
よく投稿するカテゴリ
2019年2月10日 08:57 [1199679-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
別のコロナのストーブを使っていて満足しているので、6畳の小さい部屋用にこちらのストーブを購入しました。
【デザイン】
高さが低くコンパクトで丁度よいです。
【使いやすさ】
点火・スピード消化ボタンと燃料ダイヤルのみで、シンプルで使いやすいです。
タンクはよごれま栓がついているので、給油時も使いやすいです。
【パワー】
パワーは6畳用ということで、6畳の広さにちょうど良かったです。
【静音性】
ストーブなので、静かです。
【サイズ】
サイズ感もちょうど良いです。
【満足度】
エアコン暖房だと空気が乾燥し、加湿器も同時に必要で、電気代も高いので、ストーブにしてみました。
ストーブだと灯油を燃やすと加湿され、ヤカンを置いておけば、更に加湿されますので、湿度が保たれて良いです。
エアコンよりも部屋の暖まり方も早く、風がないので、暖かく感じます。
電気代と灯油代を比較すると、灯油の方が安いように思います。
コロナのストープ自体は品質も良く、換気は必要ですが、消化時の嫌な匂いも少ないので、良いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月5日 17:33 [1188970-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
北海道に住んでいるので、メインでFF式の石油ストーブを使用していますが、昨秋の地震による停電を受けて乾電池で点火ができる非常用として購入しました。ポータブルの石油ストーブの利用は独身時代以来でほぼ30年ぶりです。
今回はとりあえず試運転のみでの感想です。
点火も消火もワンタッチで極めて扱いやすく、においも少なく実用性は十分です。特に、昔はストーブの真ん前が極端に熱く、少し離れると一気に暖かさが無くなってしまいましたが、今回の製品は真ん前でも熱すぎず、少し離れてもほんのり暖かさを感じます。
北海道の一般的な住宅ではもちろん力不足ですが、緊急時には必須でしょう。できることなら活躍の場が無い方がありがたいですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月21日 21:46 [1184527-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
近所のホームセンターにて5980円+税で購入。
使い勝手等は他のストーブと変わりません。
ただ、残油表示が色の変化のみになったので、突然に給油表示に変わると慌てます。
水銀の体温計と同じ表示方法が個人的には確認がしやすいです。
最近は火事が多いので近くに消火器2本を設置して使用しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月21日 00:15 [1184314-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
・シンプルなデザインです。
【使いやすさ】
・グループ芯を出して、点火するだけのため、使いやすい。取扱説明書不要です。
・タンク容量が,、3.7gのため、もう少し容量が多くなって欲しい。連続運転約15時間。
・灯油タンクは、よこれま栓で、手が汚れない。タンクと一体化。
・電源100V不要のため、地震や豪雨など災害の停電時に重宝します。
・電池(単一乾電池2個)を使用しての点火ですが、なければチャッカマンで代用可能。前方の網は簡単に開閉。
・ダイニチ ファンヒーターは、気化器、ニードルの掃除が頻繁のため、ストーブへ変更しました。
・ファンヒーター並に劣化灯油、シリコン等に神経質にならなくて良い。
・ポジションマークの新設設計は、近くでは、かがまないと見えにくいため、あまり用をなしていない。
・昔のストーブは、火の微調整が必要でしたが、最近の機種は不要のようです。
【パワー】
・小さい為、最初は弱いですが、ジワジワと暖まります。
・芯全開で、6畳で使用していますが、8〜10畳でも大丈夫かな。
【静音性】
・ファンヒーターと違って音はありません。
・ただし、点火と消化時には、臭いはします。
【サイズ】
・コンパクトです。置き場所、保管場所にも困らない。
【総評】
・耐久性が気がかりです。
替芯は消耗品のため、劣化したら自分で交換予定です。
替芯交換時必要な物
替え芯、ペンチ、プラスドライバー、スパナ(8mm)
(あると便利)
マイナスドライバー
対応替芯はSX-2413Y 約1,620円(税込)。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月17日 22:45 [1160215-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
仕事の関係で、東京から北海道に引っ越して2年目のものです。
住まいはオール電化のマンション10階で、暖房は各部屋に設置されたオイルヒーターなので、普段は灯油を使用することはないのですが、地震で停電になり、真冬に停電になった場合の暖房のために購入しました。
というわけで、あくまでも非常時用で、普段使用することはないのですが、有事に備えて、部屋の暖房をつける季節になったら、灯油を買ってきて、一度は試そうと思い、寒くなってきたのでつけてみました。
今まで石油ファンヒーターまでは使ったことがあったのですが、石油ストーブは初めてなので、つけ方が良くわからなかったのですが、マニュアルなしでもつけることができました。
消火は、スピード消火にすると少しにおいがしますが、ニオイカットで消火すると、あまりにおいはしないので、よっぽどのことがない限り、ニオイカットで消火しようと思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
(ヒーター・ストーブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
