COOLPIX P1000
- 光学125倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。広角24mmから3000mm相当の超望遠光学125倍ズームを、気軽に持ち歩けるボディサイズで実現。
- 3840×2160/30p対応、最長約29分のステレオ音声付き4K UHDムービー撮影が可能。フルHDの4倍の高画素で撮れるので、超望遠撮影時にも被写体の細部まで表現。
- ピント合わせや露出補正などの機能を割り当てできるコントロールリングを搭載。画質の劣化を気にせず画像編集が可能な、独自のRAW(NRW)ファイルに対応。

よく投稿するカテゴリ
2022年12月13日 17:15 [1639162-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】コンデジと呼ぶにはデカくて重いが、35mm換算で3000mmの光学レンズは唯一無二で、このレンズがこの製品の成り立ちを決めている。もう少し軽くできるとより気軽に散歩に持ち出す気になる。
【画質】JPEG撮って出しは悪くないが、ISO800が常用と感度が上げられないのでシャッタースピードも上げられない。鳥を撮るには結構キツい。手ぶれ防止のためにも感度は改善してほしい。
【操作性】親指AFができないのが残念。また、絞り優先、シャッター優先ではそれぞれの設定をボディトップのダイヤルで操作したいが、それができない。背面のダイヤルも絞りやシャッターだったり、AFポジションだったり、わかりづらい。
【バッテリー】普通に持つ。
【携帯性】首から下げて持ち歩く気になるギリギリの大きさ、重さ。もう少し小型軽量にしてほしい。
【機能性】光学手ぶれ補正はついているが、何せ3000mmなので、焼け石に水。4K動画ももっと充実させてほしい。静止画の連写は7コマ/秒で、一秒間しかできず、物足りない。また、撮影して画像をカードに書き込んでいる間は、AFもズームもできない。
【液晶】液晶画面自体は悪くないが、表示されるアイコンや文字の解像度が低く、被写体を隠してしまいみづらい。
【ホールド感】必ず両手で持つ必要があるが、ホールド感自体は悪くない。
【総評】発売から5年目と言うことで、4K@120pを搭載して小型化した新型がほしい。3000mmはユニークで、欲しい人はいるはず。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
参考になった16人(再レビュー後:10人)
2022年10月31日 17:29 [1639162-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】コンデジと呼ぶにはデカくて重いが、35mm換算で3000mmの光学レンズは唯一無二で、このレンズがこの製品の成り立ちを決めている。もう少し軽くできるとより気軽に散歩に持ち出す気になる。
【画質】JPEG撮って出しは悪くないが、ISO800が常用と感度が上げられないのでシャッタースピードも上げられない。鳥を撮るには結構キツい。手ぶれ防止のためにも感度は改善してほしい。
【操作性】親指AFができないのが残念。また、絞り優先、シャッター優先ではそれぞれの設定をボディトップのダイヤルで操作したいが、それができない。背面のダイヤルも絞りやシャッターだったり、AFポジションだったり、わかりづらい。
【バッテリー】普通に持つ。
【携帯性】首から下げて持ち歩く気になるギリギリの大きさ、重さ。もう少し小型軽量にしてほしい。
【機能性】光学手ぶれ補正はついているが、何せ3000mmなので、焼け石に水。4K動画ももっと充実させてほしい。
【液晶】液晶画面自体は悪くないが、表示されるアイコンや文字の解像度が低く、被写体を隠してしまいみづらい。
【ホールド感】必ず両手で持つ必要があるが、ホールド感自体は悪くない。
【総評】発売から5年目と言うことで、4K@120pを搭載して小型化した新型がほしい。3000mmはユニークで、欲しい人はいるはず。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった6人
「COOLPIX P1000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月25日 15:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月13日 17:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月3日 21:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月25日 10:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月6日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月3日 15:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月4日 15:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月11日 04:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月19日 09:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月27日 12:08 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
