
よく投稿するカテゴリ
2025年7月4日 22:00 [1973511-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
【デザイン】
目に見えない部分でありデザインより機能優先で良い
【機能性】
追加費用の掛からない設計にして頂きたい。前使用していたcanonにはなかった。(今は知らないが)
【使いやすさ】
取り換えは簡単。
【総評】
プリンターは、初期費用を抑えているが、購入後の経費が高く、そこで利益を出している。替えインク、これしかり。
プリンター業界は、ユーザ目線ではないことが残念です。ユーザ目線のプリンターが出たらヒットするだろうに。
インク交換すると交換していないインクまで消費されることが腹立たしい。ユーザ目線でない。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月17日 18:23 [1961713-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
【デザイン】
EW-M873Tのメンテナンスボックスに比べると非常にコンパクト
大分小さくてびっくり
【機能性】
基板1枚付いているだけな点は、EW-M873Tのメンテナンスボックスと一緒ですね
めちゃシンプル
【使いやすさ】
前面カバーを外し取り出し、装着後パネルの表示に従い認識させるだけ
単純で誰でもすぐに交換できる点は良し
【総評】
EW-M754TB用に購入しました
非常にコンパクトながら、交換時期が来るまでに結構時間がありました
これが1000円以下なら、安くてお財布にも優しいですね
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年2月3日 16:53 [1809946-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
こういう商品にデザイン性は求めないと思いますが、機能的に見えるので良いとします
【機能性】
純正品を交換するのに購入しました、機能と言われても純正品なので問題は無いし、これが無かったらプリンター自体機能しないし
【使いやすさ】
交換作業は難しくはないが、ねじを一本外さなきゃならないのでドライバーが必要です、苦手な人は躊躇する作業かもしれません、ちなみに説明書を読んで作業すれば、家庭科でドライバーの使い方を学んだ小学生でもできる作業だと思います
【総評】
この商品を評価するのは難しいです、あるとすれば純正同等品との価格差がほとんどないので(インクは結構な差がある)純正品購入をためらわないと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月14日 11:45 [1769074-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
ビックカメラで、価格ドットコムの価格を表示して、安くしてもらいました。
交換自体はマイナスドライバー1本あればできます。カンタンです。
今まで何台もプリンターを買って、初めてこの類のメッセージが出て最初はどうしたものかととまどいましたが、画面に出てきた番号から必要な情報にたどり着けました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月5日 11:27 [1755741-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
説明書に、日本語が無い!
サポートページと「YouTube」を見て簡単に取り換えれました。
商品自体は、すごく小さなもので簡単に交換できます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月27日 18:40 [1729944-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
EPSONメンテナンスボックスEPMB1のレビューです
使用プリンターはEP-881AN (2020年購入)。
【デザイン】【機能性】
EPSONのインクジェットプリンターのユーザーには一択の純正品です。
使用済みのものは廃インクで一杯になっているので廃棄時の
インク漏れ出しに配慮してビニール袋がちゃんと付いています。
【使いやすさ】
本体側はねじを回して開けますが、取り替えは容易。
【経験】
2012年購入のEPSON EP-804では ある日突然、印刷物の下部に黒い染みが現れました。
廃インク吸収パッドが一杯になりあふれ出したことが原因と判明したのは
プリンターの下にたまった液体が流れ落ちてベージュ色のカーペットをドス黒く
染めてからでした。(カミさんに叱られるのは当然の結末)
プリンターEPSON EP-804自体も使用不能になりました。
EP-881AN(2020年購入)では使用開始1年半でメンテナンスボックスEPMB1交換の
アラームが出ました。
すぐに印刷を中止し、EPMB1を取り寄せて交換しました。
こういう仕組みになるまでEPSONのインクジェットプリンターユーザーの家で
何枚のカーペットがドス黒く染められたことでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月30日 01:01 [1500592-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
装着ははめるだけなので容易にできる。
しかし、装着するにはカバーをドライバーで外さねばならず、ネジの穴が凹んだ所にあり、ネジ穴がどのサイズのドライバーが良いのか見難くて、交換するまでがストレス…
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月5日 21:29 [1384871-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
【デザイン】
純正品のデザインです。特筆すべきものはありません。
【機能性】
純正品です。全く問題ありません。容量が少ないのが少し残念なところ。
ビニール袋に入っており、古いものはそのビニール袋に入れて廃棄します。
万が一のインク漏れにも安心です。
ただし、使用済みのものもインクが漏れる気配は特にありませんでした。
【使いやすさ】
本体側はねじを回して開けますが、取り替えは簡単です。
【総評】
純正品なので当然ですが、きっちり作られており、安心です。
ちなみに使用済みのものはインクがいっぱい入っているので
新品より重くなります。
EPSONで以前使用していたプリンタは廃インク吸収パッドがいっぱいになると
1万円クラスの修理代がかかりますが、これだと1000円しません。
最初からこういう仕組みにしてほしかったです。
ただ、さほど大きくないため結構早くいっぱいになります。
業務で使用しているため早ければ数ヶ月でいっぱいで交換警告が出ます。
消耗品のインクの感覚で交換できるのはいいと思います。
互換品もあるようです。インク漏れがしないなら互換品でも全く問題ないでしょう。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
(プリンタオプション)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
