『持っていて損は無い』 シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用] から竹さんのレビュー・評価

2018年10月12日 発売

60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]

  • 望遠側600mmを実現し、10倍ズーム標準から超望遠までカバーするキヤノン対応のズームレンズ。プロの高い要求に応える高画質を得られる。
  • 19群25枚のレンズ構成でズーム全域で均一な画質が得られる。また、最新のアルゴリズムを採用した「Intelligent OS」を搭載し、手ブレ補正4段分を達成。
  • 超音波モーターHSMによる最新の高速AFで一瞬のシャッターチャンスを捉える。スポーツ、ネイチャー、飛行機・鉄道、ポートレートなどの撮影に適している。
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥189,800

(前週比:-3,479円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥165,900 (3製品)


価格帯:¥189,800¥216,700 (35店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥250,000

店頭参考価格帯:¥189,800 〜 ¥197,000 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:60〜600mm 最大径x長さ:120.4x268.9mm 対応マウント:キヤノンEFマウント系 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品の一部において、ごく稀にカメラのシャッターボタンを押した際に、動作を停止し再操作を受け付けなくなることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]の価格比較
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]の中古価格比較
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]の買取価格
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]の店頭購入
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のレビュー
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のクチコミ
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]の画像・動画
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のオークション

60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]シグマ

最安価格(税込):¥189,800 (前週比:-3,479円↓) 発売日:2018年10月12日

  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]の価格比較
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]の中古価格比較
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]の買取価格
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]の店頭購入
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のレビュー
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のクチコミ
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]の画像・動画
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のオークション

『持っていて損は無い』 から竹さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のレビューを書く

から竹さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
158件
レンズ
1件
58件
コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
5件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性3
機能性5
持っていて損は無い
当機種解放F5.6
当機種F8
当機種テレ端解放

解放F5.6

F8

テレ端解放

EOS R6にマウントアダプターEF-EOS Rを介して使用しています。

【操作性】
ズームリングが重く、微妙な画角の調整は苦手です。
専ら直進ズームを使って大雑把に合わせています。

【表現力】
20MPのR6には全く問題ありません。解放から十分な解像力です。
ヒトや動物の写真を等倍で見ても毛の一本一本までシッカリ見て取れます。
ボケもくどくなく滑らかに見えます。

光源が画面内にあるとゴーストはそれなりに出ます。
フレアはほとんど出ません。


【携帯性】
2.7kg。重いです。
重いですが150-600Sより短く、持ち運びに困る大きさではありません。

【機能性】
AF速度・精度は良く、暗所でなければ問題無し。
最大撮影倍率は200mmで約0.3倍とそこそこ寄れるのも魅力。
「高速連続撮影+」が使用可能(緑点灯)で、メカシャッター12コマを出せます。

【総評】
「とりあえず持って行って損はしないレンズ」です。
肩は凝りますが、シャッターチャンスを逃さないので毎回持っていて良かったと思わされます。

重さがネックではありますが、焦点距離を考えると妥当でしょう。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
その他

参考になった24人(再レビュー後:15人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性3
機能性5
持っていて損は無い
当機種F8
当機種解放F5.6
当機種F8

F8

解放F5.6

F8

当機種解放F5.6
当機種F8
当機種F8、OSモード2で流し

解放F5.6

F8

F8、OSモード2で流し

※再レビュー・画像差し替え・追加しました
EOS R6にマウントアダプターEF-EOS Rを介して使用しています。

【操作性】
既に言われていることですが、ズームリングが重く、微妙な画角の調整は苦手です。これは☆-1。
専ら直進ズームを使って大雑把に合わせています。

【表現力】
20MPのR6には全く問題ありません。全域で十分な解像力です。
ヒトや動物の写真を等倍で見ても毛の一本一本までシッカリ見て取れます。
(高画素機で使用した場合は評価が変わってくる可能性があります。)

飛行機のライト等、強い点光源を正面に捉えた際にはゴーストが出ます。
もちろん一般的な撮影ではフレア、ゴーストともに出ることはありません。

【携帯性】
このレンズに携帯性を求めてはいけません…。
決して軽くはないだろうということで星3です。
私は一年程度使って重さに慣れてしまった為、標準ズーム感覚で持ち運んでおりますが、やはり肩は痛くなります。笑

【機能性】(R6装着時の感想になります。)
AF速度・精度はまずまずです。飛行機・鉄道・人物・動植物くらいなら問題ありません。
ですが、これで飛んでいる鳥を撮れるかと言うと少し厳しいかと思われます。AFの面ではやはり純正RFレンズが優れています。
とはいえ私の用途では不満を感じていないので減点はナシ。

当然ながら「高速連続撮影+」が使用可能で、メカシャッター12コマ程度きちんと出ているように感じられます。(計測はしていませんが10コマ以上は確実に出てます。)

【総評】
「とりあえず持って行って損はしないレンズ」です。
肩は凝りますが、汎用性が高いので毎回持っていて良かったと思わされます。

重さがネックではありますが、焦点距離を考えると妥当です。
高い汎用性というメリットの方が大きいので基本的に付けっぱなしにしています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
その他

参考になった4

満足度5
操作性4
表現力5
携帯性4
機能性5
汎用性の高い便利ズームレンズ!
当機種
当機種
当機種

EOS R6にマウントアダプターEF-EOS Rを介して使用しています。

【操作性】
既に言われていることですが、ズームリングが重いです。
なので直進ズームの方が使い易いですし、結局その方がバランス的にも持ちやすいです。
直進ズーム中心の方なら問題ありません。

【表現力】
私には全く問題ありません。全域で十分な解像力です。
ヒトや動物の写真を等倍で見ても毛の一本一本までシッカリ見て取れます。

強い点光源を正面に捉えた際にはゴーストが出ます。
もちろん一般的な撮影ではフレア、ゴーストともに出ることはありません。

【携帯性】
このレンズに携帯性を求めてはいけません…。
というかこの汎用性で2.7kgは頑張っている方でしょう。
私は一年程度使って重さに慣れてしまった為、標準ズーム感覚で持ち運んでおります。笑

【機能性】(R6装着時の感想になります。)
やはり60mmから600mmまで一本でカバーできるというのが一番の強みです。
R6に装着時、連射速度低下は感じません。(高速連射+が使えます)
手振れ補正についてはUSBdockで「ダイナミックビュー」に設定していますが、かなり効きます。R6のIBISも関係しているとは思います。
EFマウント機と変わらない感覚でRFマウント機でも使えるので、Rユーザーの方にもお勧めできます。むしろミラーレス機ではピント調整が必要ないため使用感は上かもしれません。

ちなみに三脚座はアルカスイス互換ですが、取り外しできません。
かなり剛性の高い三脚座なので外せたらもっと軽く持ち運べたでしょう。

【総評】
重さがネックではありますが、焦点距離を考えると妥当です。
高い汎用性というメリットの方が大きいので基本的に付けっぱなしにしています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
その他

参考になった5

 
 
 
 
 
 

「60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
シグマ

60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]

最安価格(税込):¥189,800発売日:2018年10月12日 価格.comの安さの理由は?

60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <442

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意