LUMIX DC-LX100M2
- 4/3型高感度MOSセンサー搭載のコンパクトデジタルカメラ。LEICA DC VARIO-SUMMILUX 24-75mm/F1.7-2.8レンズを採用し、高画質を実現。
- アナログ感覚で操作ができるリング・ダイヤルに加え、約124万ドットのタッチパネル液晶モニターを新たに採用し、操作性が向上。
- 秒間30コマで決定的瞬間を捉える「4Kフォト」や、ダイナミックなモノクロ表現を可能した「L.モノクロームD」、フィルムライクな質感の「粒状」を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2019年7月17日 06:31 [1243469-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
GX7m2にLEICA12-60を付けて、いつも鞄に入れていました。
ただ、小さいと言われているマイクロフォーサーズでも、LEICAのレンズも含めるとやはり大きく、荷物が多いときには20mmレンズだけにして持って行ったりしていたのですが、少しでもズームが欲し買ったので、今回コンパクトでセンサーも新しいこのカメラを買いました。
感想を一言で言うと、「GX7m2とLEICA12-60いつ使おうか悩むくらい、いい感じ」です。
元々は、サブ機として使おうと思っていたのですが、ほぼメイン機になりそうな勢いで、今までのカメラは、このカメラの24−75mm(35mm換算)のズーム領域以外で写真が撮りたい時、サブカメラが必要な時、レフ機に混じっての撮影会などに持ち出す、ような使い分けになりつつあります。
これからカメラを始めようという人(交換レンズは買わない人)にとっては、まだ高めですがオススメです。
よかった点
1)操作はわかりやすい
(G1からずっとPana機)
2)明るいレンズで、画像は思った通りいい感じ
(ボケの雰囲気は、LEICAレンズや20mmが好みです)
3)本当にコンパクト
(電源入れた時に伸びて多少大きくなりますが)
改良して欲しい点
1)液晶が固定。チルドでもいいので傾けられればよかった。
2)シーンモード、カスタムモードがなかった。
フォトスタイルやフィルターは使えるのですが、パパッと切り替えて撮れるのは楽でした。
3)フラッシュがない
小さな外付けでも付属しているとよかった。まぁ、ほとんど使わないんですが(笑
慣れが必要な点。
1)モードダイヤルがないので、パッと撮る時に素早く切り替えすること。
2)シャッタースピードと絞りをダイヤルで変えているうちに気付くととMモードになっている(笑
まだ、長い時間使っていませんが、とりあえずのレビューとしては、こんな感じです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 夜景
参考になった6人
「LUMIX DC-LX100M2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月26日 10:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月24日 09:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月20日 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月9日 12:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月21日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月17日 06:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月14日 20:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月16日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月20日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月10日 03:37 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
(デジタルカメラ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


