Connect Hub
- ホームシアターシステムにBluetoothワイヤレスオーディオストリーミングを追加できるワイヤレス・ステレオ・オーディオ・トランスミッター。
- 2台のBluetooth機器(ヘッドホン、イヤホン、スピーカーなど)へ同時にストリーミングが可能。それぞれ音量レベルを個別に設定できる。
- 「aptX」および「aptX Low Latency」オーディオコーデックにより、忠実度の高いサウンドを低遅延で提供する。

よく投稿するカテゴリ
2019年9月30日 23:40 [1263788-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
TXモードでBluetoothトランスミッター、RXモードでBluetoothレシーバーとして使用可能、2台のBluetooth機器で同時利用ができる等、利便性の高い仕様になっています。音質に関してはかなり良く従来の安価な製品とは比較にならずノイズがほとんど気にならず聞こえ方は良好でした。特に凄さを感じたのはフォローできる距離で今まで使ってきた中ではダントツの安定さで全く途切れなくなりました。結構頻繁に室内を移動しながら聴いているのでブチブチ切れるのが非常にストレスに感じましたがこちらを使うことで劇的に環境が変わりました。ザックリ書きましが主観としてはこんな感じで家庭用として通常の利用ということであればマイナス要素がほぼ皆無でストレスフリーで使うことができる製品ではないかなと思えましたm(__)m
以下、本製品の主な特徴になります。
オーディオパススルー接続可能。サウンドバーやスピーカーシステムを使いながらBluetooth通信が可能。
Qualcommの「aptX Low Latency」低遅延技術をサポート、最大40ミリ秒未満の低遅延でステレオサウンドを送受信します。(aptX Low Latency対応のヘッドホン/スピーカー等での受信が必要)
送信の場合、ヘッドホン/スピーカー等2台同時にaptX-LL接続使用可能。
受信の場合もaptX-LLに対応。
驚異的な通信距離。小型アンテナを搭載し、最大30mの通信距離を実現しました。
参考になった1人
「Connect Hub」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月31日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月16日 15:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月30日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月28日 18:40 |
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
(Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
