パイロット・ウォッチ・マーク XVIII プティ・プランス IW327016IWC
最安価格(税込):¥669,800
(前週比:±0 )
登録日:2018年 9月11日

よく投稿するカテゴリ
2019年12月14日 14:40 [1283275-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ブランド性 | 5 |
機能性 | 5 |
操作性 | 5 |
レア度 | 3 |
装着 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
フォーマル | 5 |
カジュアル | 5 |
出張でシンガポール空港でトランジットした際に、フラッと空港内の時計ショップに寄りました。
値段を聞いたら国内で並行輸入品を買うよりもだいぶ安かったため、熟考&妻に相談して購入してしまいました。
前から欲しかった時計だったので、お得に入手できて大満足ですw
(しかし、空港の時計ショップで高い時計買うやつなんているんだろうか、と思ってたんですが、まさか自分がそうなるとは、、w)
【デザイン】
とにかく洗練されていて、Coolの一言。
ボディは薄型で非常にシンプルな造形ですが、見れば見るほど考え抜かれた形状です。
素人目にも、IWCらしい工作精度の高さが感じられます。
ラグのエッジのわずかな部分が鏡面処理されていたりして、シンプルですがとても手の込んだ作りです。
文字盤は、パイロットウォッチとして必要最低限の情報量で、ミニマルの極み。
プティ・プランスなので、文字盤は青です。とても美しいです。
裏蓋の彫刻がかわいらしくてとても気に入っています。
ブレスレットも、非常に品質の高いステンレスで出来ていることが伝わってきます。
強いて言えば、いっそのこと日付表示をなくしてよりシンプルにしたほうが良いかな、、とも思います。
【ブランド性】
質実剛健なIWCのエッセンスを具現化した時計だと思います。
一番人気はポルトギーゼなんでしょうが、個人的にはIWCといえばやはりパイロットシリーズだなぁ、と。
Rolexのようなドヤ感はありません。そこがIWCの良いところだと思います。
【機能性】
3針+日付表示のみで、非常にシンプルです。
精度は非常に高いです。日差+1~2秒、といったところです。
IWC恐るべし。
パワーリザーブは42時間なので、金曜の夜外すと月曜の朝には止まってます。。
グランドセイコーを持っているのですが、そちらはリザーブメーターが付いてるしフル巻き上げで3日もつので、それと比べると若干使いにくいです。
でもまぁ、手の掛かる子のほうが可愛い、っていうやつですかねww
【操作性】
時間合わせ時の針のふらつきもなく、とても良いです。
ゼンマイを巻き上げるときのリューズの感触はとてもスムーズ。わずかにカリカリ、、という感触がある程度です。
【レア度】
まぁ、IWCを正規で取り扱ってるお店なら普通に売ってるんじゃないでしょうか。
そういった意味ではレア度はあまり高くないと思います。
【装着】
とてもつけ心地のよい時計です。
本体が薄いのも良い方向に作用していると思います。
そして、5連のブレスレットはなめらかに動いてとても付け心地が良いです。
ドライバーを使わずにコマ調節ができるのがgood。よくできてます。
クラスプ部で細かい長さ調整が出来るのも便利です。
【耐久性】
買ったばかりなのであまりコメントすることはありませんが、世界一の実績と信頼性を誇るETAの汎用ムーブメント(をベースにしたセリタのムーブ)をIWCがチューニングしたCal.35111の方が、下手な自社製ムーブメントよりも耐久性高いんだろうなー、、と思ってます。
【フォーマル】
普段スーツは着ませんが、問題ないと思います。
【カジュアル】
合うと思います。
歴史的な背景もあるので、natoストラップに換えるのも有りかと。
【総評】
今まではグランドセイコーのスプリングドライブしか持っていなかったので、これが初めてのスイス製機械式時計です。
グランドセイコーも良い時計だと思いますが、比べてしまうとデザインの洗練度、醸し出される雰囲気、満足感など、完全にこちらの方が上。
スイスの時計が世界から評価されている理由が初めてわかりました。(日本人としては若干残念ですが)
今度はパイロットクロノがほしくなってきました。。w
参考になった8人
「パイロット・ウォッチ・マーク XVIII プティ・プランス IW327016」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月17日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月9日 11:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月16日 12:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月16日 13:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月14日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月16日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月28日 11:44 |
この製品の最安価格を見る

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(腕時計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
