PCM-A10
リニアPCM 96kHz/24bitのハイレゾ音源を手軽に録音・再生できるリニアPCMレコーダー

よく投稿するカテゴリ
2019年7月11日 00:08 [1241919-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
マイク感度 | 5 |
録音時間 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 5 |
拡張性 | 5 |
対応形式 | 5 |
【デザイン】
コンパクトな中にも、機能の高さをうまく視覚化したデザインです。長く使ってきたICD-SX1000が、さらに進化したというイメージですね。
ネジ穴が本体に設定されたことは、更にコンパクトさを増すことに貢献しています。ただ、三脚などにつけようとすると、本体に傷かつかないかちょっと気を遣います。このあたりは、これから何か工夫をしようと思います。
また、SX1000のような簡易なスタンドがあるタイプだと、別に三脚を持ち歩かなくてもいいので、逆にそちらの方がコンパクトだったかな?と思うこともあります。
全体的につや消しのデザインは現代風でいいのですが、再生ボタン、コントロールボタンの質感は、SX1000の方が上ですね。特に真ん中の再生ボタンがややぐらつくような感じがあり、ここだけはよくないなぁと思います。ただ、リモコン操作ができるようになっているので、実際にこれらのボタンをどれだけ使うのかはよくわかりません。実用上は気にならないところかと思います。
【操作性】
同じSONY製ということもあり、主要なボタン類はSX1000とそれほど違わないので、慣れるのに時間はかかりませんでした。
Bluetoothで遠隔操作のできる機能が加わり、便利さが増しました。
【音質】
まだいろいろな録音モードを試しているわけではありませんが、SX1000と同じモードを使ってみて、想像していたよりも奥行きを感じることができた(ような印象です)。これは、マイクの質の向上や、ポジションの変更ができることによるものなのか、と思っています。
【マイク感度】
音楽録音(合唱団の練習など)が主ですので、これまでプリセットの感度設定が2種類しかなかったのが3種類に増えたこと、マニュアルの設定も幅が広がり、さらにリモコンでの設定がやりやすいので、便利になりました。
【録音時間】
内蔵で16GBありますので、普段使いに困ることはありませn。
念のため、microSDカード(16GB)を加えています。
【機能性】
本体の機能が劇的に増えたというわけではないのですが、リモコン操作ができるようになったことで、機能がグンと向上したような印象を受けます。
ただ、リモコン操作ができなかった機種との比較ですので、すでにそういった機能のある機種をお使いの方は、機能の向上をそれほど感じられないかもしれません。
リハーサルの機能はまだ試していないのですが、上手く使いこなせるといいなと思っています。
【バッテリー】
購入してすぐですので、特に問題はありません。
ただ、今まで使っていたSX1000と同様に交換ができないタイプですので、劣化してきたら買い替えしないといけないのかな、と思っています。
【拡張性】
マイク端子からの外部音源の入力ができるので、私の用途からしたら十分でしょう。
【対応形式】
録音で2種類(LPCM、MP3)、再生で5種類(先のに加えWMA、AAC、FLAC)に対応しています。
全てを使いこなすことはないかもしれません。
【総評】
SX1000のバッテリーがくたびれてきた感があり、何かいいものは…と思っていた矢先、Amazonで急に値段が下がったとの通知が価格.comからきたため、チャンス!と思って購入しました。5年ぶりの購入です。この間にサイズはかなり小さくなっているのかな?と思ったら、ほぼほぼ一緒でした。
いいタイミングで、いい買い物ができたと思います。
友人のミニコンサートの録音を頼まれることがあるのですが、機能もよくなっているようですので、喜んでもらえるかもしれないです。
- 主な用途
- 音楽
参考になった4人
「PCM-A10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月19日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月20日 11:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月30日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月30日 00:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月2日 10:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月12日 08:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月29日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月21日 06:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月9日 13:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月10日 19:08 |
ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
(ICレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
