-
SIE
- VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE
- ゲーム周辺機器 > SIE
PlayStation VR PlayStation VR WORLDS同梱版 CUHJ-16006
- PlayStation4用バーチャルリアリティシステム「PlayStation VR」と「PlayStation Camera」、PS4用ソフトウェア「PlayStation VR WORLDS」のセット。
- 「PlayStation VR WORLDS」は、バーチャルリアリティ体験を満喫できるバラエティー豊かな5つのコンテンツを収録したPS VR専用ソフトウェア。
- プロセッサーユニット、HDMIケーブル、USBケーブル、ステレオヘッドホン(イヤーピース一式)、電源コード、ACアダプターが同梱。
-
- VRゴーグル・VRヘッドセット 34位
- ゲーム周辺機器 351位
PlayStation VR PlayStation VR WORLDS同梱版 CUHJ-16006SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月12日
PlayStation VR PlayStation VR WORLDS同梱版 CUHJ-16006 のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年2月1日 20:33 [1416473-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 3 |
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
VR酔いが辛いので、毎日は出来ませんが、
没入感に浸りたくなった時にプレイしています。
自宅に居る時間が極端に増えたので、
生活の一部になりつつあります。
ソフトも、良いものがついています。
買いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月29日 17:32 [1263267-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 5 |
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
レビュータイトルが大げさにみえますがこれまで生きてきてこのような体験をしたことはなかったので
目立つようにしました。
今まで画質が悪くてそんなに没入感はないだろうと胡散臭く感じていましたが、この度安価で入手しやすく
なっていたので思い切って購入に踏み切りました。
まず最初に接続がややこしく大変そうに感じましたが説明通りに接続をしたらあっという間に設定完了しました。
初めてプレイしたゲームはGTスポーツですがビックリするぐらいリアルで画像もなんら悪くなく自宅の32インチ
テレビよりはるか大きな画面で表示されまるで実際の車内にいるかのような体験です。
音もイヤホンからリアルに聴こえ本当に運転してるかのような錯覚をおこしました。
特にVR酔いはありませんでしたが長時間の使用には目に負担がかかりそうなので気を付けた方がいいと思います。
次にトラックマニアターボを試しましたがこれはむちゃくちゃヤバい。
コースによってジャンプしたり真上に走ったりしますがこれが本当にリアルでジェットコースターに乗ってるような
錯覚をし思わずゲーム中に目を閉じてしまいました。
視界は360度全方位描画されており本当にその場所にいるような錯覚をおこしゲーム開始して間もなくVR酔いもしました。
が、しばらくちょこまかと目を慣らしていったら結構長い時間遊んでいても大丈夫になりました。
VR買ったならレースゲームやらない人でも一度はトラックマニアターボを試してもらいたいです。
自分はこれの為だけにVR買っても損はないと感じました。
他にもVR対応ゲーム沢山あるのでこれから楽しみです。
VR使用中はテレビの電源を切っても遊べるのでこれは嬉しい誤算でした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月2日 05:38 [1178962-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 3 |
画質 | 3 |
機能性 | 5 |
かなり値下げが進んだうえに、数種類の体験版も付属しているため、お買い得感が高く、PS4PROとセットで衝動買いしてしまいました。VR初体験だったので没入感はハンパなく、ゲーム歴30年ですが久々に興奮しました。流石に画質はブラウン管TVのレベルですが、値段を考えたら納得しています。グランツーリスモスポーツを一番楽しみにしていましたが、コースによって上下のアップダウンがあると気分が悪くなり残念でした。小刻みな振動が多いとVR酔いしやすいことがわかったので、ジェットコースター的なゲームや動画は避けています。ASTRO BOT(アストロボット)はVR酔いもなく、全ての年代の人が遊びやすい良作ですね。我が家でも家族全員で楽しんでおり、VRでは一押しのゲームです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月18日 16:03 [1166960-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使用感 | 4 |
画質 | 3 |
機能性 | 5 |
付属ソフト付きでお得感の強いPSVRセットです。コントローラーセットよりもこちらの方が「とりあえずVRやる」人には向いているハズ。
まず付属ソフト→各種体験版→アストロボット等、好みにあったVRゲームを探していくと良いですよ!
先に結論だけ書くと(ヨドバシエクストリームが丸一日配送遅延した以外は)ほぼほぼ満足です!
・以下フォーマット通りに
【使用感】
・VRヘッドセットとしてはかなり軽量な方。ただし装着感は頭の形にも左右されるので、気になる人は試遊に行くと良い(最近は意外と全国でやってる)。
・基本的に椅子やソファに座ってやるものだが、ゲーム次第では立った方が面白い(付属ソフトの立体エアーホッケー的なやつとか !遊べる場所はしっかり確保すること!)。FGOVRは場面次第で座ったり立ったりすると「その場にいる・キャラ同じ場にいる」感覚が強くなる。
【画質】
・PS4Proでやっているが、ほぼ予想通り。現実を再現するレベルには達していないが、ゲームの中に入る没入感は十分。
・標準のPS4でも楽しめるが、「現実の再現度」はさらに下がる。逆に言えば、デフォルメ寄りのゲームがしたいなら問題ないかもしれない。
【総評】
・欲しいな、と思ったことのある人は「買い」なハズ。値下げも進んで、大抵の人が満足できる商品になったと思う。
最後に「「ASTRO BOT(アストロボット)」は絶対遊んで!
参考になった11人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(VRゴーグル・VRヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
