
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.67 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.67 | 3.53 | -位 |
音質・画質![]() ![]() |
4.33 | 4.16 | -位 |
設定![]() ![]() |
4.33 | 3.88 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.33 | 3.97 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「車タイプ:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年6月30日 23:32 [1381537-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 5 |
拡張性 | 5 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【デザイン】
高級機と比べると若干安っぽい気もしますが、片ダイヤルでディスプレイ広めで、操作性とのバランスは良いと思います。
【操作性】
スマホアプリのsmart syncとリモコンがあるので操作性は良いと思います。
【音質・画質】
音は良いのではないでしょうか。私は満足しています。
【設定】
ネットワークモードあり。TAあり。
EQ 13バンド。スマホ側だと31バンド
【拡張性】
AUXあり、プリアウトがフロント、リア、サブウーファー分ありなので十分では。
裏にRCAのAUX INあると良かったかな。
【総評】
1DINのカーオーディでは、機能も充実してますし、満足しています。
これはCD付いてます。CDなし版もありますのでCD必要かどうかで選択すると良いかも。
なし版はMVH-6500。
最新機種だとありが、DEH-6600、なしがMVH-6600。
最初にレビューした時と変わり、PSSのバージョンが上がり、使いづらくなってる気がします。
PSSは独立したスマホアプリなので、UIの変更は要注意だと思います。
- 車タイプ
- その他
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
ユーザーレビューランキング
(カーオーディオ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
