価格帯:¥7,980〜¥12,393 (17店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2020年4月27日 23:02 [1322238-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 3 |
作りのよさ | 1 |
静音性 | 2 |
作りが甘いのでは?
【デザイン】
Antec SOLOUを連想させるオーソドックスなタイプ。奇を衒わないのが良いです。
【拡張性】
BDドライブとHDDx2・SSDx2というのはMicroATXとしては優秀です。
【メンテナンス性】
1,L側のHDD電源コネクタはあまり余裕はありません。かなりケーブルを曲げる事になります。
2,SSDのコネクタ回りも24Pマザー用コード等と交差する位置にあり窮屈すぎます。
3,電源ケーブル裏配線用の穴は板を打抜いただけでエッジが気になります。
【作りのよさ】
なにしろ板厚が0.9mm(塗装込み)なのでペラペラ。剛性は期待できません。
天板は完全に剛性不足。
【静音性】
R/Lカバーに樹脂が貼ってある点は評価できますが、板厚が薄いのでHDDや
電源ファンによっては結構天板が共鳴します。
足もチャチな樹脂製で、底に貼ってあるスポンジも薄すぎてクッションの役目を
果たしていません。
止め方もグラついており最低の機能を満足していないと思います。
足に30Φxt3のゴムを追加で張ることで天板の共振は収まったかと。
【総評】
まぁANTEC品質ではないですね。足のゴムや天板に樹脂を追加してもコストは
\200もしないのでは?
HDD・SSDのコネクタ回りのタイトさは設計が甘いと思います。
Antecということでそこそこしっかりしているつもりで通販で購入しましたが、
店頭で現物を見ていたら購入はしなかったと思います。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった4人
「ANTEC P5」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月18日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月27日 06:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月4日 09:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月1日 09:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月13日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月30日 01:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月23日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月28日 12:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月27日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月1日 15:10 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
ユーザーレビューランキング
(PCケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
