AH-D9200
- 高知県産「孟宗竹」ハウジングを採用したオーバーイヤーヘッドホン。50mm径のナノファイバー振動板を採用し、低歪かつ低域の量感豊かなサウンドを実現。
- 軽量化によって振動系の反応性を高めるCCAWボイスコイル、ドライバー前後の音圧バランスを調整するアコースティック・オプティマイザーを採用。
- 3.0m シルバーコート OFC ケーブル、1.3m OFC ケーブルアルミダイキャストハンガー、耳にやさしいイヤーパッドが付属。
-
- イヤホン・ヘッドホン 301位
- オーバーヘッドヘッドホン 98位

よく投稿するカテゴリ
2022年7月3日 12:40 [1469724-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
2022/7/3追記
ヘッドフォンアンプを追加して印象が良かったので、再レビューします。
V590のアンバランス、付属ケーブルでの使用です。
大幅に音質が向上しました。音の定位がしっかりして、音の分離が良くなり、解像度が向上しました。少し気になっていた本機の印象が解消されて、本機の良さが味わえるようになりました。もちろん、本機の良さである音の自然さ、優しい音の印象や聴きやすさ、使いやすさはそのままです。
本機の実力の高さに改めて驚きました。手持ちの他機種でも音質向上は感じましたが、本機は音質向上の幅が顕著でした。バランス化が気になっていましたが、音質向上で、このままで良いかなと思える程です。
以下は初回のレビュー。
dapの同軸デジタル出力をDAC、ヘッドホンアンプ、本機での使用です。
音源はCDリッピングのflacです。ジャンルはフュージョン、ジャズ、器楽曲が主で、ロック、JPOP等です。
【デザイン】
安っぽくはありませんが、高級感があるとまでは言えません。
ただ、自然で上質、素材と作りの良さが感じられる製品だと思います。
丁寧に作られた感とコンパクトなデザインに好感を持ちました。
【高音の音質】【低音の音質】
自然で優しい音に惹かれました。解像度が高めなのにカリカリでないのが良いです。
本機の魅力は、高音質に自然さと滑らかさがバランスしているところだと思います。
中低音が充実していて、低音は少し多めです。
上流がよく反映されますが、神経質までではないので使い難くはないと思いました。ただ、高音が良く伸びるので、高音を持ち上げた音源だとうるさく感じます。
中低音が充実しているためか、gainは高い方が鳴りが良く、gainが低いと音量に全く不足がなくても音の分離が落ちるように感じました。
6.3mm付属ケーブルは音が良くて満足していますが、バランス化に興味を持ちました。
【フィット感】
良いです。
耳当て部が伸縮するだけでなく、回転させられるので、フィットした装着ができます。
耳当て部のパッドが良く快適です。
耳当て部の押し付け力は僅かに強めだと思います。ずれにくく思った通りに装着できますが、僅かに圧迫感があります。
耳当て部はもう少し大きいとさらにに良かったです。
【外音遮断性】無評価
【音漏れ防止】無評価
【携帯性】
携帯しませんが、結構コンパクトになります。
携帯ケースで良いものがあれば、この手の製品としては良いと思います。
【総評】
高音質ですが、使い勝手が良く、上流を上手く反映してくれるので、それが楽しめます。
素晴らしい製品だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- オーディオ
参考になった5人(再レビュー後:1人)
2021年7月4日 19:48 [1469724-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
dapの同軸デジタル出力をDAC、ヘッドホンアンプ、本機での使用です。
音源はCDリッピングのflacです。ジャンルはフュージョン、ジャズ、器楽曲が主で、ロック、JPOP等です。
【デザイン】
安っぽくはありませんが、高級感があるとまでは言えません。
ただ、自然で上質、素材と作りの良さが感じられる製品だと思います。
丁寧に作られた感とコンパクトなデザインに好感を持ちました。
【高音の音質】【低音の音質】
自然で優しい音に惹かれました。解像度が高めなのにカリカリでないのが良いです。
本機の魅力は、高音質に自然さと滑らかさがバランスしているところだと思います。
中低音が充実していて、低音は少し多めです。
上流がよく反映されますが、神経質までではないので使い難くはないと思いました。ただ、高音が良く伸びるので、高音を持ち上げた音源だとうるさく感じます。
中低音が充実しているためか、gainは高い方が鳴りが良く、gainが低いと音量に全く不足がなくても音の分離が落ちるように感じました。
6.3mm付属ケーブルは音が良くて満足していますが、バランス化に興味を持ちました。
【フィット感】
良いです。
耳当て部が伸縮するだけでなく、回転させられるので、フィットした装着ができます。
耳当て部のパッドが良く快適です。
耳当て部の押し付け力は僅かに強めだと思います。ずれにくく思った通りに装着できますが、僅かに圧迫感があります。
耳当て部はもう少し大きいとさらにに良かったです。
【外音遮断性】無評価
【音漏れ防止】無評価
【携帯性】
携帯しませんが、結構コンパクトになります。
携帯ケースで良いものがあれば、この手の製品としては良いと思います。
【総評】
高音質ですが、使い勝手が良く、上流を上手く反映してくれるので、それが楽しめます。
素晴らしい製品だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- オーディオ
参考になった4人
「AH-D9200」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月18日 13:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月16日 11:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月1日 21:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月29日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月3日 12:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月6日 20:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月12日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月12日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月30日 23:33 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
低域の迫力UP!先駆者Shokzの最新ハイエンドモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > OpenRun Pro SKZ-EP-000009 [ブルー])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
