2018年10月12日 発売
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]
- 望遠側600mmを実現し、10倍ズーム標準から超望遠までカバーするキヤノン対応のズームレンズ。プロの高い要求に応える高画質を得られる。
- 19群25枚のレンズ構成でズーム全域で均一な画質が得られる。また、最新のアルゴリズムを採用した「Intelligent OS」を搭載し、手ブレ補正4段分を達成。
- 超音波モーターHSMによる最新の高速AFで一瞬のシャッターチャンスを捉える。スポーツ、ネイチャー、飛行機・鉄道、ポートレートなどの撮影に適している。
<お知らせ>
本製品の一部において、ごく稀にカメラのシャッターボタンを押した際に、動作を停止し再操作を受け付けなくなることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]シグマ
最安価格(税込):¥189,800
(前週比:-3,479円↓)
発売日:2018年10月12日

よく投稿するカテゴリ
2020年11月26日 08:47 [1391997-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 2 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 1 |
機能性 | 5 |
稼働率NO.1なのだが・・・・。
ズームリングが重過ぎる。
SPORTSというジャンルにしてはもっさりし過ぎている。
サッカーなどを近くから遠くまで撮影するには最適な高倍率なのだが瞬時にズームできない。
純正の100-400は快適なのだが。
うっかりレンズを保持しないでカメラ本体で振り回すと折れることがある。
EF100-400+(x1.4)などと違い、かならずレンズを保持するようにしなければならない。
最大望遠側はやはり解像が甘くしっかり撮れていない。調整しても使えない。
純正の100-400+(x1.4)の方が出来上がる写真は歩留まり率が高いのは間違いありません。
しかし高倍率の利便性は代えがたいところで、本当に悩ましいです。
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- スポーツ
参考になった20人
「60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月26日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月31日 17:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月26日 08:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月23日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月4日 01:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月5日 12:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月6日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月20日 20:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月27日 17:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月21日 21:50 |
-PR-
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
