2018年 9月21日 発売
EF-M32mm F1.4 STM
- プロ向けの「L(Luxury)レンズ」に迫る高画質を実現した大口径単焦点レンズ。大きなボケ味と開放からLレンズに迫る描写性能が楽しめる。
- 最も明るいF1.4の大口径を実現。夜間や屋内でも速いシャッター速度でブレを抑えた高画質の撮影ができる。最短撮影距離0.23mとクローズアップ撮影も可能。
- 人間の視野に近い約51mm相当(35mm換算)の標準画角と遠近感を生かし、ボケ味を生かしたポートレートやスナップ撮影など、さまざまなシーンで撮影できる。

よく投稿するカテゴリ
- レンズ
- 1件
- 4件
2019年9月17日 12:42 [1259887-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
フードを変えました。
毎日持ち歩けて画質も満足できるレンズを探してここにたどり着きました。
このレンズで精進の毎日です。
フードは、純正のものを購入しましたが大きいですね。
持ち歩きにくくなってしまい、どうしたものか?悩んでいました。
ねじ込み式のメタルフードを使っていた時期もありましたが、外部からの衝撃がフォーカス部に直接響きそうなのでやめました。
EF-M11-22と口径が同じですが、Canon純正のEF-M11-22mmフードは、微妙に合いません。
が、「中華の安いフードなら合う」という情報を確かここのレビューで入手し、300円ぐらいのEF-M11-22用フードを購入したら、これがピッタリでした。もし純正のフードが大きくて...と思われている方は、だめ元で試してみるといいかもですよ。
(ちなみに私は、Swiftgood EW-60Eで出てくるものを買いました。形がいつも同じものが届くかどうかは保証できませんが....)
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 夜景
参考になった8人
「EF-M32mm F1.4 STM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月9日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月15日 13:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月8日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月7日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月15日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月17日 12:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月29日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月9日 11:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月23日 00:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月23日 17:50 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
