ICZ-R260TV
- AMラジオ/FMラジオ、ワンセグTV音声放送を最大20件予約録音可能なポータブルラジオレコーダー。ノイズを抑え、録音時でも良好なワンセグ感度を保てる。
- 内蔵の専用スピーカーBOXとバスレフ方式により、高音質を実現。デジタル信号を処理しワンタッチでスピーカーを最適化する独自の「Clear Audio+」を搭載。
- 「ディクテーション」学習向けの再生機能、「デジタルピッチコントロール」、「A-Bリピート」を搭載し、録音したラジオを使用した語学学習にも役立つ。

よく投稿するカテゴリ
2019年1月8日 18:07 [1187740-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
ICZ-R51を使用していたが、不具合が発生。修理に出すも、家電量販店修理センターより「部品が入らない」と言われ、この機種に商品交換となった。
ICZ-R51はワンセグはついていなかったが、この機種よりも軽くてコンパクトだった。
良い点(ICZ-R51より良い点は★をつけている)
・ラジオを20番組まで予約できること
・録音音質を選べること(ラジオ録音の最高品質はMP3の192kbps)
・★リニアPCMで録音できること(ただしマイク録音の時のみ)
・ICレコーダー代わりになること、しかもマイク感度を2段階調整できること
・早聞きや遅聞き、ワンプッシュで3秒戻ったり、10秒進んだりできること(押しっぱなしにすると連続して移動する)
・★ワンプッシュで10秒戻ることもできること(押しっぱなしにすると連続して移動する)
・★スピーカーの音質が良くなり、イコライザー機能も付いていること
・パソコンからWAVを転送しても再生できること
・時計を自動補正してくれること
・ファイル分割機能があるため、いらない部分を削除できること
・★ボリュームがアナログで使いやすいこと(ただし画面にはボリュームについては一切表示されない)
・★バッテリー内蔵されているため、電源の供給手段が増えたこと(乾電池もOK)
・★ワンセクが付いていること
・★再生中に進行の度合いを示すバーが表示されること
ただ、我が家はワンセグエリア外で、共同アンテナがあるがそれに付属のケーブルをつないでもワンセグの受信ができないため、ワンセグについては評価しない。
改善してほしい点(ICZ-R51より悪い点は▲をつけている)
・ICレコーダーとして使う際、SDカードに録音するための設定がややこしかったこと
・ヘッドホンで聞く際に音質の設定ができないこと
・▲曲のタイトル表示の切り替え、曲の時間表示の切り替えができないこと
・スピーカーの音量があまり大きくないこと
・▲大きく、重くなったこと。その割には取っ手がないこと
・▲画面ライトのOnやOffが手動でしか切り替えられないこと
・▲基本的にレジューム再生(停止した所から再び再生できる)ができるが、メモリーを切り替えてタイマー録音したり音楽を編集したりした場合などは、もとのメモリー内の音楽に戻ると、その曲の頭からの再生に戻ってしまうこと
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった8人(再レビュー後:7人)
2019年1月4日 18:39 [1187740-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
ICZ-R51を使用していたが、不具合が発生。修理に出すも、家電量販店修理センターより「部品が入らない」と言われ、この機種に商品交換となった。
ICZ-R51はワンセグはついていなかったが、この機種よりも軽くてコンパクトだった。
良い点(ICZ-R51より良い点は★をつけている)
・ラジオを20番組まで予約できること
・録音音質を選べること(ラジオ録音の最高品質はMP3の192kbps)
・★リニアPCMで録音できること(ただしマイク録音の時のみ)
・ICレコーダー代わりになること、しかもマイク感度を2段階調整できること
・早聞きや遅聞き、ワンプッシュで3秒戻ったり、10秒進んだりできること(押しっぱなしにすると連続して移動する)
・★ワンプッシュで10秒戻ることもできること(押しっぱなしにすると連続して移動する)
・★スピーカーの音質が良くなり、イコライザー機能も付いていること
・パソコンからWAVを転送しても再生できること
・時計を自動補正してくれること
・ファイル分割機能があるため、いらない部分を削除できること
・★ボリュームがアナログで使いやすいこと(ただし画面にはボリュームについては一切表示されない)
・★バッテリー内蔵されているため、電源の供給手段が増えたこと(乾電池もOK)
・★ワンセクが付いていること
ただ、我が家はワンセグエリア外で、共同アンテナがあるがそれに付属のケーブルをつないでもワンセグの受信ができないため、ワンセグについては評価しない。
改善してほしい点(ICZ-R51より悪い点は▲をつけている)
・ICレコーダーとして使う際、SDカードに録音するための設定がややこしかったこと
・ヘッドホンで聞く際に音質の設定ができないこと
・▲曲のタイトル表示の切り替え、曲の時間表示の切り替えができないこと
・スピーカーの音量があまり大きくないこと
・▲大きく、重くなったこと。その割には取っ手がないこと
・▲画面ライトのOnやOffが手動でしか切り替えられないこと
・▲基本的にレジューム再生(停止した所から再び再生できる)ができるが、メモリーを切り替えてタイマー録音したり音楽を編集したりした場合などは、もとのメモリー内の音楽に戻ると、その曲の頭からの再生に戻ってしまうこと
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった0人
2019年1月1日 17:33 [1187740-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
受信感度 | 4 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
ICZ-R51を使用していたが、不具合が発生。修理に出すも、家電量販店修理センターより「部品が入らない」と言われ、この機種に商品交換となった。
ICZ-R51はワンセグはついていなかったが、この機種よりも軽くてコンパクトだった。
良い点(ICZ-R51より良い点は★をつけている)
・ラジオを20番組まで予約できること
・録音音質を選べること(ラジオ録音の最高品質はMP3の192kbps)
・★リニアPCMで録音できること(ただしマイク録音の時のみ)
・ICレコーダー代わりになること、しかもマイク感度を2段階調整できること
・早聞きや遅聞き、ワンプッシュで3秒戻ったり、10秒進んだりできること(押しっぱなしにすると連続して移動する)
・★ワンプッシュで10秒戻ることもできること(押しっぱなしにすると連続して移動する)
・★スピーカーの音質が良くなり、イコライザー機能も付いていること
・パソコンからWAVを転送しても再生できること
・SDカードスロットがあるため、ウォークマンよりは気軽にコンテンツのやり取りができること
・時計を自動補正してくれること
・ファイル分割機能があるため、いらない部分を削除できること
・★ボリュームがアナログで使いやすいこと(ただし画面にはボリュームについては一切表示されない)
・★バッテリー内蔵されているため、電源の供給手段が増えたこと(乾電池もOK)
・★ワンセクが付いていること
ただ、我が家はワンセグエリア外で、共同アンテナがあるがそれに付属のケーブルをつないでもワンセグの受信ができないため、ワンセグについては評価しない。
改善してほしい点(ICZ-R51より悪い点は▲をつけている)
・ICレコーダーとして使う際、SDカードに録音するための設定がややこしかったこと
・ヘッドホンで聞く際に音質の設定ができないこと
・▲曲のタイトル表示の切り替え、曲の時間表示の切り替えができないこと
・スピーカーの音量があまり大きくないこと
・▲大きく、重くなったこと。その割には取っ手がないこと
・▲画面ライトのOnやOffが手動でしか切り替えられないこと
・▲基本的にレジューム再生(停止した所から再び再生できる)ができるが、メモリーを切り替えてタイマー録音したり音楽を編集したりした場合などは、もとのメモリー内の音楽に戻ると、その曲の頭からの再生に戻ってしまうこと
- 使用場所
- 寝室・自室
参考になった1人
「ICZ-R260TV」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月10日 14:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 15:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月10日 08:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月26日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月28日 01:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月12日 18:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月8日 18:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月19日 22:57 |
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(ラジオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
