
よく投稿するカテゴリ
2020年1月11日 20:13 [1219464-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
持っていたスマートフォン(Galaxy S8+、LGV35)が次々と不具合に見舞われ、新しいスマートフォンを買いたくても欲しい機種が変えない状況下(予算が用意出来ない、S10など新機種の発売が未定)でのつなぎとしてこれを買いました。
【デザイン】
Huawei製は皆スマートフォンとは思えない色合いですが、今回は今まで出していたゴールドはどこにいったんだと言いたいくらいで、Galaxyも色だけは見習ってほしいですね。
【携帯性】
166gとS9より5g重いはずなのですが、体感はS9より軽く感じます。S8+やLGV35よりやや小さく、取り出す際などには小回りが効きます。
【レスポンス】
上位機種並みの反応速度でS8+やLGV35より速いのはもちろん、S9にすら匹敵します。
【画面表示】
画面の色合いが薄いですね。有機ELやタブレットのIPSにも色合いが負けるのは仕方ありませんが、白だけはHuawei特有の綺麗な白になっています。
【バッテリー】
LGV35に匹敵する持ちで、充電せずに2日は持つでしょう。
【カメラ】
Huaweiのミドル以下モデル特有の、異常なくらい明るく人工的かつ細部の荒い画質で、Galaxyにはもちろん、私が一番最悪と感じたLGV35に並ぶほど負けています。が、カメラに歪みがないなどまったくダメというわけでもありません。普通に使うなら問題ありませんが、カメラ目当てで買うのならmateやPシリーズにしないと間違いなく後悔すると断言しておきます。
【総評】
最初のうちは良かったものの、アプリの挙動(メールやSMSを使うと差出人不明のSMSが頻繁に来る、ホーム画面のアプリアイコンが頻繁におかしくなる)やナビゲーションバーにアプリアイコンが表示されるなど、明らかに初心者ならすぐサポートやらを頼らないとならないような症状が頻発、使い物にならないと判断し使用をやめました。皮肉にもAndroid9にアップデートしたGalaxy S8+が見違えるような使い勝手になり、これはつなぎどころか不要になってしまいました。これでは初心者にはとてもお薦めが出来ません。
それから1年近く後にハイスペックモデルのP30 Proを買いましたが反応や挙動がこれとまるで違う、いやあまりにも違い過ぎました。これで起きていた不具合や症状がまったく起きません。とても同じHuawei製品とは思えないくらいダメだと感じました。
参考になった25人(再レビュー後:8人)
2019年5月28日 19:43 [1219464-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
持っていたスマートフォン(Galaxy S8+、LGV35)が次々と不具合に見舞われ、新しいスマートフォンを買いたくても欲しい機種が変えない状況下(予算が用意出来ない、S10など新機種の発売が未定)でのつなぎとしてこれを買いました。
【デザイン】
Huawei製は皆スマートフォンとは思えない色合いですが、今回は今まで出していたゴールドはどこにいったんだと言いたいくらいで、Galaxyも色だけは見習ってほしいですね。
【携帯性】
166gとS9より5g重いはずなのですが、体感はS9より軽く感じます。S8+やLGV35よりやや小さく、取り出す際などには小回りが効きます。
【レスポンス】
上位機種並みの反応速度でS8+やLGV35より速いのはもちろん、S9にすら匹敵します。
【画面表示】
画面の色合いが薄いですね。有機ELやタブレットのIPSにも色合いが負けるのは仕方ありませんが、白だけはHuawei特有の綺麗な白になっています。
【バッテリー】
LGV35に匹敵する持ちで、充電せずに2日は持つでしょう。
【カメラ】
Huawei特有の、異常なくらい明るく人工的かつ細部の荒い画質で、Galaxyにはもちろん、私が一番最悪と感じたLGV35に並ぶほど負けています。が、カメラに歪みがないなどまったくダメというわけでもありません。普通に使うなら問題ありませんが、カメラ目当てで買うのなら間違いなく後悔すると断言しておきます。
【総評】
最初のうちは良かったものの、アプリの挙動(メールやSMSを使うと差出人不明のSMSが頻繁に来る、ホーム画面のアプリアイコンが頻繁におかしくなる)やナビゲーションバーにアプリアイコンが表示されるなど、明らかに初心者ならすぐサポートやらを頼らないとならないような症状が頻発、使い物にならないと判断し使用をやめました。皮肉にもAndroid9にアップデートしたGalaxy S8+が見違えるような使い勝手になり、これはつなぎどころか不要になってしまいました。これでは初心者にはとてもお薦めが出来ません。
私はHuaweiのタブレットを使い続けていますが、不具合以外で不満を感じたことはありません。とても同じHuawei製品とは思えないくらいダメだと感じました。
参考になった8人
2019年4月26日 11:42 [1219464-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
持っていたスマートフォン(Galaxy S8+、LGV35)が次々と不具合に見舞われ、新しいスマートフォンを買いたくても欲しい機種が変えない状況下(予算が用意出来ない、S10など新機種の発売が未定)でのつなぎとしてこれを買いました。
【デザイン】
Huawei製は皆スマートフォンとは思えない色合いですが、今回は今まで出していたゴールドはどこにいったんだと言いたいくらいで、Galaxyも色だけは見習ってほしいですね。
【携帯性】
166gとS9より5g重いはずなのですが、体感はS9より軽く感じます。S8+やLGV35よりやや小さく、取り出す際などには小回りが効きます。
【レスポンス】
上位機種並みの反応速度でS8+やLGV35より速いのはもちろん、S9にすら匹敵します。
【画面表示】
画面が薄いですね。有機ELやタブレットのIPSにも負けるのは仕方ありませんが、白だけはHuawei特有の綺麗な白になっています。
【バッテリー】
LGV35に匹敵する持ちで、充電せずに2日は持つでしょう。
【カメラ】
Huawei特有の、異常なくらい明るく人工的かつ細部の荒い画質で、Galaxyにはもちろん、私が一番最悪と感じたLGV35に並ぶほど負けています。が、カメラに歪みがないなどまったくダメというわけでもありません。普通に使うなら問題ありませんが、カメラ目当てで買うのなら間違いなく後悔すると断言しておきます。
【総評】
最初のうちは良かったものの、アプリの挙動(メールやSMSを使うと差出人不明のSMSが頻繁に来る、ホーム画面のアプリアイコンが頻繁におかしくなる)やナビゲーションバーにアプリアイコンが表示されるなど、明らかに初心者ならすぐサポートやらを頼らないとならないような症状が頻発、使い物にならないと判断し使用をやめました。皮肉にもAndroid9にアップデートGalaxy S8+が見違えるような使い勝手になり、これはつなぎどころか不要になってしまいました。これでは初心者にはとてもお薦めが出来せん。
私はHuaweiのタブレットを使い続けていますが、不具合以外不満を感じたことはありません。とても同じHuawei製品とは思えないくらいダメだと感じました。
参考になった9人
2019年4月26日 11:37 [1219464-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
持っていたスマートフォン(Galaxy S8+、LGV35)が次々と不具合に見舞われ、新しいスマートフォンを買いたくても欲しい機種が変えない状況下(予算が用意出来ない、S10など新機種の発売が未定)でのつなぎとしてこれを買いました。
【デザイン】
Huawei製は皆スマートフォンとは思えない色合いです。今まで出していたゴールドはどこにいったんだと言いたいくらいで、Galaxyも色だけは見習ってほしいですね。
【携帯性】
166gとS9より5g重いはずなのですが、体感はS9より軽く感じます。S8+やLGV35よりやや小さく、取り出す際などには小回りが効きます。
【レスポンス】
上位機種並みの反応速度でS8+やLGV35より速いのはもちろん、S9にすら匹敵します。
【画面表示】
画面が薄いですね。有機ELやタブレットのIPSにも負けるのは仕方ありませんが、白だけはHuawei特有の綺麗な白になっています。
【バッテリー】
LGV35に匹敵する持ちで、充電せずに2日は持つでしょう。
【カメラ】
Huawei特有の、異常なくらい明るく人工的かつ細部の荒い画質で、Galaxyにはもちろん、私が一番最悪と感じたLGV35に並ぶほど負けています。が、カメラに歪みがないなどまったくダメというわけでもありません。普通に使うなら問題ありませんが、カメラ目当てで買うならなら後悔すると断言しておきます。
【総評】
最初のうちは良かったものの、アプリの挙動(メールやSMSを使うと差出人不明のSMSが頻繁に来る、ホーム画面のアプリアイコンが頻繁におかしくなる)やナビゲーションバーにアプリアイコンが表示されるなど、明らかに初心者ならすぐサポートやらを頼らないとならないような症状が頻発、使い物にならないと判断し使用をやめました。皮肉にもAndroid9にアップデートGalaxy S8+が見違えるような使い勝手になり、これはつなぎどころか不要になってしまいました。これでは初心者にはとてもお薦めが出来せん。
Huaweiはタブレットの方がはるかにマシなようです。
参考になった0人
「HUAWEI nova 3 SIMフリー [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月23日 19:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月10日 13:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月18日 19:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月13日 12:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月28日 08:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月15日 11:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月12日 16:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月11日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月1日 15:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月24日 08:09 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
200MPウルトラHDの圧倒的な解像感は必見、トリミングし放題
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
