
よく投稿するカテゴリ
2022年7月1日 08:21 [1596365-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
炊き上がり | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
もっちり感がない
使っていた象印の炊飯器が故障したので
同じ象印の極め炊き、NP-VI10を購入して
一年ほど使った感想をレビューします。
操作も特別なものはなく普通に炊けます。
ただ以前に使っていた炊飯器に比べて
少しもっちり感がなくパサパサしている
感じで、水を多めにしても変わらない。
まぁ、こんなものかな、もう少し高級な
炊飯器では違うんだろうなと諦めてました。
しかし妻の実家のガス炊飯器で炊いた
美味しいご飯を思い出して引越しを機会に
ガス炊飯器に変えることを決めました。
ガスの火力で一気に炊き上げるとお米一粒
一粒の芯まで火がとおり食べると幸せな気分。
電気炊飯器ではこんなお米一粒一粒の感触が
分かるような炊き上げにはなりません。
高級な電気炊飯器で上等のお米を炊けば
美味しいのかもしれませんが普通のお米でも
美味しいのはガスだからだと思います。
ガスで炊いたご飯を食べたことがない人には
分からないと思いますがホントに違います。
ご飯が美味しいと食生活が一段上がったような、
食卓に小さな幸せがある気分になれます。
- 比較製品
- リンナイ > こがまる RR-050FS(DB) LP [ダークブラウン]
- 炊飯量
- 2人分
参考になった0人
「極め炊き NP-VI10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月1日 08:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月21日 11:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月10日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月1日 10:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月24日 18:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月11日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月13日 19:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月1日 00:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月13日 07:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月27日 19:26 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
プロフェッショナルレビュー
時短に重きを置いた、実用的で、それなりに味のいい炊飯器
(炊飯器 > 真空圧力IH RC-10VST(K) [グランブラック])5
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(炊飯器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
