LinkStation LS210D0301Gバッファロー
最安価格(税込):¥15,001
(前週比:-152円↓)
発売日:2018年 9月

よく投稿するカテゴリ
2022年12月1日 03:00 [1652809-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
転送速度 | 3 |
通信の安定性 | 3 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 1 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
セットアップは非常に簡単で購入して3日間は接続も安定してました。ですが、4日目に本製品に少しだけ手が触れてしまい倒してしまいました。以降接続が不安定になり、色々調べてみましたが、ハードディスクが物理的に破損していることが、Nasnavigater2の表示により判明しました。私のミスとは言えこの製品はデリケートすぎます。3日で約1万4千円がパーになるとは、まったくトホホです。ハードディスクの中身は東芝製でした。バッファーローが悪いというよりは東芝のハードディスクがデリケートすぎるというべきかもしれません。余談ながら、私は10年近く前にウェスチンデジタル社製のNASを購入して今日までずっと使っていますが、手が触れたり、足でけってしまったりという阻喪が何度もありましたが、お釈迦様になってしまうことは一度もありませんでした。ハードディスクが非常に衝撃に弱いものであることはマニュアルや箱にもはっきりと記載があり、十分に注意して取り扱わなかった私も悪いのですが、どうしても前出のウェスチンデジタル社の製品と比べてしまい残念でなりません。保証期間中ではありますが、バッファローとのやり取りで嫌な気分になりたくないので、泣き寝入りして、いち早く気持ちの切り替えに努めています。この件でバッファローを嫌いになることはありませんが、後味の悪い買い物でした。
- 使用目的
- データ保存
参考になった0人
「LinkStation LS210D0301G」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月1日 03:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 03:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月12日 03:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月20日 13:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月18日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月28日 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月6日 00:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月25日 08:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月6日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月16日 10:23 |
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(NAS(ネットワークHDD))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
