2018年10月 6日 発売
WH-1000XM3 (B) [ブラック]
- 独自開発の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」を搭載したワイヤレスヘッドホン。プロセッサーの処理能力が前モデル比の4倍となっている。
- ノイズキャンセリング機能をユーザーの装着状態や環境に合わせて最適化する「NCオプティマイザー」を採用。ワイヤレスでハイレゾ相当の高音質を楽しめる。
- ヘッドホンを外さず周囲の音を聞ける「クイックアテンションモード」、音楽を聴きながら周囲の音も聞ける「アンビエントサウンドモード」を搭載。
価格帯:¥26,200〜¥31,000 (18店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
-
- イヤホン・ヘッドホン 8位
- オーバーヘッドヘッドホン 2位
- Bluetoothヘッドホン 2位

よく投稿するカテゴリ
2020年9月4日 10:16 [1364516-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
やはりいいMX3
【デザイン】
初代、WH -1000XM2と愛用して来て、MX4が出るということでかいました。シンプルで最高です。
【高音の音質】
ちょっと伸びが足りませんね、ソニーさん音です。
【低音の音質】
十分になっています。この価格帯では最高です。
【フィット感】
ジャストフィットしてくれます。
【外音遮断性】
オプティマイザーがあるので、外の音は完全遮断してくれます。
【音漏れ防止】
どこまでヴォリュームを上げて良いのか?
【携帯性】
ちょっと嵩張ります。
【総評】
今頃、この子を評価していいのか。でも、造り込みはさすがです。MX4も楽しみです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
「WH-1000XM3 (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月27日 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月23日 11:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月22日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月10日 19:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月8日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月7日 20:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月3日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月29日 15:09 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
プロフェッショナルレビュー
豊かな低音が魅力の高コスパモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > Soundcore Life Dot 2 A3922N11)4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
