Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-R
- 容量120GBの3D NANDを採用した、SATA3.0 6Gb/sインターフェイス対応2.5インチSSD。
- SLCキャッシングアルゴリズムにより、SLC モードで動作し、パフォーマンスが向上。
- ECC(誤り訂正符号)技術のサポートで、誤りを検出して修正することができる。
Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-RADATA
最安価格(税込):¥2,333
(前週比:-66円↓)
登録日:2018年 9月14日

よく投稿するカテゴリ
- SSD
- 1件
- 0件
2021年2月15日 14:50 [1421851-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
消費電力 | 無評価 |
耐久性 | 1 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【読込速度】
536MB カタログスペックよりは速度は出てる模様。
【書込速度】
406MB カタログスペックよりは速度は出てる模様。
【消費電力】
わかりません。
【耐久性】
120Gモデルなので製品寿命が短いのは仕方ないところではあります。
またPCフリーズの要因だった為、耐久性(製品寿命)云々より、信頼性という面で★1にしました。
【総評】
2019年7月にシステムドライブ用として購入。(自作歴は2台目の自作初心者です。)
以後、1年半に及びシステムドライブとして運用、現在はアプリ・ソフト用のドライブとして運用変更。
システムドライブとして導入以降、数日後にPCがフリーズを起こし、その後も頻繁にフリーズを起こしたため、ネットで色々検索したところ、KP41病では?と自己分析しました。WEB閲覧、アイドル状態でも起こりPC負荷関係なくフリーズした為、
様々な対処を施し、徐々にフリーズ頻度は下がり、これくらいなら・・・という中で継続運用し、他パーツともフリーズの原因の切り分けを行ってきました。
最終的に切り分けで残ったのがメモリとSSDでした。
Windows10のアプデともにフリーズ頻度が増した為、SSDを交換することにしました。
交換と言っても2019年同月にゲーム用ドライブとして購入して使用していたインテル SSD 760p SSDPEKKW256G8XTをゲームドライブからシステムドライブに変更。
その結果、交換後1ヶ月(普段より長めに使用)経ちましたが、再構築後、フリーズは一度も起こしておりません。
2019年7月以降、1ヶ月間に及んでフリーズを起こさなかったのは初めてです。
windows95〜Windows7まで、負荷超過によるフリーズ以外はしなかった為、この1年半かなり頭を悩ませてましたが、SSDの問題だったと結論づけて良いかなと判断し、今回のレビューに至りました。
システムドライブには安いSSDは使わずに、信頼性の高いSSDを選ぶべきという事を今回学びました。
補足ではありますが、アプリ・ソフト用ドライブに転用した現在は特に何も問題もなく利用できております。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった3人
「Ultimate SU650 ASU650SS-120GT-R」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月13日 13:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月5日 06:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月6日 13:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月29日 20:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月15日 14:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月24日 20:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月31日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月31日 13:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月3日 14:33 |
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
