HX432C16PB3AK2/16 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]キングストン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年 9月26日

よく投稿するカテゴリ
2019年2月26日 11:58 [1204068-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 無評価 |
---|---|
安定性 | 無評価 |
互換性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
ガラケーだから写りが・・・ |
win7のサポート期限が1年を切ったので、win10への更新も兼ねて約5年ぶりにパソコン組み替えました。
構成は以下のとおり。
CPU AMD Ryzen 5 2600 BOX
CPUクーラー クーラーマスター Hyper H412R RR-H412
メモリ キングストン HX432C16PB3AK2/16 [PC4-25600 8GB 2枚組]
マザーボード MSI B450M BAZOOKA PLUS
ビデオカード MSI Radeon RX 570 ARMOR 8G OC
SSD1 キングストン A400 SSD SA400S37/240G
SSD2 キングストン A400 SSD SA400S37/240G
ケース クーラーマスター MasterBox Q300L
フロントケースファン ENERMAX T.Bサイレンス 14cm PWM UCTB14P 2個
リアケースファン クーラーマスター MasterFan MF120R RGB
トップケースファン ケースのリアに付いてたのをトップに移設
電源 クーラーマスター V650 Semi-Modular RS650-AMAAG1-JP
OS マイクロソフト Windows 10 Home 日本語版
今回は、なるべくメーカーを統一させる構成にしました。(MSI、クーラーマスター、キングストン)
メモリーの選択で悩んだ点
カッコいいので絶対コレを使いたい。が相性問題とクーラーとの干渉が心配。
組み込んでみて
何の問題もなく完成。オーバークロックもマザーのバイオスでA-XMPボタンをONで一発で3200MHzで起動。(XMP1が2933MHz、XMP2が3200MHzで設定されてます)
クーラーとの干渉もありませんでした。4枚刺しでも行ける。
Ryzenということで、メモリーの選択には結構気を使い、無難にG-SKILLかコルセアにする事も考えましたが、どうしてもコレを使いたくて選択しましたが正解でした。
後は、マグネット式のLEDストリップライトでケースの中をもう少し光らせて、今使ってるサーマルテイクのマウスとオウルテックのキーボードをクーラーマスターかHyperXに買い替えたら完成です。
取り合えず、LEDの分岐ケーブル1本とLEDストリップ2本注文しました。(マウスとキーボードはお金に余裕が出来てから)
LEDの分岐ケーブル:https://apac.coolermaster.com/jp/cooling/cooling-rgb-accessories/1-to-3-rgb-splitter-cable/
LEDストリップ:http://www.ainex.jp/products/rld-led30m/
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった2人
「HX432C16PB3AK2/16 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月9日 14:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月26日 11:58 |
HX432C16PB3AK2/16 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]のレビューを見る(レビュアー数:2人)
この製品の最安価格を見る
![HX432C16PB3AK2/16 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001093117.jpg)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
(メモリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
