
よく投稿するカテゴリ
2020年8月19日 20:42 [1358249-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
耐久性 | 無評価 |
車の洗浄と、デッキの掃除のために高圧洗浄機の購入を考え、いろいろと調べました。これを見る方は、どれにしようか迷ってのことだと思います。わたしは、本機種以外は店頭で見たことがあるだけなので何も実感していません。そのため、K2サイレント(以下K2)を購入して失敗感があったか否か程度で見ていただければいいと思います。
購入に際し、最初はK5を考え、重いということでやめました。最終的にK3、K2、ボッシュの3機種で迷いました。
大きな違いは、K3が水冷式でメーカー保証期間が3年と長いこと。K2・ボッシュは空冷式だが、ヘルツフリーであること。またメーカー保証期間は共に1年と短い。ケルヒャーに保証期間について確認したら、K2とK3の保証期間に違いがあるのは、水冷式と空冷式の差であり、週に1時間程度の利用を想定していて、K2は1年間メーカーは保証するということでした。
なお、利用場所は東京(マンション)と長野県(1軒家)です。
【デザイン】同じケルヒャーのスチームをもっているので、違和感ないです。ただし、ともに安っぽく感じるのですね。
【扱いやすさ】とても単純で扱いやすいです。未来家電と言った感じですね。
【耐久性】わかりません。3回しか利用していませんので。
【操作経験】車の清掃は、水圧が強すぎるためにサイクロンは用いないで行うように、水圧は十分以上あります。
冬タイヤの清掃に用いたら、あっという間にきれいになりました。また、タイヤに挟まった砂利等もかなり落としてくれます。
デッキの掃除は、一箇所を集中して当てると老化が激しいところは木を浮かしてしまって、ささくれのようになりそうです。専用のデッキブラシを購入していないので、それを使ったらどんな感じなのか試してみたいです。いままで億劫でやらなかったデッキの掃除がこんなに簡単にできるならと思いました。
【総評】
・K2サイレント
メリット: ヘルツフリー、音が静か。そこそこの圧力。軽い。最新機。別売の付属品が豊富。
デメリット:空冷式でメーカー保証も1年と短い。ケルヒャーはスイッチに問題が起こることが多いというが大丈夫か。(修理費1回税抜6,000円)
・K3
メリット: 十分な圧力。ベランダ用を買えば、付属品付きで、かなり割安になりお得感がある。水冷式のため、メーカー保証3年。別売の付属品も豊富。
デメリット:ヘルツを選ばなければいけなく、現在いるところ(長野県60ヘルツ)と東京の自宅(50ヘルツ)が異なる。移動用の滑車がついているが、持つと重く、外で用いるときは滑車が有効とは思えなく、実際は持つことが多い。店頭でK3を妻が持ってみて大きさと重さに驚いていた。
・ボッシュ
メリット:ヘルツフリー。工業機器では定評あるメーカー製品。付属品は少ないが、ライバルのケルヒャー商品を用いることができるアタッチメント(後述あり)あり。
デメリット:空冷式であるためかメーカー保証期間1年。付属品が少ない。ケルヒャー商品を用いるアタッチメントがあるが、必ず使えるわけではないとの情報があり半信半疑。
K3は持ってみると重いのとヘルツフリーではないためにやめ、ボッシュとK2の間で迷う。付属品の数でケルヒャーに決定する。購入製品以外の対比は、実際に操作経験がないので不明。K2の保証期間が短いことが気になったが、対自然、対物5年の保険が購入先にて安価に入れたため、K2を選ぶ。
使ってみて気に入った点は、以外に持ち歩くというか動かすことが多い。それを回避するなら、長いホースを購入することだと思うが、自動車を置いてあるところで作業して、次にデッキの作業をするときに、軽いのは持ち運ぶのに良いと思いました。
参考になった21人(再レビュー後:21人)
2020年8月15日 20:21 [1358249-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】同じケルヒャーのスチームをもっているので、違和感ないです。ただし、ともに安っぽく感じるのですね。
【扱いやすさ】とても単純で扱いやすいです。未来家電と言った感じですね。
【耐久性】わかりません。まだ二回しか利用していませんので。
【総評】車の洗浄とデッキの掃除に使いたく購入しました。K2サイレントとK3,そしてボッシュの中で迷いました。
・K2サイレント
メリット: ヘルツフリー、音が静か。そこそこの圧力。軽い。最新機。付属品が豊富。
デメリット:空冷式でメーカー保証も1年と短い。スイッチに問題が起こることが多いというが大丈夫か。
・K3
メリット: 十分な圧力。ベランダ用を買えば、かなり割安。水冷式のため、メーカー保証3年。付属品が豊富。
デメリット:ヘルツを選ばなければいけなく、現在いるところ(別荘60ヘルツ)と東京(50ヘルツ)が異なる。移動用の車がついているが、重い。特に、外で使う場合は、持ち歩かなければいけないから不便。
・ボッシュ
メリット:ヘルツフリー。工業機器では定評あるメーカー製品。ヘルツフリー。不足品は少ないが、ケルヒャー商品を用いることができるアタッチメントあり。
デメリット:空冷式であるため、故障が不安。付属品が少ない。ケルヒャー商品を用いるアタッチメントがあるが、必ず使えるわけではないとの情報あり。
K3は持ってみると重いのとヘルツフリーではないためにやめ、ボッシュとK2の間で迷うが、付属品の数でケルヒャーに決定する。他との対比は、実際に行っていないので不明。K2の保証期間が短いことが気になったが、対自然、対物5年の保険が安価で入れたため、K2を選ぶ。
参考になった0人
「K2 サイレント」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月1日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月29日 09:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月19日 20:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月21日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月2日 14:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月28日 03:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月30日 02:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月24日 15:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月9日 01:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月30日 18:34 |
高圧洗浄機
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
(高圧洗浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
