SC 2 EasyFix
- 高温の安定したスチームでしっかり掃除・除菌ができる、ボイラー式のスチームクリーナー。
- ヒートアップ(待ち時間)約6分、連続噴射時間約30分、1回の給水で家中をしっかり掃除できる。
- クロスに採用した面ファスナーと大きなタグにより手を汚さずクロスを交換できる新設計の「イージーフィックス フロアノズル」を採用。

よく投稿するカテゴリ
2023年4月18日 14:11 [1704442-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
購入して日が経ちますが、今でも買って良かったと思うのでレビューさせてもらいます。
ケルヒャーのCMを以前、たびたびTVで拝見していました。
水蒸気で掃除?どういう事かな?と思いました。今までの掃除のイメージは洗剤などを使って汚れを取ることが中心だったと思います。わたしも以前は、洗剤などを使い掃除をしていました。
スチームクリーナーという名前の通り、本体内部で水を沸騰させて、そこから出る水蒸気で壁などを殺菌、除菌するという機械です。
水を沸騰させるだけで除菌するという、エコとか健康の観点から見ればベストなどではと、個人的な主観ですがそういう風に考えるに至り、これを購入すれば、ほぼ洗剤を使わずに水だけで掃除が特に除菌などが出来ると思いました。
実際に使ってみたところ、今まで除菌できてなかった箇所が100℃の蒸気で除菌できてると思うと気分的に違います。
除菌と殺菌の観点だけで見れば、この商品の選択はベストではと思っています。
一つ欠点までではないですが、蒸気をずっと噴霧していると蒸気の温度が下がってきてランプが点灯します。そのまま噴霧できないことはないですが、再び沸騰させる(100℃にする)にはランプが消えるまで30秒から1分、待たないといけないです。
物なら何でもかんでも(TV、洗濯機、ディスプレイ、家具、椅子、机、時計、食器、壁、衣類 etc )
シューっとスプレーするだけ。
これ一台で除菌、殺菌はOKのオススメの一台です。
- 掃除面積
- 40〜59m2
参考になった0人
「SC 2 EasyFix」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年2月1日 13:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月1日 08:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月18日 14:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月2日 07:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月2日 17:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 19:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 16:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月5日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月7日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月1日 09:32 |
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ルンバ最高峰のお掃除体験と考えればコスパは決して悪くないかも
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
