FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM
- 35mmフルサイズのカメラ「α Eマウント」対応のプロユース向け単焦点レンズ。開放F値1.4からの高解像とやわらかく自然なボケ描写を実現する。
- 超高度非球面XA レンズ2枚とEDガラス3枚を採用。新規光学設計により、広角レンズで目立ちやすい像面湾曲や諸収差を良好に補正する。
- 高速・高精度かつ静粛なAF性能に加えて、高い携行性を備える。αだけでなく、ソニー製APS-Cセンサー搭載のミラーレス一眼カメラにも装着可能。

よく投稿するカテゴリ
2022年8月30日 23:10 [1539714-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
a7cにつけっぱなしです。
単焦点は不便だと思っていましたが逆でした。
24_で統一した画角を旅行で撮影して、帰って編集すると実にわかりやすい。
ボケも表側力も文句なし、
その場の空気感も閉じ込めてくれます。
スマホにはまだまだ無理な再現なんでしょうね。
完成度高いと思っていたスマホのカメラは使わなくなりました。
やはり、カメラは本体も大切ですが、
レンズなんだなと思わせてくれるレンズです。
〇付けっぱなしで航空ショーに行ってきました。
https://studio.youtube.com/video/IDOzdeQ0-A4/edit
〇幸福駅行ってきました。
https://studio.youtube.com/video/sppIFxSoptI/edit
〇キャンプ行ってきました
https://studio.youtube.com/video/ZUP5E5AEe5s/edit
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 夜景
参考になった15人(再レビュー後:2人)
2022年1月15日 11:57 [1539714-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
a7cにつけっぱなしです。
単焦点は不便だと思っていましたが逆でした。
24_で統一した画角を旅行で撮影して、帰って編集すると実にわかりやすい。
ボケも表側力も文句なし、
その場の空気感も閉じ込めてくれます。
スマホにはまだまだ無理な再現なんでしょうね。
完成度高いと思っていたスマホのカメラは使わなくなりました。
やはり、カメラは本体も大切ですが、
レンズなんだなと思わせてくれるレンズです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 夜景
参考になった13人
「FE 24mm F1.4 GM SEL24F14GM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 15:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月21日 23:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月25日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月30日 23:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月12日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月24日 07:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月22日 08:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月5日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月30日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月29日 22:32 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
EOS R10のベストパートナー
(レンズ > RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM)4
三浦一紀 さん
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
