REAL LCD-A40XS1000 [40インチ]
- 新4K衛星放送チューナー内蔵の4K液晶テレビ(40V型)。「DIATONE NCV スピーカー」搭載により、4Kの世界を臨場感のある音で演出する。
- 黒が締まる「DIAMOND Panel」と、さまざまなノイズ低減機能を搭載した「DIAMOND Engine 4K」により、高コントラストで美しい映像を実現。
- テレビに無線LANを内蔵しており、配線をつながずにインターネットや「YouTube」などのネット動画を楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.45 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.66 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.56 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.38 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.43 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.45 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.78 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「広さ:6〜7畳」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年5月5日 11:18 [1450726-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
応答性能 | 無評価 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
上京して、人生初の一人暮らしのために購入しました。
実家でもリビングのテレビはREALで、ちょっとニッチでも作りはしっかりしていたので選びました。
ビックカメラの展示品で約45000円でした(価格も決め手です)。
【デザイン】
さすがにベゼルはかなり薄くなってます。
実家のREALは約8年前の製品なので比べると、同じ40インチでも別物のようです。
ただ、画面回転機能があるが故、大きなスタンドは変わっていませんね。
【操作性】
リモコンが微妙です。反応が悪い。
【画質】
標準状態だと結構色濃いです。
REALに限ったことではないですが。
画質は結構きれいなのではないでしょうか。
【音質】
結構いいです。普通に使う分にはサウンドバーは要らないと思います。
ただ、これはDIATONEの音ではないです。
【応答性能】
ゲームなどしていないので無評価とします。
昔のREALは、NewスーパーマリオWiiのクッパステージでマグマのテクスチャが崩れるくらい応答性能が良くなかったですが、さすがにこのモデルでは改善しているのではないでしょうか(たぶん)。
【機能性】
Wi-Fiくらいいけるようにしてくれ、とは思います。
YouTubeだけじゃなくてAmazonPrimeやHuluくらいいけるようになってくれ、とは思います。
あと、ブルーレイドライブとHDDなしというのを買った後に知りました(思い込みでREALならついていると思っていた)。
【サイズ】
十分コンパクトです。
【総評】
展示品で安かったので不満はありませんが、10万出してこれならもうちょっと高いグレードのやつ買った方がのちのち幸せになるかと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
