2018年 9月14日 発売
COOLPIX P1000
- 光学125倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。広角24mmから3000mm相当の超望遠光学125倍ズームを、気軽に持ち歩けるボディサイズで実現。
- 3840×2160/30p対応、最長約29分のステレオ音声付き4K UHDムービー撮影が可能。フルHDの4倍の高画素で撮れるので、超望遠撮影時にも被写体の細部まで表現。
- ピント合わせや露出補正などの機能を割り当てできるコントロールリングを搭載。画質の劣化を気にせず画像編集が可能な、独自のRAW(NRW)ファイルに対応。
価格帯:¥123,090〜¥161,300 (23店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2018年10月11日 13:34 [1165318-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
鳥さんを大きく撮りたくて(@_@)
近いところも |
遠くの鳥さんも 換算3000mm |
こんな感じはいかがでしょうか。 |
フロントヘビーが解消出来ます |
【デザイン】 今までに無いユニークなデザインです良いと思います。
【画質} 豆粒センサーなのにしっかり解像し、良いと思います 。
【操作性】 もう少しマニュアル的な操作性の方が好みです。
【バッテリー】 電動ズームだし、こんなもんでしょう
予備のバッテリー2個買いました。
【携帯性】 女性には、少し大きく感じます
【機能性】 3000mmtが手持ちで撮れる5段分の手振れ補正・AFの速さ いいと思います
【液晶】 ファインダーの液晶の進化にはビックリです
以前、使用してたP600とはまるで別物です
【ホールド感】 女性にはチョット大きいし、フロントヘビーなので左手がプルプルします(≧▽≦)
【総評】 手持ちで光学3000mmが撮れるのは凄い事だと思います。
これだけで、買いですねぇ
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- その他
参考になった38人
「COOLPIX P1000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月6日 11:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月6日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月3日 15:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月4日 15:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月11日 04:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月19日 09:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月27日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月15日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月19日 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月14日 17:55 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
