2018年秋 発売
Bose Soundbar 500
- 音楽鑑賞用やホームシアターに適したサウンドバー。Wi-FiやBluetoothにも対応。スマホやタブレットのコンテンツを簡単に再生する。
- 「Amazon Alexa」を搭載。話しかけるだけで音楽配信サービスにアクセスしたり、ニュースや天気予報などが確認できる。
- Bose Musicアプリを使えば、ウェブ検索のほか、音楽配信サービスへのシームレスな切り替えが可能。さまざまな設定をカスタマイズできる。

2018年11月26日 13:55 [1177259-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
モニター利用です。
今回モニターとして利用しています。デザインやどれくらい音が変わるのか試してみたかったためにモニター利用することにしました。
まず最初の感想としては低音の響きがすごいと思いました。
本体のデザイン、リモコンについてもいい感じです。
利用しだして映画を自宅で観ることが多くなりました。映画を鑑賞する際の音の迫力はびっくりです。
音楽を聴く際もすぐに切り替えて利用することができるため重宝しております。
参考になった1人
「Bose Soundbar 500」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月22日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月23日 04:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月16日 14:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月8日 21:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月4日 16:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月23日 08:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月19日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月28日 04:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月25日 00:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月17日 04:00 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
プロフェッショナルレビュー
お手軽価格でHDMI端子搭載!扱い易いシンプルモデル!
(ホームシアター スピーカー > HT-S100F)4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(ホームシアター スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
