Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm MU6D2J/A [ブラックスポーツバンド]
- 従来モデルからディスプレイが30%以上大きくなったApple Watch。スピーカー音は50%大きく、通話・Siri・トランシーバーに最適化されている。
- 次世代のS4チップを搭載し、スピードが従来モデルの2倍に。電波が簡単に前面から背面に通過できるようになり、携帯電話の通信機能の質が向上。
- 手首から直接心電図を取ることができ、ユーザーが転倒するとアラートを通知。新機能「トランシーバー」で、手首をタップするだけで友達とつながる。
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 13位
- 活動量計 13位
Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm MU6D2J/A [ブラックスポーツバンド]Apple
最安価格(税込):¥35,800
(前週比:-7,858円↓)
発売日:2018年 9月21日
Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm MU6D2J/A [ブラックスポーツバンド] のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2019年12月4日 18:04 [1280671-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
アルミモデルですが、質感は良好です。スポーツバンドもしっかりしています。
【操作性】
初めてのアップルウォッチですが、さすがApple製。使いやすいと思います。
【機能性】
スポーツ以外での機能も満載です。
【サイズ・装着感】
スポーツバンドに関しては微妙にサイズが合わず、キツめに着けています。
【バッテリー】
普通に使っても2日くらい持ちそうです。
【総評】
iPhoneとの組み合わせで機能が発揮されます。
Pillowというアプリを使い睡眠モニターをしていますが、心拍数で判断しているとはいえ、おおよその睡眠傾向がわかるので重宝しています。
時計を外していないのにロックがかかることが多いのが唯一の難点(これも心拍数で判断している様子)。
Series5の出る直前に安く購入しましたが、基本的に満足しています。
法律的に難しいと思いますが、早く心電図の機能を開放してほしい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月26日 19:50 [1278513-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
デザインがいちばん気に入ってます。みんなに受け入れられやすいデザインですね。
もし、改良して欲しいところがあるとしたら、
できるだけ薄くしてほしいということでしょうか。
【操作性】
小さいので操作性はどうなんだろうとおもっていましたが、まったく問題ありません。
サクサクとした動きで、満足しています。
【機能性】
機能としてもまったく問題無いのですができればもっと動くアプリが欲しいです。
iPhoneで動くものすべてが動くようになりませんか。
そうすればもっと、使い道が広がる気がします。
【サイズ・装着感】
すごく感触も良いベルトで満足しています。ほかのベルトに変えようという気もまだ起こりません。
【バッテリー】
いちばんの問題はこれです。ほかのスマートウォッチとちがい、バッテリーが持ちません。
他社のものは一週間でも持つようなものまで、いや、充電不要までありますが、
これは、使い方によっては1日持ちません。あさ腕につけて、夜家に帰ると30%かもしれません。
いろいろなアプリをはずしたりして
確かめました。
けっきょくいちばん効果があったのは、手を上げて画面表示をオフにしたことでしょうか。
これで、15時間50%です。
【総評】
他のスマートウォッチと比べてはいけません。
applewatchは、applewatchというジャンルの製品だとおもうことです。
基本的にはとても満足しています。
身体の管理から、タイマー、アラーム、ストップウォッチ、万歩計、ワークアウト、電話受、LINEの表示など
さまざまに活用しています。
バッテリーがなくなったときのために、キーホルダー型のApple Watch用バッテリーを持ち歩いています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月6日 10:20 [1240722-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】
Apple Watchとしては過去最高のデザインだと思います。
若干薄くなり、大画面化しているので、見た目や装着感も良いです。
とは言っても四角いので、これを受け入れられるかどうかが問題かとは思います。
【操作性】
iPhone同様、極めてシンプルな操作で使用することができます。
基本的にはタッチ操作のみで、たまにデジタルクラウンやサイドボタンを使用する程度です。
【機能性】
他社のウェアラブルデバイスと比べても群を抜いていると思います。
多種多様なアプリがあり、Apple Payを用いたタッチ決済も簡単に使用できます。
トランシーバーアプリなど、たまに使い物にならないようなものもありますが、積極的に新しいサービスを開発しようとしている事は評価できます。
早く日本でも心電図モニター機能を使用したいですね。
【サイズ・装着感】
44mmを使用していますが、普通の腕時計と同じくらいという印象です。
また、腕に当たる部分が球状に少し出っ張っているため、それによって腕が軽く押さえつけられてずれにくいと感じます。
【バッテリー】
唯一惜しいと感じる点です。
前モデルよりバッテリー容量が小さくなっているようですが、全体の省エネ化によって、前モデルと同レベルの使用時間を達成しているようです。
ただ、それでも2日程度しかもちません。(当方の使用環境では)
スマホのように、充電することを習慣化してしまえば問題ありませんが、もうちょっと持続力は欲しいところですね。
【総評】
全体的にはとても良くできたウェアラブルデバイスだと思います。
他社のものと比較しても数年分は先を行った技術やサービスが搭載されているように感じます。
これからの進化が楽しみです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月11日 21:25 [1224903-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
薄く大きくなってディスプレイ表示領域も広がった
過去最高のデザイン
【操作性】
竜頭で地図の拡大縮小やスクロールができるのは良く考えられてる
【機能性】
通常iPhoneとセットで持ち歩くでしょうから、GPSで十分だと思います。
不満その1
セルラーはサファイアガラス、GPSはミネラルガラスなのはいただけない
いまどき1万円の時計だってサファイアガラスのものがあるのに、knotとか。
不満その2
心電図機能が日本では使えないようになっている。
使いたいのに。
【サイズ・装着感】
めちゃ軽い
スピマスとかシーマスターより全然軽い
チタンの時計に近い感覚
【バッテリー】
毎日お風呂の時に充電するだけで満タン。
【総評】
どんなもんかと思って買ったら本当にいいものでした。
52000円から
期間限定キャンペーン 5000円引き
d払い還元 10000円還元
d払い初めてキャンペーン 1000円還元
shopping go初めてキャンペーン 1000円還元
などなどで34000円くらいだったのでなお満足。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月24日 13:13 [1203541-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
私が買った理由はいくかあります。
1つはジムで運動してるときに記録、消費カロリーを知りたい。
2つはキャッシュレス
になります。Androidをメインに使っている人が購入するのは全くオススメしません。
【デザイン】
好き嫌いもあるかと思いますが、私は大好きです。
自分で画面の変更設定が出来るのは良いですね。
【操作性】
要は慣れです。慣れてしまえばiPhoneを触れる時間が減ります。
【機能性】
文句はありません。
【サイズ・装着感】
Apple Watchにもサイズ別があるので、自分の適したサイズを選べば良いかと。
装着感は大きすぎて邪魔や、硬くて痛いとかは全くありません。
【バッテリー】
持ちます。一日付けていても80%前後は残っています。
【総評】
これは本当に文句が出ない逸品です。
私はFXもやってるのですが、iPhoneだけだと結果が気になって歩きスマホになったりと危ないことをすると思います。しかし、通知を設定しておけばApple Watchが通知をしてくれるのですぐに気付けます。
個人としてはiPhoneを普段から持ち歩いてるならGPSのみのもので良いと思います。セルラータイプを持つ人は上級のミニマリストの方だろうなとおもいます。
ただ一つ、文句があるとしたら・・・他の時計をつけられない。元々時計が好きだったのに、Apple Watchの素晴らしさで他の時計を付ける機会がなくなってしまったことが、文句ですね 笑
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月21日 03:54 [1193297-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
Apple Watchを使い始めてもう2年半くらい経ちますが、今では無くてはならないものです。ランニングをするので、必須です!アクティブな方には特にオススメします!https://www.kanazawarunner.fun/entry/2018/10/27/042122
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月19日 22:16 [1176803-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
当初40oを購入しましたが、何となくケースの横幅が小さく感じ、手首に巻いた様がブレスレットをしている様で時計をしている感じがしませんでした。
そこで、思い切って40oを買い取りに出し44oを購入し直しました。
主な用途は、Suica定期での通勤で改札通過です。片道で合計4回改札を通りますので、便利この上ないです。最初は左手に巻いた状態で上手く改札を通過できるか不安はありましたが、慣れれば何のこと無く快適です。改札の通過時の読み取りエラーもますありません。
その他の用途は、私はスマホをカバンに入れており、電話の着信やLINEの通知があってもまず気がつくことはありませんでした。本機を購入後は、着信や通知が手首の振動と音で直ぐに確認出来るようになりました。LINEの短文ならWatchからの送信も出来て便利ですよ。その他気に入った点は、皆さんのレビューどおりです。とにかく、大人のおもちゃとしては、この上ないくらい楽しく便利に使っています。
当初セルラーモデルも考えましたが、私はランニングなどのスポーツもやらず、大概は本機とスマホはBluetoothで繋がる範囲内にありますので、無用の長物との判断で、GPSモデルで十分でした。
永年共にした、ロレックスデイトジャスト16234は、今ワインディングマシーンの中で、静かに時を刻んでいます。今後は、冠婚葬祭での出番となりそうです。
ちなみに、身長170p、体重70s、手首周り18pです。自身の体型や用途によって、40oか44oか決めていただくしか無いのかなと思いますが、特に女性で44oは相当ハードルが高いと思われます。
Apple Watchは欧米人に合わせたサイズ展開だと思います。しかしながら日本人男性には、44oと40oの中間のケースサイズがベストだと思います。Appleにとっても日本は重要なマーケットです。是非日本人の体型に合わせたサイズ展開も希望しておきます。
2019.1.19
applewatchをはめているときに、机やテーブルに手を置くと、手の甲がダイヤル(digital crown)を押し続ける格好になり、勝手にsiriが起動しどうしたものかと色々設定をいじってみましたが上手く行きません。
iphoneでもsiriは自分には必要なく、applewatchを買う前からsiriの無効化をしていました。
ふと浮かんだのが、iphoneとapplewatchがペアリングされていて、かつBluetoothで接続されている状態で、iphoneの設定画面からもう一度siriの無効化を行えば、applewatchに反映されるのでは?と。
結果上手く行きました。applewatchのsiriの無効化に成功したのです。
一応マメ知識として参考になれば幸いです。
参考になった14人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月17日 16:21 [1183396-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
スマートウォッチなので表示情報量を増やすには、角形の現状のデザインは理にかなっているとは思う。
曲面のアールや全体のデザインは良く考えられていると思う。
ビジネススーツなどよりカジュアルな服装の方が合わせやすい。
【操作性】
竜頭、ボタン、スクリーンタッチまで非常にレスポンスが良い。
【機能性】
インフォグラフ表示など情報量も増えとても良い。
心電図機能は日本での機能解禁されると有益ではないか。
【サイズ・装着感】
前の42mmモデルより、少し広く薄くなった。
慣れると、あまり違いを感じない。
【バッテリー】
一日使うと残量が50%程度になる。
利用状態にもよると思うが、充電なしに2日は持たないかも。
【総評】
竜頭を回した時にリック感を感じるが、機械的なものではないらしい。細かな部分だが操作感に感触まで加味されて開発しているのはすごい。
iPhoneの機能を十分に補完してくれる。例えばiPhoneを取り出し難いバスや電車の中で通知を確認するとか、簡単な返信を送信するなど。
理想はバッテリが1週間など長期的に使えるものがいいが、そんなに容量が多くて小さな充電池などない現実なので、無い物ねだりかと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月23日 15:57 [1176458-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
購入したのは44mmのアルミニウムモデル(スペースグレイ)です。
44mmとなり、ディスプレイの視認性がすばらしく、時計、通知、メニュー画面等も見やすいです。
デザインは、Series1からの踏襲の四角で、あまり好みではありませんでした。
というのも、やはり腕時計は丸型が主流であり、四角はなんかダサい感じがしていました。
しかし、昨今ウェアラブル端末も普及してきており、特にApple Watchは利用している方も多くなりましたので、四角のデザインの腕時計が認知されつつあるような気がします。
結果、あまり世間体を気にしなくなりました。
写真でアップしていますが、画面デザインが四角基調のものを選ぶと、四隅がきれいに配置され、心地いい感じです。
【操作性】
Apple Watch Series 4に搭載しているプロセッサは64bitに対応したS4デュアルコアプロセッサです。
S4は、S3プロセッサと比べて2倍高速ということで、ストレスなく操作が可能です。
今まで、Moto360 2ndを利用しておりましたが、CPUが弱く、処理遅延がありましたが、Apple Watchではmapや情報通知もほぼストレスなく利用できます。
やっと実用性の高いレベルまで来たと思います。
【機能性】
Android Wearに比べると、追加アプリの数やウォッチフェイスの変更が少なく、少々不満です。
通知、天気、予定、心拍、FeliCaなどの私が使いたい機能はありますので、満足はできる状況です。
ただ、これだけはすばらしいと書きたいのですが
iPhoneとの接続がシームレスです。
スマホを自席に起き、ちょっと移動すると接続が切れることになります。
(平面で15m程度、2階建てだと1階端と2階端で接続切れる)
その後、自席に戻ると「何もせずに、意識することなく再接続」されます。
この「何もせずに、意識することなく再接続される」 が スマートウォッチの最重要なポイントだと思います。
移動するたびに、スマホと連動できているかな? 通知が来ないなぁ? 再起動してみよう?
などというちょっとした気にする箇所がまったくないということが重要でした。
Android Wearの場合、Android製品が多種ありますので、機種相性などで不安定なものが多々ありましたが
Apple WatchとiPhoneは自社製品で完成していますので、接続性の高さは完璧です。
【サイズ・装着感】
44mmと大きいサイズですが、筐体が薄くなったので、付け心地は違和感ありません。
【バッテリー】
wifi常にON、寝る際も装着していても、1.5日は十分持ちます。
【総評】
スマートウォッチは、スマホとの連動を実施して初めて利用価値が上がります。
スマホとの連動を、初期設定だけやれば、あとは気にすることなくシームレスに利用できる。
今のところアップル製品のみが該当しますので、この選択肢となりました。(アップル信者に見えそうですが。。。)
今後Android Wearでも、接続性の高さが出てくれば、ますますスマートウォッチ界は面白くなると思います。
現時点ではApple Watchが一歩秀でていると感じています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月13日 09:43 [1173850-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
iPhoneがモチーフになっていると思われますが、時計としても優秀なデザインで違和感がありません。
質感も悪くなく、ケース素材がアルミであることを意識させません。
【操作性】
iPhone上のWatchアプリで設定を行うのが基本ですが、一度覚えてしまえば簡単に設定できます。
単体での設定も出来ますが、iPhoneとペアで使用することで本領を発揮します。
【機能性】
必要な機能は全てあると言っても良いでしょう。ない機能を探す方が難しいかもしれません。
私も全ての機能を使用してるわけではありませんが、特にアクティビティは優れものと言えます。
通知も必要な機能に限定すれば五月蝿くなる事もありません。私はメールと天気・防災情報など数種類に限定しています。
【サイズ・装着感】
私の腕のサイズでは少々大きいかなと思いましたが、大きさを感じさせられる場面に出くわしたことはありません。
装着感もきつからず緩からずで素晴らしいです。バンド素材の選択と穴のピッチがよくできていると思います。
【バッテリー】
私の生活内での使用では文句ありません。1.5日以上保ちます。
充電に関してはシュピゲンのApple Watch用スタンドを購入、 Apple Watch同梱の充電器を取り付けて充電しています。
【総評】
私はApple Watchにして非常に満足しています。使い勝手が大変良いです。特にiPhoneとの連携で必要な情報を表示させる事ができるのは、他のスマートウオッチに望めない事です。
Apple Watchは普通の腕時計としても良く出来ています。アナログの針の動きを見ていると機械式時計をよく研究しているように感じます。
デザインはもちろんの事、機能もよく考えられているのでシンプルな構成にし、必要に応じて文字盤を切り替える事で色々な場面に対応する事も可能です。私は通勤(アナログでメインは今日の予定)と職場(デジタルでアクティビティを表示)で文字盤を切り替えています。
機能が豊富なだけに自分のプライベートや仕事で必要な情報を取り出すスキルが必要です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月7日 01:06 [1172233-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
アップルウォッチ1からの買い替えです。
前評判通りの処理速度の速さに感動しています。
もたつき感がなくなったのでストレスフリーになりました。
サイズ感も良くて見やすいし画面での操作もしやすくなりました。
バッテリーのもちも良くなってるような感じを受けました。
買い替えて良かったの一言です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月30日 05:49 [1162164-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
なんと言っても新しいデザインの文字盤が本当に美しいと思います。元々 series 2 を所有しておりましたが、series 4 の文字盤に慣れてしまうともう、元には戻れないです。現在時刻以外に、8つもの情報を表示できるのは本当に便利です。私は、予定、リマインダーを入れましたので、手の平にメモを書き込むことはもうなくなりそうです(笑)。また、仕事上、海外とのやりとりが多い為、いくつかの世界時計も配置できるのも便利です。それと、前よりも、ディスプレイのコントラストが向上したような気がします。色味が本当に美しいと思いました。series 2 は潰してしまったので、直接比較はしてないですが・・
ゴールドアルミケースもいいと思います。 ちょっとピンクっぽいですが、それがいいかもです。一瞬、ステンレスにすれば良かったかな?と思いましたが、ゴールドアルミであれば、カジュアルにもビジネスでも合いそうです。デジタルクラウンの「赤印」は無くなって良かったです。
【操作性】
プロセッサ能力が倍になっただけあって、確かに動きは早くなりました。ほぼほぼストレスなく、画面を変えられるのはいいです。また、Line 等は、メッセージを表示させようと思っても、表示させるまで時間がかかる、もしくは表示できないことが多かったですが、series 4 では一発でメッセージが見れました!
【機能性】
上述の通り、操作についてはほぼストレスが無いと思います。デジタルクラウンを回す時にアプリケーションに応じてカチカチ感が変わるのも面白いです。機能と言えば、やはり、文字盤に表示できる8つの情報量でしょうか。大画面になったからこそなせる技だとは思いますが、それよりもなによりもデザイン力に感服です。心電図はまだ未対応ですが、将来使えるようになることを期待してます。
【サイズ・装着感】
私は、44mmでばっちりです。元々、G-Shock 等大きい時計が好きでしたので、もう少し大きくてもいいくらいと思っています。
【バッテリー】
これは、前の series から変わりはありませんが、やはりもう少しもって欲しいです。とりあえず現状の倍くらいにはして欲しいですね。
【総評】
元々、series 2 をつぶしてしまったタイミングで series 4 が発売されたので良かったです。私は不眠症であることもあって、auto sleep アプリを使った睡眠分析、SUICA、ID決済等、活用する場が多いです。series 2 からの変化点だけについて着目するのであれば、やはり文字盤での表示情報量の大幅な増加とデザインの美しさだと思います。私は、正直、アナログで結構高い時計を所有しておりますが、いったん apple watch を使ってしまうと、時間情報だけのアナログ時計にはもう戻れません。もったいないので、売りに出そうかと思っているくらいです・・ それにしても、この apple watch、来年はどんな進化をとげるのでしょうか・・毎年買い替えるわけにはいきませんが、楽しみですね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月23日 23:14 [1160582-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】☆☆☆☆☆
操作性が series3に比べて確実に上昇しました!
大画面化は、素晴らしいです!
視認性が飛躍的に高まります。
【操作性】☆☆☆☆☆
タッチパネルの即応性が高まっています。
プロセッサの能力が2倍になったのを実感出来ます。
【機能性】☆☆☆☆☆
『心電図計』の実現を大いに期待します。
『心拍計』は、相変わらず誤作動無しです。
【サイズ・装着感】☆☆☆☆☆
44mmを購入したのですが、違和感はありません。
ブラウンの革バンドに交換したところ、高級感さえ漂ってきました♪
【バッテリー】☆☆☆
現状、最もウイークポイントな点です。
『腕時計』と捉えるならば、落第でしょう。
毎晩充電する腕時計…有り得ません。
『通信機器』或いは『ヘルスメーター』と割り切るならば、まぁ及第点ですかね…
それでも毎晩の充電は、正直に言って一手間です。
ここはAppleの今後の技術力に期待する分野です。
【総評】☆☆☆☆☆
価格は上昇しましたが、 series3から買い換えて大正解でした。
ハッキリ言ってiPhoneを所有している方なら、生活の質が向上します。
『QOL』が向上すると言っても過言ではありません。
優れた通信機器として、所有する喜びを与えてくれます。
人間に2箇所しかない『手首』という一等地に位置に装着する
ガジェットとしては相当優秀な機器です。
腕時計だけに占有させておくのはもったいないです。
Suicaを使用出来るという点だけをとっても、
私のQOLが向上してると思ってます。
右手に装着するか、左手にするかは大問題ですが…
腕時計としてみても、5万円強の出費は常識の範囲内なので
購入する敷居は高くないかと思われます。
スマホがiPhoneであれば、絶対買って損は無い商品だと思いますよ!
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm MU6D2J/A [ブラックスポーツバンド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001089202.jpg)
Apple Watch Series 4 GPSモデル 44mm MU6D2J/A [ブラックスポーツバンド]
最安価格(税込):¥35,800発売日:2018年 9月21日 価格.comの安さの理由は?
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


