直したいところはあとで手動でソフトで直すので、勝手に向きを決めるのは手動で設定できる方が良かったです。
【ドライバ】
意識してないです。本体をwifiに繋いで、保存先を指定した後は自動インストールでしたので。
【付属ソフト】
口コミでソフトウェアの不具合やUIの悪さがあり、購入をためらう一番の理由でした。実際使ってみてですが、普通にスキャンするだけなら2018年corei5windows機では問題のない速度で動きます。ただ、動作にもっさり感は多少感じますので、古い端末は厳しいかも。
また、普通にスキャンするだけなら画面も見やすく良いと思います。JPGとPDFの相互変換や、ページの回転、削除もでき、まとめてスキャンして後から直す用途にはすごく向いています。
残念なのが
@削除したデータがゴミ箱に入らず完全に消えるので、間違って削除したときに復元しようがないこと。削除先の指定もできない。
A本機種でスキャンした以外のPDFの取り込みもできるにも関わらず、表示のみで編集できないこと。
Bユーザー登録しないとクラウドに直接保存できないこと。
この3点はアップデートでカバーできる内容かと思うので、是非対応いただきたいです。
AやBのようなつまらない囲い込みは日本製のソフトウェアはありがちで、日本製ソフトウェアを使う気が失せる理由のひとつです。少なくともscansnaphomeと設置された本体との間でリンクを確保しているように見受けられるので、「本体を持っていると確認できるユーザー」にはユーザー登録なしでもクラウド利用できるとか、スキャンスナップでスキャンした以外のPDFも編集できるなどのサービスをして、余計なユーザー登録の手間や、追加でPDFを編集するためのソフトをいれなくても済むようにサービスすれば好感度も上がるのに、と思います。
【サイズ】
非常にコンパクトですが、使用するため展開すると用紙を乗せるのに必要十分な大きさがあります。
液晶の大きさも十分かと思います。
【総評】
ハードウェアは100点ですが、機能性や付属ソフトは60点です。大量にただスキャンしたい人にとっては、間違いなく買って損はしない合格点レベルの製品です。
機能性は、多くの人がかんたんに使えるように改良したいという意思はかなり感じたので、今後ソフトウェアと設定を継続して改善してもらえれば、次回以降の機種購入に結びつきそうです。アップデートの結果を楽しみにしながら使うこととします。
参考になった10人
「ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月11日 20:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月30日 18:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月9日 17:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月24日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月30日 19:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月19日 19:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月9日 08:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月14日 13:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月16日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月5日 17:33 |
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(スキャナ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
